- ベストアンサー
社会人経理未経験・主婦、税理士事務所などの売り込み
- 26歳子持ちの主婦が未経験の経理の仕事に興味を持ち、自己売り込みを試みています。
- 簿記3級の勉強中で他の資格は持っていませんが、低賃金でも経理や社会人の経験を積みたいと思っています。
- 志望動機は長期にでき、スキルアップが望める経理に興味を持ち、簿記の勉強が楽しいと感じています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>補助業務ですが志望動機は明確に必要なのでしょうか? 「経験もないのに何でうちで働きたいの?」って普通は思うから、説明が必要でしょう。 ただし、「経験をつみたいから」っていったらアウトです。 「金をもらって勉強かよ!」って思われます。 >税理士事務所や会計事務所の方はどんな人なら採用しようと考えますか? 使える人が欲しいに決まっていますから、経験者。 >アポを取るには電話か履歴書を添えた手紙かどっちが良いですか? アポは電話、お願いは手紙。 まずアポとって、すぐにお手紙を送る。 基本だと思います。 >そもそも求人を出していないので売り込むことは迷惑にあたるのでしょうか? とてつもなく迷惑ですね。 経験もないのですから、即戦力じゃないんでしょ。 全体的に甘いです。 個人事務所はコネが強い世界です。 事務系の求職者って転職業界では一番多いのは知ってますか? 経験者で仕事を探している人がたくさん居るんです。 会計事務所なんかだと取引先の事務員を引き取ったり、知り合いの人に頼んだりします。 そういう競争に参加するのは相当の苦労(求職の努力)を必要とします。 社会人未経験だと一般的な事務所に必要な業務の勘所もわからないのでは? 無料で受けられるので、ハローワークで職業相談受けてみることをお勧めします。 厳しい回答だけど、現実はすごいですよ。
その他の回答 (3)
- miku9000
- ベストアンサー率22% (63/277)
税理士事務所や会計事務所は人を少なくして回しているので、補助的な人は、はっきり言っていりません… 日商簿記2級をとってからですね。3級はノーサンキューとジョークがあるほど意味がないですσ(^_^;)
お礼
回答ありがとうございます。 2級まで勉強しつつ未経験でもという所の求人を募集して見ます。 社会人経験がないのでもう少し視野を広げ就職活動しようと思います。 この度は回答ありがとうございました。
- harenaihihanai
- ベストアンサー率52% (19/36)
税理士事務所で働いています。 税理士事務所って、思われているよりも勉強が必要です。 質問者様の状況だと土日も勉強しなければ、税理士事務所ではお仕事ができません。 どうしても税理士事務所で働きたいのであれば、総務を募集している事務所がたまにありますので、 総務で採用されて、お茶汲みや来客対応を完璧にこなし、 簿記の勉強もしていれば、そのうち所長に見込まれて記帳代行を頼まれることがあるかも知れません。 その時に、結果を残せば、記帳代行の仕事が増えていくと思います。 ただ、、税理士事務所の記帳代行は、税務的な事も考慮し、完璧なレベルが求められます。 現実的には、零細企業の経理を狙う方がベターと私は思います。 その方が採用の可能性は高いかな。 ご質問者様の知識では、賃金を出せません。 逆に勉強料を払ってほしい・・と私が上司なら思います。 簿記は、税務ではありません。簿記は、会計。 数字に弱いというのは、税理士事務所では致命的です。 簿記2級レベルのことは、頭使わなくても出来ることが税理士事務所で、 職員に受け入れられるための大前提です。。 一般経理なら、簿記が出来れば充分です。 どのようにアピールしても、良いと思います。 迷惑と感じる事務所では、そういう対応になるだけですから。 26歳で若いので、一般経理なら沢山求人無いですか? そちらで2年ぐらい頑張ってみる方が、質問者様の御質問から感じる勉強に対する姿勢・熱意には向いているんじゃないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。 >逆に勉強料を・・・ そうですね指摘され確かにと思いました。 考えが甘くお恥ずかしい限りです。 税理士というお仕事自体難易度が高く日々勉強の毎日なのに (どの仕事もそうだと思いますが)回答者様のように 税理士事務所で働いている方に失礼でした。 まずは未経験での経理の仕事や社会人経験を積むために 視野を広げて就職活動していこうと思います。 この度は気持ちだけ突っ走ってしまった質問を 厳しく覚まさせて頂きありがとうございました。
- hata79
- ベストアンサー率51% (2555/4940)
厳しい回答がついてますが、私も同感です。 日商簿記検定の2級合格は、税理士事務所での仕事では必須です。 税理士事務所では、帳簿の付け方から税金の申告書の書き方までのノウハウそのものが商品といえます。 質問をされたら事務員でも、ある程度は回答ができないとお話になりません。 社会人経験がないとなると、酷く失礼ですが社会の常識から身につけていく必要があります。 電話の応対、対顧客との接触も楽しいものばかりではありません。 例えば、社会経験が豊富で、大学では商学部だったので、会計学と簿記の勉強はいちおう出来ているというなら「使ってみても良い」事務所があるかもです。 難しいと思います。 まずは3級を合格なさってください。
お礼
回答ありがとうございます。 ご指摘の通り補助業務だからと考えが甘かったですね。 皆様の回答で目が覚めました。 まずは3級、2級を目指し勉強し社会人経験を積むことから 始めたいと思います。 この度は厳しい回答ありがとうございました。 とても参考になりました。
お礼
ひとつひとつに的確な突っ込みをありがとうございました。 やりたいという気持ちが一人歩きしていました。 まずは基礎を学ぶところから始めます。 事務に限らず視野を広げて人気がないのは営業?など 社会人としての経験が積める求人を中心に就職活動しようと思います。 まずはハローワークの職業相談を受けます! この度はご回答頂きありがとうございました。