• 締切済み

養子 登校拒否

当方30歳で今年2月に6歳の娘を持つ女性と結婚した者です。 小学校入学を期に妻と子供は自分の地元へと引っ越してきました。 子供も初めの一カ月は楽しく学校に通っていた用ですが最近登校拒否を起こすようになりました。 理由は「男の子からいじめられる」でした。 私たちは初め「気にするな」とか「先生にいいなさい」など言っていましたが娘は外では内気な性格(内弁慶)の為、担任に伝える事にしましたが、いまいち改善もみられなかったので校長にも伝えました。 席も先生の目の届く場所、また仲の良い友達の近くに変えてもらい、また朝には教室の女の子達が家まで迎えに来てくれるようになりました。 しかし・・、娘は良く「体がきつい」、「男の子がにらむ」などを理由に学校に行ってもすぐ帰ってきて、家でずっと遊んでいます。 こうなれば自分的には多少無理してでも学校に連れて行け、と話し妻もそれなりに子供を説得するのですが結局は折れてしまい、あまり自分が厳しく言うものなら「子供は親が助けるものでしょう?」と妻に言われてしまいました。 娘もだんだんそれに慣れてきたのか最近では「転校する」とまで言い出しました。 また娘に何が嫌かを聞いてみると「~君に叩かれそうになる(叩かれてはいない)」「もう帰るの?」とか言われる、と言いました。 小学一年生である以上、そういった事はある程度はあるだろうし、早く帰ったり不登校であることが悪循環を起こしているように見えます。 毎日迎えに来てくれる子供達にも「今日は風邪でいけないの」など嘘をついて帰らせると、子供達は「明日はこれる?」「早く元気になってね。」など手紙をくれたりしています。 まだ小学一年生・・・、これが高学年になる程問題は深刻化すると思い、一年のうちにどうにかして登校拒否を治させたいと思っています。 子供が繊細で些細な事でも気にするようになり妻もあまりきつく言わない性格ですし、自分がきつく言うと上記の様になる・・・。 妻とは何度も話し合い妻もこれではいけないとは思っているようですが子供が愚図り始めると駄目みたいです。 もうここの学校は合わないと決めて転校させるか、休み休みで行かせるか、泣こうとも引きずってきちんと連れて行くか・・・。 自分はどうすればいいかわからなくなりました。 よろしければアドバイスを頂けたらと思います。

みんなの回答

  • 1048tw
  • ベストアンサー率46% (127/275)
回答No.1

私の子供も小学1年生の時、一時不登校になりました。  その時は、妻が一日中学校に一緒に付添いました。 2週間位だったと思います、戻るきっかけは運動会でした。  運動会の後からは何ともなく学校に行くようになり、一安心 したものです。  子供は環境の変化を敏感に感じますので、知らない人達の なかで不安なんです。  できるだけ顔見知りの人と一緒に通学させたり、普段遊ばせたり 学校イベントに参加させて、馴染ませるのが大事です。  絶対転向はさせない方が良いです。 友達が心配して来てくれているのであれば、その友達と一緒に 遊ばせたり、通学させたり、母親と一緒に学校に行く(授業受ける) のも必要な事です。  しばらく親が我慢して慣れさせてあげれば、いいのです。 絶対に焦ったり、怒ったり強制してはいけません。  そして父親が子どもと一緒に遊ぶ機会を増やすのも大事です。 子供の気持ちに合わせてあげる事が大事ですよ。

noname#139346
質問者

お礼

ありがとうございます。 ゆっくり慣れさせてあげたいと思いながら心の中ではどうしても焦ってしまい、また甘やかしているのでは、と思う自分がいて葛藤してしまいます。 子供の気持ちを尊重しゆっくり、少しづつでも学校に行ってくれる様になるように祈るばかりです。

関連するQ&A