- ベストアンサー
退職理由を納得してくれない時の、説得方法について
先日、円満退社のための良い退職理由について質問したものです。 自己都合と言うことで、転職理由については言わないようにしていたのですが、 今の仕事がやりたいと言って、この会社に転職してきたのになぜ? とか まだ1年足らずで、力が足りないのは当然。期待していたのになぜ? とか聞かれます。 基本的には一身上の都合とだけ言うようにしているのですが、お世話になっている人には申し訳なく、ポロッと今の仕事がしたいと思っていたけど、正直自分のレベルでは厳しいと思う。自分自身を見直し今後の事を考え転職をしようと思った。と言いました。 これは、正直本音に近いのですが、1年足らずですし逃げと捕らえられて当然ですよね。 転職先では全く同業の1つ後工程の仕事をする事にしました。 他にしたい事が見つかりました! と言うにしては、現在の会社に転職する際に今の仕事がしたいと思って転職してきましたと言ってきただけに、1年足らずでまた他にしたい事が見つかったと言うのはどうかと思いますし。 1つ後工程の仕事だけに、今の仕事に重なる部分も多く何故?と言われれば困るのですが、わずかの違いではありますがそのほうが自分に向いていると言うか、やりたいと思えると言うのが理由の1つです。 その他の理由(これが直接的な引き金となりましたが)として、会社の体制と言うか体質と言うか、いわゆるワンマン体制でそれにより、色々会社内での歪があります。 こういう不満を前面に押し出すと余計にトラブルの元になりますよね。 現在、社長をはじめ総務や所属部長などから、何故だ?理由は?と追求されなかなか納得してくれません。 また、お世話になっている同僚にも理由を聞かれこれにも答えられず精神的に一杯一杯です。 こういった状況をうまく乗り切る方法、または、どのように理由を答えるべきかアドバイス頂ければ助かります。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は転職組ですが、退職の理由として、自身の体調不良がありました。 また、家庭上の都合で(深く聞かれれば…家族と話し合った結果、私も一緒に、実家に帰ることになった)とか祖父母の介護を分担することになったので、通勤が難しい。 など、私事の理由を述べて、他の質問でアドバイスしたのですが、もうこちらから、退職願を書いて提出してしまう。のが一番だと思います。 それだけ意志が固まっていると言うことで、「やむを得ない理由で、短い間でしたが無理を言ってすいません。ありがとうございました。」と畳みかけるように言うと問題なく、話は修了できると思います。 対話する上で、主導権をこちら側に… 説得すると言うより、理解してもらうということで、はっきりとした口調で、意思表示をしてください。 引き留めにあった経験はありますが、質問者さんは、かなりたくさんの人の期待があったようですね。まず、相手の言葉も自分の中に受け止められ、上述のことを言ってみてください。 相手の気持ちを理解していることをその場で返し、それからやむを得ない…理由で…。と伝えられると効果的だと思います。
その他の回答 (2)
- t-satoh
- ベストアンサー率35% (211/591)
転職経験3回の31歳の社内SEです。 貴方の場合、結局、人間関係が元で退職したいのですよね? 正直、これを理由での転職はお勧めしません。 なぜなら、どの会社に行っても人間関係はあるからです。 転職するべきタイミングは、現在の会社でやる事がなくなった時です。 ちなみに、私が過去に使った退職理由は下記です。 1回目:海外に留学したい。(本当に準備してました) 2回目:年齢的に、いいかげんスキルアップしたい。 3回目:入社時に聞いていたことと現実が違いすぎる。 私自身、退職のさい、2回目以外は、退職されないように、 長時間に渡って説得工作されましたよ。 ちなみに、2回目のときは、労務に関して会社と戦っていたので、 会社との関係は冷え切っており、あっさり退職できました。(^^;)
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。
前回の質問を読んでいないので、的外れだったらごめんなさい!? ここは絶対辞められる理由にしましょう。 1:ご家族(祖父母等含む)のどなたかを、病気で介護するというのはどうでしょうか??(1人で見るというと、不自然なので家族が協力して交代で見るので、勤務時間に合わせられないとか・・・) 2:自分を病気にするか(体調不良で、病院に通いたいとか・・・) 3:後は資格を取りたいので(やりたい勉強があるので)それに打ち込みたい・・・いかがでしょうか!? 私が使用したのは、1と2です。(^^;)
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 私も2なら何とか使えそうですね。 1,3に関してはちょっと言いづらい感じがします。 参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 色々なご事情が合ったのですね。 説得すると言うより、理解してもらうと言うことではっきりとした 意思表示が大事なんですね。 強い意志とはっきりとした口調が大事ですね。 ありがとうございました。