• 締切済み

母について

こんにちは。私の母親について質問させて下さい。 私の母は基本的には明るく愛情深い人です。しかし少しでも自分の気持ちが裏切られたと感じると、かなりきつい言葉で私を責めます。 母はこれだけ心配しているのにお前は何も分かっていない、どうせ家族のことなんて愛していないのだろう、冷たいお前と違って妹は優しい(私には妹がおり、私の失敗を見て育った妹はとても要領がよく、母の怒りをあらかじめ避けるように行動できます。常に妹と比べられて育ちました。)、こんな人間に育ってしまったことが悲しい、などなど… こちらの都合など無視した理不尽な理由で責められることもしばしばあります。 また、最初の失敗をずっと引きずる傾向にあり、何回もその失敗を引き合いに出され、どうせお前は変わっていないのだと決めつけられます。 私自身は家族のことを大事だと思っており、感謝もしております。口に出したり、離れている時は手紙などでその感謝を伝えてもいます。しかし母の言い分としては、何も伝わってこないそうなのです。 私は一人暮らしをしています。春、夏、冬の長期休みの度に最低でも一週間は帰省しています。帰省中は手伝いをすることも多く、決して上げ膳据え膳ではありません。 母にそのような言葉をかけられる度、苦く苦しい思いが胸に広がります。暴力などは受けていないため、いわゆる毒親とまではいかないのでしょうが、何かしら精神的に傷つけられることは何回もありました。結果、常に母の機嫌を伺う人間になってしまったと自覚しています。 ここまで育ててきてくれた親には感謝していますが、その気持ちを分かってもらえません。そして、親、特に母をこのように思う自分にも罪悪感を感じています。 母と話し合おうとしてもきつい言葉で返され、何を言っても否定されるため、自分の気持ちや都合を分かってもらうことは無理なのだと悟りました。 長くなりましたが、このような母との距離の取り方、付き合い方を教えてください。 まだ学生で経済的に親の庇護下にあるため、あまり強く出ることができないのが現状です。親の言う事を聞けないのなら退学させるとの脅しを受けたこともありました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.2

ある意味、質問者さんに甘えているのかもしれませんね。これくらい言っても娘だから許してくれる、というような。 自立するまでは、当たり障りのない付き合い方をするしかないかなと思います。お一人のときに、思い切り心の休養をする感じで。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

母親はある意味あなたに嫉妬しているのでしょう。親子の関係を卒業して、女対女の目であなたを見ているのでは無いでしょうか。(子どもの頃からあなたはシッカリしていたので・・・。)そうすると先輩の女は母親になります。後輩のあなたが、先輩が出来なかったことを出来る状況になったので焼き餅もあるのです。年齢もお若いですので・・・。 何かにつけてあなたにいちゃもんをつけてくる先輩との距離の取り方ですが、先輩の言葉に気持ち的に反応せずに、先輩がいう言葉の真意はどこにあるのか。どういう気持ちでいっているのか、というように少し距離を置いた関わりをするといいように思います。先輩を立てながらも自分の意見を言う。部活の人間関係と同じ様なイメージで対応されては如何でしょうか。