- ベストアンサー
社会人経験なし、事務職として恥をかかないマナー
私はこの5月1日からとある会計事務所でアルバイトとして勤務することになりました。 昨年9月に大学卒業してからは、簿記の勉強をしていた関係で就職しておりません。 在学中のアルバイトはファミレスや居酒屋で接客業を2年ほどやっていました。 また友人の手伝いで会計事務所の雑務を2ヶ月ほどやっていたこともあります。それは伝票の貼り付け・綴りや書類の清書、買出しなどの雑務など、言われたことをやっていた感じなので、事務所全体の仕事の流れはあまり見えませんでした。 今度働く事務所は所長含めて3人なので一人ひとりの負担が大きいかもしれないということ、電話・来客応対などもやったことがないので、自分はどう対応したらいいのか不安です。 少人数体制の職場で、新入りの自分が職場のルールを守りつつ、積極的に雑用を引き受けてやっていくにはどうしたらいいのでしょうか。自分としてはビジネスマナーの本など少しは見ておいたほうがいいとおもいました。でも形式にこだわりすぎて心がこもらないのもどうかという気がしますし難しいですね。。 「仕事は盗むもの」っていうのもわかっているつもりですが、不器用な自分はあまり得意ではありません。 どのようななご意見でもかまいません。 よろしくおねがいいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ、OL3年目の20歳です。高卒ですぐに就職しました。 とにかく、メモを取ることが重要です。電話応対をする時には必ず手元に紙とペンを用意しておく。電話を受けて困ったことがあったら、分かる人に代わってもらうこと。自分でなんとかしようとすると、ミスをすることもあります。 電話だけではありません。教えてもらったことは、小さなことでもメモをしておくと、後で何かしら役に立ちます。メモを取ることで、職場でもやる気があることを認めてもらえると思います。 とにかく最初は失敗することが普通ですよ。電話の取次ぎも私は度々間違えていました。でも、失敗があることによって、段々と身についてくるものです。元気に電話に出れば、相手も気持ちよく話してくれるはずですよ。来客応対もそうです。 最初から「あなた一人でやって」ということはないと思いますよ。来客応対も。しばらく先輩の来客応対の感じを観察されてはどうでしょう。そのうち質問者様も自然と皆と同じように出来るようになります。 分からないことがあれば、新人なのですから周りの人に聞けばよいのです。逆に最初に聞いておかないと、年数を重ねた時に、聞けなくなりますよ。「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」です。 何事も最初は不安なものです。焦らずに、少しずつ慣れるように頑張ってください。
その他の回答 (3)
- higani691
- ベストアンサー率0% (0/1)
3人、会計事務所ということは税理士事務所でしょうか。昔自分が最初に事務員として事務所に入った時のことを思い出してしまって、回答することにしました。 まず、最低限のビジネスマナーは「ビジネスマナーの基本」といった題名の本がたくさん売られていますからそれを一読したほうがいいです。薄い本でいいですよ。社会人経験のある方であれば新人研修で教わるかもしれませんが、あまりにも基本的なことは他の方も教えてくれないでしょう。電話応対、言葉遣い(ちょっとお待ちくださいなんて言わないとか)、接客の仕方(ドアをどう開けるか、自分が先に歩くか)、お茶の出し方、席順、名刺の渡し方とか。 そういったことはできて当たり前ですから。社会人を経験された方との差はそんなところにあらわれたりするものですが、覚えてしまえばそんなたいしたことでもありません。 業界的には、そんなことも知らなくてもすんでしまいそうな感じもしますが、だからこそ当たり前のことが出来るというのは信頼される一歩だと思いますよ。知っていて、それでは堅苦しいから崩すというのと、元々知らないのとでは意味が違います。 それ以外の仕事の進め方は、他の方が言われているように職場の方にどんどん聞いて、メモも取っておぼえていきましょう。まあそれは当然ですね。職場ごとにやり方がありますし勝手に動いていいわけありません。それは経験されてきたバイトでも責任を持ってやろうと思えば同じですよね。 頑張ってください。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 なるほど、マナーの本を読んでおくのですね。 そうしたら事務の経験が無い自分でも少しやっていける気がしました。 ゴールデンウィーク中に気分転換しつつ、 そういった本を読んでおきたいと思いました。
- sr-agent
- ベストアンサー率43% (594/1373)
わからないことがあった場合には、必ず上の方に相談しましょう。 とにかく一人で勝手に判断するのが一番よくないことです。 >電話・来客応対などもやったことがないので、自分はどう対応したらいいのか不安です。 やってみれば意外となんとかなるものです。 どう対応したらよいかわからない場合には、最初は別の方に代わってもらいどうすればよいのか参考にしてみては? 不安不安で何もしない、できないと思い込んでしまうのはよくないと思いますので、 とにかく「当たって砕けろ」精神でチャレンジしてみてください。 最初はうまくできなくて当たり前です。 間違ってもしょうがないのです。 職場でうまく行くことを願っております。 ご参考まで。
お礼
早速ご回答ありがとうございます。 なにもかも最初にやろうとするのはよくないですよね。 自分で電話をとろうとしつつも、 わからなそうならかわってもらうなど、 少しずつなれていきたいと思います。
- sayakochan
- ベストアンサー率12% (18/148)
私の会社にも新卒の人が入社してきました。 その人をみていて思ったことですが、電話は率先してとる、わからないことはどんどん質問するのはいいのですが同じ事を何回も聞かないですむように忘れるならメモを取ることでしょうか。 こんな当たり前のことですがなかなか出来てないので参考までに。
お礼
ご回答ありがとうございます。 メモをとることですか。。 自分は今まで事務系の仕事の経験が無かったので、 そういうことを考えもしませんでした。 大変役に立ちました。
お礼
早速のご解答ありがとうございます。 メモをとることかですか。 なるほどそれはいいかもしれませんね。 自分は先輩に説明していただいても、 最初は専門用語とか理解できない事が多く 聞き返してしまったりするので、 メモを取ることで、 何度も同じ質問する事を防げるかもしれないと思いました。 あとは最初からなにもかもやろうと思わないで どんどん聞いていこうと思います。