• ベストアンサー

日本国内だけの学習で、どの程度喋れるようになるものなのでしょうか?

*********************************** 【年齢・環境など】 30歳・会社勤め・男・自由時間は少ない 【受験英語】 高校受験(14年前)=中の上程度 大学受験(10年前)=下の下の下程度  忘れているので現在1からやり直し中 【現在までの学習法】 NHKラジオ講座(文法・入門)・映画 リスニング=6ヶ月・一日20分 スピーキング=2ヶ月・一日20分 【リスニング現在のレベル】 NHKラジオ講座英会話入門レベルで2回目で80%くらいのシャドーイング が可能。4ヶ月前程に明らかな耳の変化を感じた。 【スピーキング現在のレベル】 全くできません。 【目標】 今のところビジネスでの使用は念頭にありません。 雑談にて特殊分野でなければ不自然さや間違え・回りくどさ・ボキャブラリー の貧困さが目立てど「これはどういう言い方をすればいいかわからないから 発言するのをやめよう」ということが無い状態にすること。 期間は10年をみています。 【今後の学習方針】 中学レベルの英語を初聴で一文聴きとった直後に空で楽にスラスラと繰り返せ るようになってから、英会話教室に通うなりしようと考えています。 *********************************** スピーキングに関して暗中模索というか将来喋れるようになれる 気が全くしない状態です。 「本当にこれを続けて、いつか成果がでるのだろうか?」 「国内生活で英会話を習得できるようになるというのは、 ひょっとして単なる幻想なのではないか?」 自分のやっていることに疑いを持っている状態です。 まだ2ヶ月なので判断するには早すぎるのは分かっていますが実際不安です。 実際海外生活をせずに日本国内だけの学習でどの程度喋れるようになるものな のでしょうか? おもに実体験や知人の成果などのお話が聞けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoohoo_7
  • ベストアンサー率55% (255/460)
回答No.4

#3です。 >実際海外生活をせずに日本国内だけの学習でどの程度喋れるようになるものなのでしょうか? 買い物、打合せ、会議などの日常生活で殆ど不自由を感じない程度になります。私が存じ上げている方で、外国へ行かないで#3のような練習を5~10年ほどしただけで、あまりに流暢なので、米国人に「どこで勉強したの」「え?アメリカへ行ったことないの?」と言われた方が何人かおられます。

jointdry
質問者

お礼

自分がそうなれるかどうかは別として、そういう実例があったということが 聞けただけで、とても嬉しいかったです。 No.3でのアドバイスもありがとうございました!

その他の回答 (7)

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.8

国内にいて英語がどれくらい出来るようになるのかという質問は一般的なものだと思います. 私は現在65才、約40年海外関係の仕事をして来ました。 英文の手紙、論文20,000通は書きました。 多分、日本語と同じ程度に英語を使うことが出来ます。  結論から言って、国内にいてもじゅうぶん出来ます。 しかし、上達するにつれて必ず外国の人との交流が増え、海外に住むようになると思うのです。  私は35才の時、半年通訳養成学校に通いました。そこで英文速記の必要性を教わり、訓練をしました。今では日本語の講義をノートできるように、英語のスピーチもメモが取れます。 何事も訓練次第だと思います。 数年前、仕事でアフリカに出かけた時、飛行機の中で『ノッティングヒルの恋人』が放映されていたので、何回もセリフを聴き、メモしました。 ナチュラルスピ-ドの英文がメモできるようになれば、もう何も恐いものなんかありません。 メモが取れるかどうかが英語のプロとアマの分岐点ともいえるのです。  I am wondering if, the person, Mr. Tacker would have realized how stupid thing he has done to you and knelt down before you for begging to reconsder,,,,. Anne, would you reconsider to resume,,,,,. これがあの映画のクライマックスで使われた名セリフです。  

jointdry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!

noname#37852
noname#37852
回答No.7

10年やったらだいぶできるようになるのではないかと思います。 二十歳から10年やるよりは進みが遅いかもしれませんけど(笑) ゲストハウスと他の方がお書きになっているのを見て思い出しましたが、二十代の会社員で英語を覚えたいと外国人ばかりのアパートに引っ越した人がいました。 実際に喋っているのを聞いたことがないので私は分かりませんが、とにかく転職して外国に行ってしまったのは確かです。 これもまた喋っているのを聞いたことがないのですが、日本国内だけの教育で、イギリスなど英語圏の国に研究のために滞在したり仕事で行ったりしている人も知っています。 まあそこまで行かないにしても、質問者さんが望むレベルなら、日本で身に付けられる人は多いと思います。 私自身は全然まったく会話できないわけではありませんが、貧困です。 やはり日頃英語を喋る機会がある人とは違うだろうなとも思います、つい努力を怠るという意味でも。 だけど海外に滞在しさえすれば誰でもすごく喋れるようになるかというとそうでもないようです。 留学経験なしで外資系企業に勤めてそこそこ喋ってる人もいますし。 自分の経験では、とりあえずインプット訓練は日本でも簡単に手段があります。聴いたり読んだりは。 ネイティブの先生が英語で行う英語の授業(内容は難しくないがナチュラルスピード。普通に早口)を9割方理解できたり、難解でない小説を英語で読んだり、英文の旅行ガイドを読んだりはできるようになりました。 ちなみに大学には行ってません。大人になってから英会話スクールは行きましたが。 高校の英語授業は不熱心に受けて、勝手に米軍ラジオ聴いたり、読めない洋書を見たりしていました。 当初の目的は海外旅行用でした。日本語がなくてもある程度好きにあちこち歩いて困らないように。 その目的は果たせました。もっと解るようになりたいですけどね。 ポンとひとつステージが上がるといいんですけどね~ バケツの水がいっぱいになるようなもので、喋れない人もあと少しで喋れるようになる手前ということもある…とどこぞで読みました。

jointdry
質問者

お礼

>インプット訓練は日本でも簡単に手段があります そうですね。リスニングに関してはあまり将来に不安は感じていません。 どうやら私は物凄く速い英語を聴き取ろうとすることも好きなようです。

noname#47281
noname#47281
回答No.6

国内にいては難しいと思います。なぜなら、日本語ですべて用が足せるため、逼迫感にかけるからです。 私の場合はフランスに留学して、英語でなくて恐縮ですが、渡仏する前のフランス語力は 同等の英語力に換算すると現在のjointdryさんよりずっと劣っていたと思います。 それから、これが大事なんですが、留学する場合は 語学の習得を目的にするよりも、他の事を目的にした方が効果が高いですね。なぜなら、語学だけが目的だと目標が見えなくなってしまうからです。私の場合は フランスで彫刻と油絵を学んで来ました。 確かに#1、#2さんのように国内にいても努力次第では英語はある程度マスターできるでしょう。ただし、これは語学的センスの条件付です。それでも、その国のスピリットまでは吸収できません。秀才の中国人が留学しないで日本語を習得しても、日本のことを殆ど理解していない場合って多いですからね。

jointdry
質問者

お礼

>語学の習得を目的にするよりも、他の事を目的にした方が効果が高いですね >その国のスピリットまでは吸収できません おっしゃっていることの真意は汲み取れたつもりです。 やはり今の私は技法よりも目的意識をハッキリさせることが最優先のようですね。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.5

喋れるようになるときは、練習量に比して直線比例的に実力があがるのではなく、ピアノや楽器の練習と同じように、あるときポンっと1つ上のステージにあがっている感じです。 私はそれ(ステージがあがったなという感覚)を10回くらい感じた頃、つたない会話ができるようになっていました。 あと、満腹感(お腹いっぱい。もういらない感)も来ます。 おいしいものでも、たくさん食べるとしばらく見たくなくなる、あの感覚です。 これも何十回もきました。 わたしも社会人になってから英会話の勉強をはじめ、10年後に自信がつくようになっていましたので、本当に10年をみているなら大丈夫ではないかと思います。 もちろん週末や休みを英会話に集中すれば、もっと早くなると思いますが、 >自由時間は少ない といまから言い切っているところをみると、それは難しいかもしれません。 それは、人間は(とくに日本人は)英会話をやりたいとおもいつつ、それをやらない理由を、それ以上に用意する動物だからです。 これは私もいまだに英語に触れないようにする理由を、からだが無意識に探していることに気がつきます。さぼる理由というのでしょうか。 その言い切っていることばは、私にはすでに、さぼる理由を潜在意識が用意しているように感じます。 参考まで。

jointdry
質問者

お礼

>わたしも社会人になってから英会話の勉強をはじめ、10年後に自信がつくよう になっていました 実例をありがとうございます。 >あるときポンっと1つ上のステージにあがっている感じです。 これは速いスピードの英語のリスニングに集中していた時期に私も何回か体験し たことがあるので、言っている意味は分かります! アウトプットでもやはりそうなんですね。

  • yoohoo_7
  • ベストアンサー率55% (255/460)
回答No.3

いろいろと深くお考えのようですので、余計なお世話になると思われますので、2つだけ申し述べさせていただきます。 >NHKラジオ講座英会話入門レベルで2回目で80%くらいのシャドーイングが可能。4ヶ月前程に明らかな耳の変化を感じた。 素晴らしいご経験をお持ちですね。会話力の訓練の基礎はシャドーイングです。真似です。これをどんどん進めて行かれることをお勧めします。具体的にはいろいろな仕方がありますが、釈迦に説法と思います。これをやり続ければ、間違いなく話せるようになります。 >中学レベルの英語を初聴で一文聴きとった直後に空で楽にスラスラと繰り返せるようになってから、英会話教室に通うなりしようと考えています。 それでよいと思います。ある程度しゃべれるようになってから通うのが効果的です。 御提案ですが、そのときは、必ず米国人の先生についてください。毎回米国人の先生が担当してくれる英会話スクールを探してください。たとえ月謝が2倍高くても、効果は5倍も10倍もあります。 理由は通い始めて半年もすると「そうだったのか」とお分かり頂けると思います。 御健闘をお祈りいたします。

回答No.2

翻訳業やってます。 わたしはしゃべる方じゃなくて書く方なので、あまりたいしたアドバイスにはならないと思いますが。 下の方もおしゃってますが、必要や興味がないと長続きしませんよ。あてのない学習をしても、モチベーションは維持できません。 わたしの場合は特に英語が好きというわけじゃなく、そこにかかれている技術の最新情報に興味があり、英語を長くつづけてます。また、大リーグの大ファンで、井口、イチロー、城島と、毎日浴びるように大リーグの英語中継を聴いてます。そのくせ、英文学は大嫌いです。 大リーグはもう5,6年も聴いているので、アナウンサーがすごい早口ですが、しゃべっていることの70~80%は聞き取れます。一番上級とされているNHKラジオのビジネス英語が遅く感じられるぐらいです。 NHKの英語放送ですか。あれは、内容がまじめすぎて自分の性に合いません。自分にとっては、やはり机に向かって聴く「お勉強」のスタイルをとらないといけないのが何よりも苦痛ですね。 小林克也さん知ってますよね。彼も日本だけで英語をあれだけ上達させました。山口美江さんも海外経験はありません。要は、自分が何かしたい、知りたいというモチベーションがあれば、外国生活などせずに、英語は上達すると言うことだと思います。外国生活するということは、その期間日本にいないわけですから、日本の事情を知らないわけで、日本で働く上ではプラスにもマイナスにもなりません。 ぜひ、学習と思わず、毎日の生活の中に英語をとりいれて、英語がないと生活できないような状況に追い込んでみてください。 また、そんなに話す訓練をしたいのでしたら、あまりお金のかからないゲストハウスとかに泊まって、外国の観光客の人たちと寝泊まりをともにされるといいのではないでしょうか。いやでも毎日話さないといけない状況に追い込まれますよ。どこにお住まいか知りませんが、東京の浅草の安宿にはバックパッカーらしき観光客がいっぱい泊まってますよ。 それじゃ。

jointdry
質問者

お礼

私の場合「英語を通じて国際交流を広げたい」というモロにありがちで曖昧 極まりない目的なのでw 何にせよ、ここの部分をハッキリさせることが最優先 ですね。 >学習と思わず、毎日の生活の中に英語をとりいれて、英語がないと生活できな >いような状況に追い込んでみてください。 そうしたいのが山々だけど、それが思いつかない・・・と思っていたらゲストハウス の存在を始めて知りました。ありがとうございます! 調べたら今住んでいる所のすぐ近くにあり、とりあえず即行動に移してから考えよ う、というところまで既に気持ちが進んでいます。

  • Roice
  • ベストアンサー率38% (46/121)
回答No.1

こんにちわ。 英検1級と通訳ガイドの免許を持っています。 以前は少しですが通訳や、ガイドの仕事をしていました。 お仕事でお忙しい中、熱心に英会話に取り組まれていてすばらしいですね。 私は帰国子女でもないし、留学経験もありません。 途切れ途切れではありますが、英会話は何度か習っていた、英語で話すのが好きという感じでした。 結婚後しばらくシンガポールにいましたが、ここは英語圏ではなく、2人の娘の出産、子育てで英語を習うどころではありませんでした。 帰国後、一念発起し何か英語の資格をとろうと思い立ち、勉強しているうちに通訳の勉強を始め、取れるうちにとっておこうと思い、通訳案内業の免許を取りました。 家庭の主婦は自分以外の家族の都合(親の入院とか)で勉強を断念しなければならなくなる可能性が大きいので、何でもできるときにとかなり頑張りました。 ここまで頑張れたのは、英語を使う仕事をしてみたいという目標があったので、モチベーションを維持できたからです。 ですから質問者さんも何か目標を設定し、それに向かって頑張れば国内で十分学べます。 いつ使うとも当てのない言葉を学習するのって、長続きしそうな感じがしません。 ここでもよく特に目的はないけど、とにかく英語が話せるようになりたい、出来ればお金をかけずに、という方をお見かけしますがすごく難しいように思います。 特に目的がないと生活の中で優先順位が下がりがちです。ましてお金をかけずにとなると、ますます挫折しやすい環境になります。 ですから経験から申し上げると、英語を学ぶ目標、目的をはっきりさせ、時間と労力をかけ、たくさんでなくてもいいのである程度の投資をすると英語を習得する事が出来ます。 逆に留学などで投資だけしても、明確な目標がなく、きちんと勉強しなければ英語を身につけることは出来ません。 きちんと勉強いすれば国内で十分身につきます。 頑張ってください。

jointdry
質問者

お礼

私はかなり疑心暗鬼に陥っていたので、国内学習で通訳案内業の免許を取得した という話を聞いて、可能であるというということが分かっただけでも嬉しかったです。 >学ぶ目標、目的をはっきりさせ これは同じくプロの英会話教師にも言われたことがあります。 私の場合「英語を通じて国際交流を広げたい」というモロにありがちな目標なの ですがw 確かにこれでは動機を維持するものとしては弱く、もっと具体化 するか、極端な話をすると具体化できなないような質のモノであれば趣味・ あくまで自己満足の世界として割り切ってしまうのも手かもしれませんね。 実はこのことも常々考えていました。 現在は「単なる軽い趣味」と「真剣に習得したい」の間をウロウロしている状態で、 この中途半端な気持ちの状態が長く続くことは、生活おいても時間の使い方として 良くないことだと感じています。 『英語学習を趣味程度のモノとして扱って、どのくらいの学習量でどの程度に なれるものなのでしょうか?』という質問の方が良かったのかもしれません。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A