- ベストアンサー
江戸時代の看板文字
江戸時代の看板文字は雨でにじんだり、落ちたりしないよう何か混ぜて書いてるのでしたっけ?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#113190
回答No.2
お墓に建てる卒塔婆などは、普通の墨汁で書くはずですけど、雨では流れませんね。 墨汁は墨と膠で作りますが、乾くと膠が皮膜となりますから、少々の雨では問題ないのではないでしょうか。
その他の回答 (1)
- finneganswake
- ベストアンサー率23% (194/809)
回答No.1
漆のものも多いんじゃない? ニカワは使うんだろうなとも思うけど。 祖父の家の物置に、高札らしきものがあったけど、字が消えちゃってさっぱり読めなかったなぁ。ただの墨でも書くんですかね。
質問者
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。