• ベストアンサー

怒られるのではなく呆れられるくらい仕事が出来ない

こんにちは、よろしくお願いします。 ニートだった私ですが、働き始めてようやく2ヶ月になりました。 仕事内容は事務ですが、小さい会社ですので色々やることがあります。 これまでミスがあって時々怒られたりはしていましたが、先日、ひとつ取引先を失くすという決定的な事をしていしまいました。 原因は、思慮が足りなかった(或いは、社会人経験の無さに因るものかもしれない)からです。 深く考えれば失敗しなかったと思うので、呆れられて怒られながら、すごい悔しいし、泣けてきました。 ここまで来ると、自分は障害でもあるのかとか、そこまでの仕事をする能力が無いのかとか悩んでおります。 抽象的な悩みになりますが、アドバイス頂けましたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

事務1人のミスで取引先がなくなるって、その会社の業務形態にも問題があるような気がしますが・・・。 どれほどのミスをしたらそんなことになるんでしょうか。 とりあえずは、なぜそうなったのか原因をつきとめ、どうしたら今後そういうことが起こらなくなるのかを考えましょう。 「よく考えるようにする」とか「注意する」など、個人の能力のみに頼るものではなく、物理的にそういうミスが起こらないような仕組みを考えるのです。 たとえば薬剤師さんなど、薬の取り違えが人命に関わります。しかし薬の名前はまったく違う効能なのに、そっくりな名前のものがあります。 それは「一人一人が気をつける」ではなく、「薬の置き場所を名前順ではなく効能で区分する」としたり、さらに「よく似た名前の薬の引き出しには、間違えを確認するような目立つ張り紙をする」などの工夫がされています。 ヒューマンエラーは起きて当たり前、それをいかにカバーするのかを考えるのが組織の役目でもあるので、同僚や上司の助けも借りて、どうしたらミスを防げるか、もしくは1人がミスをしてもそれが重大な結果にならないようにできるのか、考えればいいかと思います。

その他の回答 (5)

  • kyhr1688
  • ベストアンサー率20% (100/489)
回答No.5

はじめまして。 職場であいさつをしっかりとやってますか? 仕事なんて、すぐに出来なくても良いのです。そのうち出来るようになるはずです。 それよりも、あいさつとか人付き合いをがんばってみることからはじめてみて下さい。 ミスで怒られても、人間として心が繋がっていれば前向きにもなれますし、庇ってもらえるものですよ。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.4

抽象化することが間違いです。 個々に具体的に考えるに尽きます。 悔しいとか泣けたとかなんの意味もありません。 物理的客観的な言動のみ意味があるのです。

  • masa072
  • ベストアンサー率37% (197/530)
回答No.3

誰だって怒られながら仕事を覚えていくのだから,ミスは仕方ないですよ。 大切なのは,同じミスを2度しないこと。 能力がないならこれから能力をつけていけばいいんですよ。幸いにもあなたは働いていて,怒ってくれる上司がいるんです。成長できる場があるんです。 同じミスをしないように前向きにがんばっていきましょう。 悔しい思いをするぐらいだから,同じミスはしないでしょう。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2

落ち込んだり、自分を責めたりする事はありません。取引先を無くすとか、変えるとかは普通の事で、偶々貴方が携わった取引先が止めただけの事です。対応は会社がするべきで全ての責任を貴方のせいにするような事は、理不尽な事だと思います。解雇とかが無いなら、もう少し頑張ってみて、その間にしっかりした会社に転職を考えても良いのでは。自分を信じて明るく前向きに生活して下さい。

  • singlecat
  • ベストアンサー率33% (139/418)
回答No.1

会社の大小に関係なく、権限は委譲するが責任は委譲しないのが普通だと思いますよ。 担当者の失敗くらいで、取引を無くすような営業やフォローができない会社では、やりにくいですね。 私も小さな会社を経営していますが、いつもそうならないように 日頃の営業努力は怠らないようにしていますよ。