- ベストアンサー
”What’s up, man?”のman
アメリカの若者が良く使う、この表現ですが、この文末につく、"man"とはどういった意味合いなのでしょうか??他にも、よく文末にmanとつけることが多いですよね?? その背景や、若者の中でもどういったジャンルの人が使うのか、どなたか明るい方、ご教授願います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
"What's up, man?", "What's up, bro?"(Broはbrotherの省略)など、砕けた言い方としてカジュアルな場面で男性が使用します。女性は使いません。 一番イメージしやすいのは、HIP HOP系の人が使う場面でしょうか? 私は1980年代アメリカ南部にいましたので、その頃、アフリカ系アメリカ人の青年が、大きなラジカセを肩に乗せて音楽を流し、歩きながら、すれ違う知り合いに"What's up, man?"と声をかけ、話始める光景をよく見かけました。アフリカ系の人たちだけではなく、砕けた言い方がはやりとなって、black musicなど好きな青年たちも使ってました。 敬語ではなく、あくまでくだけた口語という感じです。学校などでの遊び時間には使っても、授業の中では使わない言葉といったらいいのでしょうか? 女性であれば、"What's up, guys?"(みんな(男性のと女性の場合)、なにしてるの?)や、"What's up, girls?"(みんな(女性の場合)、なにしてるの?)と言うのを使って話かける場面を見ました。 "What's up,○○?"の○○に入るのは、話しかける相手が誰か(その人たちとどのぐらいの親近感をもって話しかけるか)で変わってくると思います。 こんなことで参考になりますでしょうか?
その他の回答 (4)
- ambrosio
- ベストアンサー率18% (8/43)
下の回答の補足ですが、 優位に立ちたい。というのは少々言い方がおかしかったです。 本来、初対面の人間に話しかけるような場合、話しかけるほうが、恐縮する。というのが一般的かと思われますし、どうしても後手、弱者的な立場になると思います。 そういった場合に、スムーズに同等の立場で会話を始めることができるための手段といいましょうか? たとえば、ナンパで「はじめまして」と入っていくと、その後も敬語で話しを続けるようことになると思いますが、「何やってんの?」とはいれば、すぐに友達のように会話を進めれます。 要するに、そういうことです。 ちなみに、向こうでナンパするときの入りはwhats up ?です。
- ambrosio
- ベストアンサー率18% (8/43)
アメリカの大学院に行ってる者です。 manにかんしてですが、whats up.に限らず、hey.などとともに、人に呼びかけるのに使います。現場にいる人間としてはかなり気取った感じです。(実際に他人にこれ使ってみてください。わかると思います。) 感覚的に、自分を優位に立たせたいが、初対面、仲良くない、人間との 会話や接触の糸口。といった感じでしょうか? 勢いと、自信をもって言わないことには、かなりカッコ悪いです。
- oogoog
- ベストアンサー率29% (52/176)
No.2さんのお答えがばっちりだと思います。 man?そのものは、「(よう、)お前」という呼びかけです。なので、No.2さんおっしゃるように、女性の若者ならguys? とかgirls? になったりするわけです。Jesus, などとは違います。 もともとヒップホップ系、African Americans、いわゆる黒人系の人の言葉ですが、けっこう広まっていて、男子大学生であればヒップホップ系以外の普通の人でも使う人もいますね(私が大学に通っていたのは2000年前後です。東海岸です)。「も、います」程度ですが。 英語が流暢でない外国人は、あまり使わないほうが無難ですね。
- suzukikun
- ベストアンサー率28% (372/1325)
間投詞みたいな使い方なので特に意味はないと思います。 よく"Oh,boy!"とか、"Jesus!"とか使いますよね。あれと同じかと思いますよ。 あんまり上品な表現ではないと思います。