- ベストアンサー
あとのばし・・・・もういやだ
やらなきゃいけないことをあとのばしにしてしまいます。 次の日提出の3時間かかる宿題とか、前の日もその前の日も時間はあるのに、どうしても手につかなくてやるきになれなくて(いいわけ・・・・・・・・)、提出日の早朝におきて、もおおおおおってものすごく焦ってさいなまれながらやることが多いです。 こういう性格直したいです。いつもこのパターンでぎりぎりまで行動できません。 直し方がわかりません。自信がありません。。。。。 でもいやです。社会にでたら、こんなんじゃやっていけないとおもうし、だめだってわかってます。 もうどうしたらいいんでしょうか。こつとかありますか。やる気がなくて意思が弱いだめな人間だと思います。こんなしっかりしてない自分がいやです どなたか。。お知恵を拝借させてくださいませんか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もいつもそうです(笑) 締め切りが近づくにつれてますますやる気がなくなって、他のことに気を取られてしまうんです。 いつもはやらない部屋の片付けとか物凄くやりたくなってしまう(笑) 性格を直すのはとてもむずかしいことと思います。でもいつまでもこのままじゃいけないと思いますよね、私もいつも思います。 ひとつの方法として、課題が出たら、出たその日に即やってしまうか、取り掛かるというのはいかがでしょうか? 少し取り掛かりができればスムーズに残りを終えられるかもしれません。課題が出たその日にやるのは、締め切り間近より抵抗はないかと思います。 「まだまだ締め切りまで日はあるけど、今取り掛かってる私ってえらい」と少し優越感も抱けますし(笑) いつ取り掛かっても抵抗はあるので、より少ない課題発表日に私は取り掛かるようにしています。 あとは、平凡ですが、1日30分ずつ課題に取り組むよう計画を立てる、とか…。 自分にできる範囲で計画を立てれば(テレビを見てる間にやる、とか)実行しやすいのではないでしょうか。 何かをやりながら課題を片付けても最初はいいと思います。 いっぺんに直そうとすると絶対に無理が出ますので、まずは机に向かう習慣を、音楽を聴きながらでもいいから習慣づけるとか、そういう小さいステップから始めてみてはいかがでしょう。 机に向かうことに慣れ、課題を少しづつ片付けるように慣れたら、気がついたら音楽も消えててきっと課題を難なく片付けられるようになっていますよ。 頑張って少しずつ変わっていきましょう。 いっぺんには無茶です、大変ですから(笑) 応援してます、お互いに努力していきましょうね(^^)
その他の回答 (4)
- edie
- ベストアンサー率31% (156/502)
僕もあなたと同じような状態になった事があります。 その時に「何で自分だけこうなんだろう。」と真剣に悩み、もがきました。 ところが、答えは出ませんでした。 ある時ふっとこんな事が自分の中に浮かんできました。 「思いついた事をすぐに実行に移すように心がけるといいんじゃないかなあ。」 でもそれは意外に難しく、すぐには身に付きませんでした。 そこで、こう考えるようにしました。 やるという事が出来ないのなら、まずは「やろうとする気持ち」を持とう、そうしていくうちに少しずつ出来るようになれば、もうけもの。 それをやっていくうちに、やろうとする気持ちが次第に大きくなっていき、果てには思いついた事が意識すれば出来るようになってきたのです。 僕は今年30になります。 前の会社もこれが原因で、クビになったと思っています。 ただ外側からは分からないし、また分からないがために誰も注意できないのです。 僕は何年も悩んで、一つの答えを導き出しました。 この答えが出るまでは、本当に苦しかったです。 何でこんな事が今まで分からなかったのか、と思うと悔しい思いがします。 でも気付けたしまぁいいか、と思っています。 人間には、必要な時に必ず「気付き」が与えられます。 ただそれに気付く事ができないなら、まず気付く事が出来る自分を作っていく事が重要なんじゃないかと思います。 話が難しくなってごめんなさい。 それには、自分自身に素直になる事が先決です。 僕もこの点で非常に苦労しましたが、ほんの少しずつだけどこの点で前に進んでいっています。 僕の方法があなたに合うか分かりません。 でも一度やってみる事をお勧めします。 合わなければ別の方法を考える、もしくは自分に合うようにしてみるなどしてはどうでしょうか? 最後に、一番いけない事はあなたが書いた通り自分をだめな人間と思う事です。 僕はこうする事で逃げてきました。 おかげで何度どつぼにはまったか分かりません。 この苦しみを他の人に、あなたに味わってほしくありません。 長文ですいません、参考になれば幸いです。
お礼
パソコンが壊れてしまい、返事がおそくなってすみません。ご回答ありがとうございます。貴重なご意見ありがとうございました。「やろうとする気持ち」を強くもって、がんばりたいとおもいます。
- sinkyou
- ベストアンサー率39% (212/531)
質問者さんと同じように、もう何十年も前になりますが、小学生の頃の夏休み宿題などよくせずに遊んで、後半にどうにもならず、よく先生に怒られておりました。 まともに期限を守るようになったのは、中学生になってからです。 はっきり言って、計画性が全然なかったというのと、危機感がなかったからだと自身では思っております。 結局は、小学生の時に守らなければならないことを怠ったら怒られるという罰を受けるということで、めがさめて、計画を立てるようになりました。 しかし、確実なものではなく、一つの課題に絞って終わるまで続けるようにしました。 終わったときのスッキリ感は何とも言えず、その勢いで次に当たりました。 「最大の敵は自身の中にある怠け心です」克服するには、悪い自身の心と卒業し、前向きに少しずつこなしていくことです。 提出するまで、常に自身の目に届くところに課題を置き、自身に「やらなければならない」という気持ちを植え付けることだと思います。 怠け心と卒業した者の意見です。私のようなどうしょうもない人間でも克服し、今では通信教育で、レポート課題2年で25回を仕事をしながらこなす人間になりました。 こんなできの悪い人間でも心を改めることが出来たのですから、あなたにもきっと克服することが出来ます。努力から自信を得てくださいね。
お礼
パソコンが壊れてしまい、返事がおそくなってすみません。ご回答ありがとうございます。貴重なご意見ありがとうございました。>「最大の敵は自身の中にある怠け心です」克服するには、悪い自身の心と卒業し、前向きに少しずつこなしていくことです。 提出するまで、常に自身の目に届くところに課題を置き、自身に「やらなければならない」という気持ちを植え付けることだと思います。 ほんとうにそうですよね。回答者様のようになれるように、わたしも自分に厳しく、がんばります。
結果オーライなら、そのままでイイと思いますよ。 社会に出たら、やらねばならない事が多すぎて、 3時間かかる宿題が10個同時に出るようなものですよ。 でもあなたは、30時間前には開始するでしょうね。 だから大丈夫。 いつ始めるかではなく、いつ終わらせられるかです。 それが、締め切り前ならまったく問題ありません。 直さなくていいと思う。 でもそれでも直したかったら、締め切りは自分で 決める事ですね。 人に決められた締め切りに、焦って対応するのでなく 自分で締め切りを決めて、それに挑戦するようにしましょう。
お礼
>直さなくていいと思う。 でもそれでも直したかったら、締め切りは自分で 決める事ですね。 人に決められた締め切りに、焦って対応するのでなく 自分で締め切りを決めて、それに挑戦するようにしましょう そのままで大丈夫っていってくださってありがとうございます。だめな自分にもがいてたので、回答者様のご意見にすこしほっとしました。。 自分で締め切りを決める。それに挑戦。。 なるほどそうですね。守れなかったらなにか罰をきめれば、意志薄弱で自分に甘いわたしにも、できるようになるかも。。。 ご回答どうもありがとうございます。やってみます!!!
- fuwako24
- ベストアンサー率28% (40/142)
私の質問じゃないかと思うくらい、同じですよー。 テスト勉強も一夜漬けすら出来なくて、いつも「朝」漬けでしたから(笑) きっと今までそれでどうにかうまく切り抜けられてきて、あんまり痛い目にあったこともないんでは? 学校の課題も、自己責任で誰かに迷惑を掛けるものではないし…。 でも社会人になったら、責任がかかってくるし、期限のあるお仕事がほとんどです。 大丈夫、お仕事中は全く別人のように頑張れるものですよ。私ですら几帳面な人、なんて言われましたから。 焦ってでも、課題を仕上げられるのだから、きっとその間はものすごい集中力を発揮しているでしょう? その瞬発力はきっとお仕事でも発揮できますよ。 但し、私の場合、プライベートでは相変わらず怠け者ですが…。 根本的な解決にはならないでしょうけど、自信を持って頑張ってくださいね。
お礼
ありがとうございます!!!朝漬け。。まさにそれです!すっごいわかります。。 そうなんです。完璧じゃなくても、それで一応はきりぬけられたんです。 >大丈夫、お仕事中は全く別人のように頑張れるものですよ。私ですら几帳面な人、なんて言われましたから ほんとですか。似たような方ってだけに、すごい安心しました。自分もできるかもしれない(かも。。)心強いです。希望がすこしもてました! はやくにご回答、ほんとにどうもありがとうございました。お仕事がんばってください。
お礼
すみません。パソコンがこわれて、返事がおそくなってしまいました。。ご意見ありがとうございます。 >机に向かうことに慣れ、課題を少しづつ片付けるように慣れたら、気がついたら音楽も消えててきっと課題を難なく片付けられるようになっていますよ。 そうなりたいです。まずは最初の一歩を踏み出すようにします。応援してくださってありがとうございます。自分が変われるようにがんばります。