• ベストアンサー

私が悪い自覚はあります。でも、何度何回叱られても治りません。

もういい年をした社会人です。 勤務先が家から近いため、実家から通っています。 母から小学生並みのこと(片付けない、朝起きない等々…)で何度も叱られ、 母が怒っている間はそれを実行するものの数日して ほとぼりが冷めると徐々にしなくなってしまいます。 そのことに対し自覚はあり、あー最近やってないなー、やらないとなーと思った頃に 同じことで叱られます。 母の言い分はよく分かります。 私を叱る内容はそれぞれ理不尽ではなく、まったくもってその通りで、 改める必要性を感じるものです。 しかし、”母に叱られるから改めなければならない”という 感情が強いのは否定できません。 今日も同様に叱られましたが、また数週間は”母の機嫌を損ねないよう” 行動するんだろうなと思うとこんな自分がイヤで仕方ありません。 自覚があるなら改めろ、ごもっともです。 しかし改まらないのは私の自覚が足りないのでしょうか? 心底自覚するにはどうしたらいいのでしょうか。 改めるために必要なことはなにでしょうか。 何かアドバイスいただけましたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoyoman
  • ベストアンサー率22% (153/683)
回答No.10

以前から、テレビとかで取り上げられることありますよね、 「ごみ屋敷」。 自分の家に、ごみをどんどん溜め込んで、 はたまた廃品などをどんどん拾ってきて、 はては、借家まで借りてごみ屋敷化するする人もいるようです。 頭のねじが数本、抜けているのか余分なのか、 普通の感覚の人には、理解しかねる行動です。 個人の家のことであり、その人個人の価値観の問題でもあり(よく解釈すれば)、 当人たちにしてみれば「自分がいいんだからほっといてくれ」となるみたいですが、 問題はそれでは収まりません。 近隣の人の衛生や環境に影響を与えるからです。 もしかりに、そんな人が近くに住んでいたら、嫌ですよね。 家庭や家族は、一番小さな「社会」です。 共同生活をしている家族に対する、マナーや配慮という視点が、 あなたにはありませんよね。 自分の勝手を通したいなら、 ぐたぐた言わず、家をでなさい。 できないなら考え直すべきですよね、もう子供ではないのですから。

dec_40
質問者

お礼

>共同生活をしている家族に対する、マナーや配慮という視点が、 あなたにはありませんよね。 そうか、そうですよね…。 私が大丈夫だから大丈夫という自分勝手な論理を持ち続けているのなら共同生活なんて成り立たないですよね。 何故それをしなければならないかという一番根本を考えていませんでした。 ありがとうございます。 一朝一夕で身に付くものではないと思いますが、配慮の心が欠けないよう努力したいと思います。

その他の回答 (10)

  • wonder99
  • ベストアンサー率28% (85/302)
回答No.11

【片づけられない女たち】という本を 一読する事をおすすめします。

dec_40
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度読んでみたいと思います。

  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.9

もしかしたら私の娘?かと思ってしまいました(笑) 娘も怒られた時だけ、実行してます。 家を出て1人で生活してみたら? お母さんって大変なんですよ。多分食事や洗濯はお母様任せではないですか? いつかは結婚して家を出て、今度は娘が母親になって、子供の世話をしなければなりません。また順番で行けば、私の方が先に死ぬわけです。 その時に今のままでは、本人が大変な思いをすると思います。 だから私はうるさく注意します。 貴方はお母様に甘えてるんですよ。文章を見ても分かります。まるで怒られるから、自覚が持てないような書き方ですもの。 きっと私の娘もこう思ってるのかと思うと、悲しいです。

dec_40
質問者

お礼

おそらく母も貴方のような考えで叱ってくれているのだと思います。 ただ先のお礼にも書かせていただきましたが、一度一人暮らしをしたことがあるものの状況は改善されませんでした。 …と、過去の手合いを引きずり出している時点で私本当に治そうと思ってるのかと自分のことながら今ちょっと不審に思ってしまいました。 こういうとこが駄目なんでしょうね。 >まるで怒られるから、自覚が持てないような書き方ですもの。 …なんでしょうか。 自覚はあるが怒られることを理由にしてそれを実行する自分はとても嫌なのですが…。 母の立場からありがとうございました。 考えさせられました。

noname#24768
noname#24768
回答No.8

マジレンジャーピンクが確かあなたと同じようなキャラでした(笑)。 マジレンジャーピンクの場合は「当たり前のことを当たり前にする勇気を持とう!」と決心することでそういう心境を乗り切ったみたいでした。 なんかいい言葉だなーと私も思ったので今でも覚えています。

dec_40
質問者

お礼

マジレンジャー…戦隊物ですか? 見たことが無いので分からないですが、当たり前のことを当たり前にするというのは私にはどうにも難しいようです。 勇気も必要ですがマナーを学ぶ方が先決かも… ありがとうございました。

  • kodamaru
  • ベストアンサー率15% (14/89)
回答No.7

病院に行ってみては?以前に「朝余りにも起きられないのでおかしい?と思って医者に行ったら病気だった」という話を聞いたことがあります。

dec_40
質問者

お礼

病院ですか…。 そのような症状があるとは知りませんでした。 一度調べてみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.6

いつまでもあると思うな親と○○・・ お母さんが小言を言うことに世話をすることに、生きがいを感じていたとしても、、、 これから先になれば成る程、それを取り上げられなくなりますから・・・。 甘えもぬるま湯も離れがたいんですよね!! 自分が出来ないのなら、お母さんに 無視してもらえば良いでしょう。 私を助ける為に、良い年相応の社会人になるために 最後の教育です。見届けてください。 私もしくはお母さんは、死んだと思ってください。 ここにいるのは、まぼろしですって・・。

dec_40
質問者

お礼

甘えもぬるま湯も、その言葉を思いつかないほど自覚が出来てなかったんだな…と痛感します。 いい加減言われ続け母もほとほと嫌になっているかと思いますが、言ってもらえるだけまだマシだと思い、今の間に矯正したいと思います。 ご回答ありがとうございました。 ちょっと泣きそうになりました。

  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.5

>しかし改まらないのは私の自覚が足りないのでしょうか? そのとおりです。 >しかし、”母に叱られるから改めなければならない”という感情が強いのは否定できません。 これもおかしいです。半分意地になってません? なんというか、「しかし」の部分を読むと、自分は悪くないと思っているようですね。 いくつまで親の手を煩わせるつもりなのでしょう。 いつまで親元で甘えているつもりなのでしょう。 親に世話を焼いてもらうのは一切おやめなさい。 遅刻でも何でもして、自分が社会から厳しくしかられないとわからないならそうするしかありません。 まったく片付いていない部屋に、恋人がいきなり転がり込んできたらどうします? こんなゴミ貯めに暮らしている女とは付き合えない、ましてや結婚なんて、と思われるでしょうね。 もしそうなったら、朝起こしてくれない親が悪い、片づけを手伝ってくれない親が悪い、と言い訳するのでしょうか。 周りのせい、人のせい、親のせいにしていないで、自分の尻くらい自分で拭きましょうよ、早いうちに。

dec_40
質問者

お礼

>なんというか、「しかし」の部分を読むと、自分は悪くないと思っているようですね。 申し訳ありません、書き方が悪かったようです。 度が過ぎた場合に叱られるのですから、自分が悪くないとは思っておりません。 言われても仕方の無いことと思っています。 自分に何か不都合なことがあった場合でも、 当然のことながら母のせいにするつもりもしたこともありません。 ただ、”叱られる”ことを理由にしているということはやはり自分が悪くないというのは心の隅にあるのでしょうね…。 遅刻しそうになっても、ま、何とかなる。 部屋が汚くても、ま、大丈夫。 私がいいんだからいいじゃないかという思いを無くす必要がありますね。 ご回答ありがとうございました。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.4

こんにちは。 朝も、おそらくきっと寝坊しても 母が起こしてくれるだろうとか、 片付けていなくても、あとでやろうとか そういった甘えが出ているのだと思います。 なので、本当になおしたいのであれば、 お母様に、もう朝は起こさなくてもいい、 遅刻しても自分の責任だから、と宣言し、 片付けていないものがあれば、自分の許可なく 捨てていい、そうしてほしいとお願いして しばらくやってみるしかないとおもいます。 ほんとうに、困らないと、変えようと 思えないんだと、思いました。 自分も、子供のころは本当に片付けられない だらしない子供でしたが、 だんだん、自覚して直りました。 今では、母よりもきちんとして、家を 訪れた人は、ものがなく、きれいになっている 部屋を見て、モデルルームみたい、 生活感がない、いままで行った部屋の中で 一番きれい、といってくれます。

dec_40
質問者

お礼

自覚しています、と書きながらもそれが甘えだと分かっていなかった私は本当に自覚はしていなかったのでしょうね…。 諸事あって一人暮らしは出来ないものですので、回答いただいたようにお願いしてみようかと思います。 やはり自分を追い込まないと駄目なのでしょうね。 ご回答ありがとうございました。

  • kabugogo
  • ベストアンサー率23% (52/223)
回答No.3

その程度のことも聞かないと分からないような方は、心底自覚することはないと思いますね。 お母様が亡くなられてもあなたは変わらないでしょう。 多少なりとも自覚したいおつもりなら、まずは実家を出て自立してください。 いい年と自分でおっしゃっているのですから、まずは母親との接触が無い生活を行ってください。 別に縁を切るわけではありませんから、そのくらいできますよね?

dec_40
質問者

お礼

>お母様が亡くなられてもあなたは変わらないでしょう。 明言するのもお恥ずかしいですが、まったくその通りかと思います。 所詮私の自覚は上っ面で分かった振りをしているだけなのでしょうね。 今の間に何とかできるよう考え方から環境から変える必要がありますね…。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

自堕落な生活から抜けるにはショック療法が一番。 私は以前同様のケースで大切にしていたモノを処分されたため、その後は 片付けをするようになりました。 起きることについては、起こされずに会社に遅刻するとか。

dec_40
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ショック療法ですか…。 そもそも何とかなると思っているのが駄目なんでしょうね。 実際何とかならなかったことがないもので、ショック療法というのは確かに良いかも知れません。 ありがとうございました。

  • nikobu
  • ベストアンサー率17% (183/1039)
回答No.1

お母さんに対する甘えですね。 改善するには自立するのがいいと思いますよ。 思い切って一人暮らしを始めてみては? 頼る人がいなければ自分でなんとかするようになると思いますよ。

dec_40
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 一人暮らしを始めては、とのことですが、以前一人暮らしをしていた頃と今実家から通っていることと生活態度はあまり変わらないのです…。 むしろ一人暮らしのときのほうが酷かったくらいで。 ですが何とかなるという軽さと甘えが改めるところまで自分を持っていけないのでしょうね。 ありがとうございました。

関連するQ&A