• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:急な退職により会社から訴えられる事は?)

急な退職で会社から訴えられる可能性とは?

このQ&Aのポイント
  • 急な退職により会社から訴えられる可能性はあるのでしょうか?
  • 子供が不登校になったため、退職を決意しましたが、就業規則に反している可能性があります。
  • 退職の告知義務を守っていなかった場合、会社から訴えられる可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

貴方と社長との間の話がわかりませんが、日曜の時点で即日退職という ことでよろしいのでしょうか? 双方の合意があれば即日でも問題ないので、辞める本人と会社の代表の 社長との間で合意した件を覆す要素などないです。 法律的には14日前でOKです。

zico-japan
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 電話で話した時には了承をされました。 しかし、本日になって「顧問弁護士・社労士へ然るべき対応をとる為に相談中」というメールが届きました。 電話の内容は録音をしておりませんでしたし、「法律的に14日前」ではなく、勤務した金曜日をもって退職・・・さかのぼっておりますので、不利でしょうか?

その他の回答 (1)

回答No.2

民法の規定は期間の定めのない契約の場合は2週間前に言えば終了する。という内容なのですが、この場合は、双方が合意しています。退職については、双方の合意があれば成立=この場合は成立してますから、後から言うのはルール違反でしょう。 仮に就業規則の違反があったとしても、周知していないのでは逆に会社の方が労働基準法違反の疑いがあります。(法令の周知義務がある=但し10人以上)また、損害賠償を請求するにしても、具体的な損害が発生して、かつそれと貴方の退職に相当因果関係がない限りは難しいです。第一、損害が出て嫌なら合意しなければよかった筈です。 他に考えられる方法としては賃金や退職金を差し引くことですが、損害賠償と賃金を相殺することは同意がなければできません(労働基準法第24条=賃金全額払原則)から、勝手に差し引くようなことがあれば毅然とした態度で臨むべきだと思います。

zico-japan
質問者

お礼

詳しく教えて頂きありがとうございます。 「顧問弁護士・社労士」がバックにいると思うと不安で仕方がありませんでしたが、安心することができました。 子供の問題解決に専念できます。 ありがとうございました。

関連するQ&A