- ベストアンサー
仕事で毎日、落ち込んでしまいます。
とりとめのない悩みなのかもしれませんが聞いていただければ幸いです。 大学卒業後、現在の会社に就職し、4年が経ちました。しかし一向に能力が付かず、失敗ばかりです。 もともと器用な方ではなく、子供の頃から人よりたくさん努力をしないと、何事も出来ませんでした。 負けず嫌いでプライドが高い性格なので、学生時代は影でコツコツと勉強を頑張り、名門と呼ばれる高校・大学を卒業しました。 就職してからは、新しいことに臨機応変に対応しなくてはいけない機会が増え、その度に上手くいかず落ち込んでしまいます。 一度会社の飲み会で酔った上司が、「要領が悪くて成長しない。学歴だけの見掛け倒しだったな」と言っていました。 その時は、負けてたまるか!絶対に仕事が出来るようになって会社に必要な人材になってやる!と思っていたのですが、何年経ってもミスを繰り返し、任される仕事も減ってきています。最近では、後輩にため息を吐かれながら指導されることも多々あります。業務上で何か問題が起こったら、真っ先に私のミスではないかと自分も回りも思います。 学生時代はプライドを保てていましたが、就職してからは自分が駄目人間という烙印を押されているようで、本当に辛いです。 最近では、会社の役に立ちたいという強い希望も、なくなりかけていて、何をするにも、やる気がおこりません。一度先輩に悩みを相談してみたのですが、あなたは性格も仕事の取り組み方も変わっていて、指導しにくい言われました。いっそのこと転職してみようかと考えることもありますが、一つの仕事も満足にできない私の能力で、他の仕事をこなせるわけもないと思っています。 主人の収入で生活はできるので、今の仕事を辞めることも可能なのですが、逃げのような気もします。 こんないじけた気持ちを良いほうに持っていくには、どうすればいいのでしょうか?やはり努力が足りないだけでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前、「どんな仕事をしても出来る人というのはどういう人か?」というご質問があって、 私はそれに、こう答えました。 >一言で言ってしまえば、頭が良いか悪いかの違いです。 知識はあっても知恵がない人は、頭が良いとはいいません。 人の話をきちんと聞いて、周りを見ることができる人は、出来ます。 視野が狭く、「自分」に固執しすぎる人は、だめです。 前半はともかく、後半はそのままあなたにも申し上げたいことです。 そしてもう一つ考えてみて頂きたいのは あなたは何の為に仕事をしているのか? ということです。 お金のため…では、なさそうですね。 大学を卒業して、必要にせまられたというよりも そうするものだと思って、レールで運ばれるように 学校から会社に移行しただけなのではないですか? 職場や仕事っていうのは、学校と違って 自分の知的好奇心を満たしたりプライドを満足させる為にあるんではないですよ。 お金を払って勉強するのではなくて、それで今度はお金を頂くんですからね。 何よりも、要求されていることを日々、きちんと行っていくことが大事なんですよ、まずは。 その為には、これまでに培ったどんな知識や考え方があろうが 勤め出した時点でそれらを一旦リセットして、 自分はこう!ではなく、 ここで自分は何を求められているのか?ということに 集中して専念するべきだったと思うんです。 そうやってしっかり基礎を固めておいたならば、 その上にあなた独自の個性や良さを発揮することはいくらでも出来たのではないでしょうか。 ミスをしてそれを指摘された時、 まず何を思いますか? それによって起こる周囲への迷惑よりも 傷ついた自分のプライドの方が気に掛かるのではありませんか? ミスを繰り返してしまうのは あなたがあまりにも「ミスをしないようにしよう!」と かたくなに思いすぎている所為もあるかもしれませんよ。 それこそ重箱の隅をつつくようにね。 細部にこだわりすぎて、肝心の大本が見えなくなっているのだと思います。 外を歩く時だって、下ばかり向いて周りを見なければ いろんな物にぶつかって痛い思いをするだけでしょう? 自分の担当している仕事だけでなく、 全体の流れを良く見ましょう。その中で 自分の仕事にはどんな意味があるのかということを 認識する努力をして下さい。 考え方や視点を少し変えてみて、 それでも状況が変わらないのなら その時は退職なり転職なりを考えてみるのも良いでしょう。 人間には向き、不向きはありますから。 ただ、それはするべき努力をきちんとした上でなければ 決して見えてこないものだと思います。 自分で自分を無能だなんて思う必要はありませんよ。 本当に無能なら、心配しなくても きちんと会社で切ってくれますから。 あまり、思いつめないで下さい。
その他の回答 (5)
- tukimayu
- ベストアンサー率14% (189/1345)
>主人の収入で生活はできるので、今の仕事を辞めることも可能なのですが、逃げのような気もします。 ここで思うのですが、プライドが高すぎます。 勝ち負けとか(逃げるとは負けたということになりますよね?)、そんなことを気にしているから仕事に身が入らないのです。 仕事をきちんとやろう、ではなく、怒られたくない、なめられたくない、そういう気持ちばかりが先にたつから仕事もうまくいかないのです。いかに学歴社会でも、学歴だけで世間の荒波は超えられません。 特に仕事に関しては、その場その場で対応しなければいけないことも多いですから、地道にがんばるタイプの人はなかなか要領をつかめないでしょうし、成果も出にくいと思います。長いスパンで物事を捉えられる余裕があれば、あなたもそこまで追い詰められなかったのでしょうが・・・。 ご主人の稼ぎで食べていけるなら、やめてしまってはどうですか。 プライドを守るために無理して仕事を続け、プライドをずたずたにされて、家に帰って暗い顔されたのでは、ご主人もたまったもんじゃないですよ。 まずは家事をきちんとこなしてみてください。 共働きしなければいけない理由が特別見当たらないなら、家でゆっくり静養することも大事です。 ご主人のため、自分のために、家を明るくすることを心がけてください。 話はそれますが、男の人が妻に専業主婦であることを望む人が多いのは、やはり今のあなたのように、仕事の疲れを癒してくれる場が家であってほしいからだと思います。 あなたの家庭が「心の癒える場所」なら、こういう場所で相談することもないでしょう? どうせなら会社ではなく、ご主人の「役に立つ」妻になることを考えてみては。誰かの役に立てれば、あなたの傷ついた心も少しは癒えると思いますよ。 仕事をやめ、家でのんびり英気を養い、自分に自信がもてたとき、また新しい職場を探してみては。
お礼
ご回答を拝見して、はっとしました。私は自分の仕事でのストレスを家庭に持ち込んでいたことに気がつきました。主人もふさぎこんで仕事を続ける私より、笑顔で元気な私の方が癒されますよね! 違う視点からのアドバイスとても参考になりました。ありがとうございました!
- aho0xff
- ベストアンサー率12% (218/1771)
個人的に思ったのは、 >一度会社の飲み会で酔った上司が、「要領が悪くて成長しない。学歴だけの見掛け倒しだったな」と言っていました。 と言われたのをココに書いていると言うことは、よほど言われたのが悔しかったのでしょう。 後の文章からも、貴方は「自分は要領の悪い人間だ」と、思っているのが読み取れます。 で、「努力が足りない」ですか? あくまで私個人の話になるんですが、「要領=努力」とは思えません。 ただがむしゃらにやることで「要領」が良くなるわけではないと思えます。 貴方は見たことありませんか?一見楽してるような・・・さぼってるような・・・でも 仕事の出来る人間・・・そんな人間を他の人は何て言うか・・・ 「要領がいい人間」とか言っていたりしてませんか?別にいい意味とか悪い意味とかではなく そういう表現が当てはめられていると思いませんか? 楽することは決して悪いことではないです。3時間かかる仕事を1時間で終わらせて、残り 2時間遊んでる・・まあ遊ぶことは良くないにしても、2時間余裕が出来るのは全然違うはずです。 たとえば人から注意されたとき「すいません次からがんばります」と思うだけで終わってませんか? その場でしか反省していないとかと言うことではなく、「がんばるがんばる」だけではダメです。 肝心なのは「なら具体的にどうすれば改善できるのか」です。仕事にミスが多いのなら、そのミスは なぜ起きてしまうのか?そしてそれを無くすには何を変えれば無くなるのか?そういう方向で考えれば、 ミスはだんだん無くなってくるとは思うんですが・・・ どうでしょう?なかなか難しいのかも知れませんが、まずはあまり悲観的にならずに落ち着いて そして自分を客観的に見ることです。
お礼
ご回答を読ませていただいて、なるほどな~と目から鱗でした。確かにミスをしたとき反省し、次からは失敗しないよう頑張ろうと思うのですが、それだけでは何の解決にもなりませんよね。ふさぎこむ時間があったら、ミス回避の有効な方法を考えたほうがいいですね! ありがとうございました!
- pinky-orange
- ベストアンサー率27% (15/55)
過去の私と良く似ているので投稿させていただきました。 相談者様の回答になっているかは分かりませんが少しよんでみてくださいね。 そうゆう時はゆっくり休めばいんですよ。 何も焦る事はないんです。焦れば焦るほど悪循環を繰り返します。 仕事で成功したい!仕事を辞めたら逃げになる。過去の私もそう思って一生懸命仕事を続けました。 結果どうなったと思われますか?胃潰瘍で入院しました。原因は極度の緊張とプレッシャー、ストレスです。 それだけではなく対人恐怖症にもなりました。 今でも対人恐怖症は治らずです。 主婦なので人に会うのは買い物位なんでそんなに問題はないですけどね。 少し考え方を変えてみませんか?難しいとは思いますが。 私も病気しなかったら無理して頑張ってたと思います。 結局お金を稼ぎに行って極度に疲労して病気になってたら意味ないですよ(笑) 質問者様はお金稼ぎたいだけじゃなくて仕事に自信を持ちたいのが一番だと思いますが・・・ 私は今働かずに待機中ですがいずれ自分に向いた仕事が見つかると信じてます。 それまで休養して病気を治します。 会社って一社だけじゃなくていっぱいあるんだから一社にしがみつく事はないと思いますよ。 自分のこと分かってくれないんだったらこっちから切ってやる!位の気持ちでいても。 会社辞めても食べていける状況にあるなら幸せじゃありませんか? ゆっくり休養して次に備えるのも大事な事だと思いますよ。
お礼
いただいたアドバイス、すごく嬉しかったです。ありがとうございます!! 現在の私は、同僚や上司と話すときもいつもビクビクしている状態です。あまり考えすぎてダウンしてしまわないよう、リラックスしてみようと思います。 その気になれば退職して静養できると思うだけで、随分と楽になりました。
- 007_taro
- ベストアンサー率29% (540/1831)
プライド=完璧主義となると、苦しいでしょうね。しかも、職業的に、こつこつやるタイプのものと、パッパッと要領よくするタイプのものとで、自分の性格にあったものでないとなると、余計にプライドを傷付ける結果になりかねません。 仕事の内容が付いていけないことが、能力のない人間ではないですよ。適宜の場所に着かなかっただけ。会社の中で、他に異動させてもらうか、ご相談されてみてはどうですか? 異動には敗北感が伴うかもしれませんが、これ以上、肩身の狭い思いをして、あなたの能力を活かせない仕事を続ける方が、生き地獄です。一時的なものを我慢するか、これからのやりがいを見出すか、どちらかだと思います。 人間、仕事には合う合わないがあるので、たまたま就職して着いた仕事ができなかったとしても、あなたの人格・能力までが否定される訳ではありません。そこは割り切れるようになりましょう。
お礼
ご回答ありがとうございました!! 今の仕事が初めてなので、自分に合っていなくて上手くいかないのかは分かりませんが、あまりストレスがたまるようであれば転職も考えてみます。 自分の能力を否定されたなど悲観的にならないよう、 もっと気を楽にしていこうと思います。 心が軽くなりました! 本当にありがとうございました!
- ap10
- ベストアンサー率33% (453/1356)
本質問を読んで感じた事を伝えたいと思います 「プライドが高く」、「性格も仕事の取り組み方も変わっている」と評価されている点が気になりました つまり独自のやり方にこだわり過ぎて、それが問題になっているのではないでしょうか? 努力するにしても結果を出さなければ意味がないと思います 恐らくいままで頑張って努力し続けていたのでしょうが、結果が出てないとなると、その方法や方向性に問題があるとみるべきでしょう であれば、一般の人と同じやり方を一回試してみてはいかがでしょうか あと、ミスを繰り返すとの事ですが、どのようなタイプのミスをしているのか確認されてますか? ミスの内容によって対策が異なるのは当然ですよね 自分のミスに傾向があるのかどうか確認されていないのであれば、その対策が適切でない可能性は大です 最後に質問者様のような状態であれば、転職も一つの対策になると思います 今の自分の時期や状態、今後の展開等を良く考えて行動されると道が開かれるかと思います 大変でしょうが、頑張って下さい
お礼
早速のご回答ありがとうございました!! ミスを繰り返すというのは、業務の一部に集中しすぎて、抜けてしまう部分があるというのがほとんどです。自分なりに傾向を考えていましたが、いまだに 改善されてないので、もう一度、適切な対策を考えてみます!勉強になりました!本当にありがとうございます。
お礼
的確でとても参考になるアドバイス、ありがとうございました! まさにご指摘の通り、自分の考え方に固執しすぎて、まわりが見えないことが多々あります。対人関係が苦手で、最初に先輩にあまり相談せず、自分で何でもやってしまおうとし今に至ります。基礎がしっかりしていないのに、自分の能力が発揮できる訳がありませんね。自分が無能だと決め付ける前に、初心に帰って、 人の話を良く聞いて、物事を相対的に見えるよう心がけたいと思います!