- 締切済み
顔にでるのは悪いこと?
私は感情が表情にでやすいタイプです。 嬉しいときにはニコニコ笑いますし、 悲しいときには泣きそうになりますし、(泣くときもあります) 怒っているときは機嫌が悪そうな顔になります。 隠そうと思えば隠せますが、隠す理由が無いときは感情を表情に出します。 過去に クラス単位での活動のとき・・・ ・しきる人(リーダー)も遅刻し、集合時刻をすぎてから活動がはじまることがあり不機嫌な顔になっていました。(私は時間厳守派です) ・他の人はわがままに好きな仕事をやっていたのですが、私は皆の嫌がる仕事を任され我慢しながらやっていました。(我慢の表情がでていたのかも。好きな仕事をしたいというと嫌な顔をされました) 理不尽だから表情に表しただけなのに、なぜかしきる人に嫌われました。過去のことですが、今でも傷が癒えないほどです。 表情に表すことは、私は悪いと思えません。 隠しているほうが、分かりにくいと思います。 どう思いますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
顔に出すことがいい、悪いではありません。 顔や態度に出すべきか、TPOをわきまえることが大事です。 質問者さまがすぐ顔に出るのであれば「無神経」ととられることがあります。 質問者さまは傷ついているとおっしゃってますが、逆に質問者様に傷つけられている人も多いことでしょう。 そして詳細が分からないと何とも言えませんが、質問者さまの事例は我慢すべきことではないかと思います。 遅刻を許せということではありませんよ。 気持ちを切り替えないと、あなたがよりいっそう場の空気を悪くし、作業効率の低下や連携ができなくなることで、あなたも周囲に迷惑をかけている…ということです。
- micikk
- ベストアンサー率22% (462/2089)
質問者様の言われることはわかりますが、いい手段ではないですね。 単に顔に出しているだけですからね。 そうではなく、きちんと話をしないといけませんね。 遅刻したことに対して、どうして時間を守ってくれないのか? 等の話をして、相手が誤ってくれれば不機嫌な顔で居続けることはないでしょう。 自分に割り振られたものが嫌な仕事で、我慢しながらやっていたのであれば 嫌な顔せずにきちんとこなすべきですね。 結局、きちんとしたコミュニケーションをとらずに、顔に出されれば 気分のいいものではないですしね。