ベストアンサー 譲渡担保契約について 2006/04/19 21:03 いつもお世話になっています。 今回の質問は、譲渡担保権設定契約に関してなのですが、譲渡担保権設定契の期限に法的制限があるのでしょうか? 契約期間の設定は何年でも自由なのでしょうか? ご存知の方教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hachi2191 ベストアンサー率57% (51/88) 2006/04/19 22:34 回答No.2 ただ,集合債権譲渡担保の場合,余りに長すぎる契約期間の場合や,期間を無期限にした場合に,公序良俗に反するからと無効になる可能性はあります。 質問者 お礼 2006/04/19 23:55 早速の回答ありがとうございます。 そういう場合があるんですね。とても助かりました。 また何かの機会にアドバイスお願いします。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) その他の回答 (1) kyoheii ベストアンサー率68% (20/29) 2006/04/19 21:38 回答No.1 こんばんは。 譲渡担保は、判例上確立された慣習上の物権であり、民法に直接の規定はないため、設定期間に制限はありません。 質問者 お礼 2006/04/19 23:53 早速の回答ありがとうございます。 とても助かりました。 また何かの機会にアドバイスお願いします。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会法律その他(法律) 関連するQ&A 譲渡担保について 不動産の譲渡担保契約についてですが、 債務者が譲渡担保設定された不動産を別の債務の担保(抹消前に)に、 出来ないというのは分かるのですが、 債権者(譲渡担保設定者)は、譲渡担保で暫定的に得た債務者の不動産を 担保にして契約をするのは可能なのでしょうか? 又、可能であればいかにして行うべきなのか? 不可能であれば何故不可能なのか? 理由も教えていただけると助かります。 譲渡担保について 友人からの質問なのですが・・・このサイトをチェックしていると次のような記載がありました。 「●「譲渡担保」そのものは法律上の規定が無いこと。 (慣行・判例によって担保として認められています)」 1、友人は自分名義の土地を担保として債権者名義(会社)に変えて、お金を借りました。担保を提供した債務者(友人)には、買戻し特約の期限を入れてお金を借りました。 (多分、このケースが譲渡担保と言うのでしょう) 2、友人は、その買戻し特約期限にお金を返済できないので、内容証明郵便で今しばらく買戻し特約期限の延長を求めました。 ところが、お金を貸した会社(債権者)は、それを無視して第三者に売ってしまいました。 慣例、判例では、債務者の買戻し特約の期限の延長は、どの程度の期間が認められているのでしょうか? この点、ご存知の方がおられれば、又、その慣例、判例など判れば、教えていただければ、大変有難いのですが。 譲渡担保権について 下記、質問いたします。 1、分譲マンション(区分所有権)を譲渡担保権の目的とした場合に、管理費用を負担するのは、譲渡担保権者(債権者)で正しいでしょうか 2、上記の1で対抗要件を具備するには、登記が必要だと思いますが、乙区に「譲渡担保設定」として、債権額、債権者、債務者が記載されるのでしょうか 3、分譲マンションに区分所有者(債務者)が、そのまま住み続ける場合、譲渡担保設定登記をすれば、所有権は譲渡担保権者(債権者)に移転するのでしょうか、それとも登記に関係なく、譲渡担保契約書で所有権は譲渡担保権者(債権者)に移転すると定めるだけで移転するのでしょうか 4、譲渡担保権の登記をして対抗要件を具備した上で、分譲マンションに区分所有者(債務者)が住み続ける場合、所有権を債権者に移転するメリット、所有権は債務者にある状態にしておくことのメリットは、それぞれ何があるのでしょうか ご教授のほど、よろしくお願い申し上げます。 譲渡担保契約解除証書について いつもお世話になっています。 譲渡担保契約における債務が昔に返済完了していたのですが、最近になり、不動産の所有権(債権者)を抹消し、元の所有者(物上保証人)に戻すための、抹消登記をしようとしています。(以前、譲渡担保契約解除の所有権復帰について質問しています。) 手続きに当たり、 譲渡担保契約解除証書を作成したいのですが、 契約時の債務者(法人)はすでに休眠会社となっています。債務者の押印が難しいため、 債権者と、物上保証人間だけで、以下のような書式で作成しても大丈夫でしょうか?不備があれば教えてください。ある程度のものを作成してから法務局へ足を運ぼうと思います。よろしくお願いします。 『 譲渡担保契約解除証書 債権者Aと、物上保証人Cは、間で平成○年○月○日付にて締結した下記不動産に関する譲渡担保契約(以下「原契約」という。)を解除することにつき、下記のとおり合意したので、解除証書(以下「本証書」という)を締結する。 記 1. 原契約に定める債務の返済が完了したため、原契約第○条に基づき原契約を解除すること。 2. 上記1.の原契約解除に基づき、物上保証人に対し、下記物件の所有権移転解除の登記手続きを行う。 本証書成立の証として、本書2通を作成し、両者記名押印の上、各1通を保有する。 平成○年○月○○日 債権者: 債権者の住所 債権者の氏名・押印 物上保証人:物上保証人の住所 物上保証人の氏名・押印 【物件の表示】 (登記簿記載による) 以上』 担保設定に関して お金を貸している人が返済しない場合を考えて、 動産を担保にいれて自由に処分出来るような契約を交わしたいと考えています。 その場合最も適した契約は何と言うのでしょうか? 仮担保設定契約とか動産譲渡担保設定契約などいろいろあるようなので、 よろしくお願いします。 譲渡物件の担保権 いつも拝見しております、このたび私も助けていただきたく投稿いたします 実は、先日わかったことですが数年前に父より譲渡された土地に 銀行さんの担保権というものが設定されていることがわかりました 現在、父、母がその支払いをしているようですが、諸事情により不可能になってきたとのことです この土地を売りたいとのことでしたが、おそらく現在の売買価格からして 借入金が残る可能性が大きいようです、もしかしたら破産をするかもしれません 質問は、この場合現在の土地建物の所有者の私に負債がかぶってこないかどうかということです 連帯保証人になった覚えはありません また、譲渡されたときも担保の権は聞いておらず、単なる生前譲渡とのことでした 教えていただければありがたいです 担保権のことでお聞きします! 担保権のことでお聞きします! 担保権の中に「譲渡担保」とありますが、この譲渡担保により目的物(ここでは不動産とした場合)の所有権を得た時、 (1)担保権設定者(債務者)から、当該不動産の賃貸借という形で賃料を徴収することは問題ないのでしょうか? (2)この時の債権が金消だとすると利息(実質利率)との兼ね合いはどうなるのでしょうか? (3)この場合担保権者が貸金業者だとすると貸金業法による「譲渡担保」に対する制限はあるのでしょうか?(4)また、「譲渡担保」と「売渡担保」との明確な違いとは何なんでしょうか? 重ねた質問で恐縮ですが、何方か、どうかご教授ください。 譲渡担保と仮登記担保の違い 的を得ていない質問だったらすみません。 抵当権だと強制競売など、なかなか時間がかかる手続きなので、譲渡担保や、 仮登記担保を設定する人もいるとここで教えていただきました。 では、譲渡担保と仮登記担保ってどうちがうのでしょうか? どちらも強制競売によらずに、そのまま自分の名義に変更するんだと、認識 しているのですが・・・ どちらかを選ぶメリットってあるんでしょうか? どうかよろしくお願いします。 土地や建物には、譲渡担保が設定できるの? 友達が、学校で、譲渡担保を土地とかに設定したという話で授業が進んでいた!といいます。別の友達は、そんなことはありえない、譲渡担保は土地や建物には設定できない!といいます。私は難しいことは判らないので、簡単な本しか読んだりしませんが、土地や建物は抵当権だと思っていました。でもその友人は土地や建物にもありえる!といいはっています。土地や建物にも譲渡担保を設定することもあるのでしょうか?変な質問ですみません。どなたかご教示お願いします。 譲渡担保は国税より優先か? 素人の質問です。 知人のちいさな会社にお金を貸す予定です。たいした金額ではありませんが、 めぼしい財産が無いので知人の会社名義である軽四の平成11年のトラックを、譲渡担保契約で 保全をしたいと思っていますが、そこで 質問1 上記の譲渡担保には金銭消費貸借契約書も必要ですか? 車の所有権移転等は考えておりません。 もし、払えなかった場合には、当然所有権の移転は行いますが、どうもその会社は国税の滞納が あり、かなり時間も経って居るらしく、その場合 質問2 私(法人)の予定している譲渡担保は調査すると軽四は権利上登記は不可らしく、もし国税が 差し押さえ等履行してきた場合は? どちらが優先しますか?法律論でのご回答が頂ければ幸いです。 宜しくご指導の程お願い申し上げます。 譲渡担保契約合意解除での所有権復帰に伴う税金 いつもお世話になっております。 先日、債務完済を原因として、譲渡担保契約の合意解除にともない、債権者の所有権抹消登記を行い、 元の持ち主の権利証が復活しました。 無事登記手続きを行い、ホッとしたのもつかの間・・・ 今度は、元の所有者が不動産を取得したことに対する、不動産取得税の通知が届き、困っています。 譲渡担保で一時的に債権者の名義になっていた不動産が、譲渡担保解除でもとの持ち主に戻った場合、課税されるのでしょうか? 書類の不備が原因の場合、何か回避するための手続き等はありますか? また、こういう場合は、司法書士に相談すべきでしょうか? 譲渡担保における受け戻しについて質問です。 譲渡担保における受け戻しについて質問です。 (公務員試験対策としてお尋ねしています) 過去問で勉強していたのですが、 「最高裁判所は、債務者が弁済期に弁済しない場合、債権者が譲渡担保の目的物である 不動産を第三者に譲渡したときに、第三者が背信的悪意者であるときは、 債務者は当該不動産を受け戻すことができると判示した。」 →弁済期後に譲渡担保権者が目的物を処分した場合には、 設定者は受け戻すことができないので誤り。 これは理解できます。 しかし、 「譲渡担保権の設定の後に、AがBに対して甲土地の登記名義を移転している場合、 Aが債務を弁済しないまま弁済期を経過したときは、もはやAは、Bに対して 債務の全額を弁済して甲土地を受け戻すことはできない。」 という文が、誤った選択肢としてとりあげられているのです。 上の事例にならえば、下の文章は正しいものであるように思えるのですが... なぜ下の文章が誤っているのか、どなたか説明していただきたく思います。 よろしくお願いいたします。 債権譲渡に関する金銭消費貸借の契約 金銭消費貸借契約書を公正証書にする場合、 (1)将来、債権者はその債権を第三者に譲渡することを債務者はみとめる。 (2)今契約に際し、債務者が根抵当権にて債権者に不動産担保提供する場合、将来の債権譲渡の際に、根抵当権の移転登記(旧債権者→新債権者)が必要なので、必要な書類(債務者の印鑑証明)の提出と実印押印にて新債権者に同じ根抵当権を設定させることを約束する。 (3)債権譲渡の際に債務者が(2)を拒否した場合は、期限の利益を失う、(要は全額即座に返却しなければいけない)といったような契約は債権者、債務者の両者が合意すれば、公正証書にすることが可能でしょうか? 要は、(質問の主旨は)債務者側からみて、将来債権を譲渡する時に、根抵当の担保の権利も譲渡して新しい債権者の担保として登記することを確実なものにしたい、というのが主旨なのですが、このような主旨で公正証書にするのが可能か、(現在はこの方法しか浮かびませんが)、これ以外にも何か、この主旨を満足させるよい方法があれば教えてください。 よろしくおねがいします。 登記原因に譲渡担保とあるのは ある土地が(建物はありません) 20名の共有になっています。 その中の1名の持分が最近になって、とある法人に持分移転されており 登記原因に平成○年○月○日譲渡担保とありました。 このような時は、一旦債権者に所有権が移り、弁済(金銭的なもの?)が済めばまた所有権がもとの債務者に戻ると解釈していいのでしょうか? その債務の弁済期限というのはどこに設定されるものなのでしょうか? 登記の際、そのような当事者間の規約みたいなものを添付するのでしょうか? それとも債権者(法人)に聞く事は(確認することは)可能なものでしょうか? また他の注意事項など教えてください。 譲渡担保契約の所有権復帰について 10年前に、以下の譲渡担保契約を結びました。 債権者=A 債務者=B 物上保証人=C 契約の概要: 「Bは債務をAに分割で払う。 物上保証人CはAに対し、C所有の家屋を譲渡し、Aはその所有権を譲りうけた。 Bが債務のすべてをAに支払った時には、Aは直ちにCに対し、当該物件の所有権移転解除の登記手続きをとるものとする。」 債務は昔に返済完了していたのですが、所有権移転解除の登記手続きをしていないまま数年が過ぎてしまいました。Cは同居人で、ある事情で形上、上記契約をしたものだったので、急いで戻す必要もなく、なぁなぁになっていました。 最近になり、必要性が出てきたため、手続きしようとしたら契約当時の司法書士に連絡が取れなくなっていました。 他の司法書士に頼んでも良いのですが、いい司法書士を知らないのと、高そう・・なので、 上記手続きを自分でやろうとおもいますが、 (1)自分でやるためには、どんな手続きがひつようですか? (2)作成する書類の名前 (3)書類作成のサポートをしてくれるサイト(有償で可) がありましたら、教えてください。 下手にやって、贈与税などが発生したら困るので、 不備がないように書類を作りたいですが、どこに聞いたらいいのかわかりません。おススメのサイト等があったら合わせておしえてください。よろしくお願いします。 建物修繕契約における瑕疵担保期間 こんにちは。 契約についてお聞きしたいと思います。 今回、建物内のタイル修繕工事(剥がれた部分)を依頼することとなり、規定で簡易な契約書を作ることになっています。その書式の中に、かし担保期間の設定が規定されています。契約担当部署に確認したところ(多分民法ではないかとおもいますが)1年という返答が帰ってきました。また、人によっては、代金を払ってプロに依頼するのだから、3年や5年は不都合があれば面倒みてほしいということを言う人もおります。(新築住宅であれば10年保障はついてくるそうですが…)皆さんはどのようにお考えでしょうか。よろしくお願いします。 取引先と契約書内で交わした担保はいつでも返してもらえるのですか? A社の商品を扱う上で(A社から購入し販売する上で)、契約履行の担保として10万円をA社に預けることを契約書に明記しました。 契約書の有効期限は「6ヶ月」で、その後、どちらかが何も言わなければ以後「6ヶ月」づつ自動更新されるというように明記しました。 結局、1年以上A社の商品を扱うことはなく時が過ぎました。 そして、もう今後もA社の商品を扱うことは無いと考えたので契約を破棄し担保のお金を返還してもらおうと考えています。しかし、この1年間A社とは全くコンタクトを取っていませんでした。この場合、ちゃんと担保の10万円は返還してもらえるのでしょうか? 専門家のご意見を伺いたく思います。 よろしくお願いいたします。 イラストの著作権譲渡契約についてお伺いします! 私が制作・提供したイラストに関して 仕事先のデザイン会社さんと 著作権譲渡契約を結ぶことになりました。 著作権譲渡では契約のしかたにもよりますが 単純に考えると契約したイラストを相手側が さまざまな媒体に何度でも使用できますよね? 著作権譲渡契約の場合、イラストレーターで作ったデータなど パーツとして自由に動かせてしまうものに関しては どこまでが適用されるのでしょうか??? ・こちらが制作し実際に使用された完成のみ であるのか ・パーツや色など自由に変えて使用していいのか ・契約の仕方によって全て変わるのか その場合どこまでを契約書に記載してもらうべきか 今までは最終調整というところや、新たな案件のサンプルとして 色を変えたりパーツをいじったりという所は、事後報告でした。 それは、著作権譲渡ではなく使用権でのイラスト料をいただいていたから というのもあります。 イラレ以外のデータにしてしまえば一枚のイラストとして成立し、 それらを防げるかと思いますが、どうしてもイラレのデータでの 入稿でないと無理な場合はどうなるのでしょうか。 質問がうまくまとまらずにすみません。 教えていただけるとありがたいです 契約書の契約期間について質問 業務委託でソフトウエアを開発して頂く企業様と契約書をかわそうとしていますが、 契約書内に契約の有効期間という項目があります。 この契約の有効期間について簡単でわかりやすく説明を頂きたく(素人なので・・・) 今回質問させて頂きました。 (契約の有効期間) 本契約の有効期間は、本契約締結の日から、3年間で期間満了の日とする。 質問(1) 本契約の有効期限とは、どのような意味で、何に対する有効期限になるのでしょうか? (例えば、業務委託に対する有効期限なのか、それとも契約書内に記載しているすべて の内容の有効期限を指すのでしょうか?) 質問(2) この契約の有効期間とは、例えばソフトウエアを開発したときに秘密情報や営業情報を 第三者に漏らさないと契約書にあるとき、この有効期限をすぎると第三者に情報を 漏らしてもいいことになるのでしょうか? 同様にこの有効期限を過ぎると、開発して頂いた成果物(ソフトウエア)は、勝手に 第三者に利用させることができるようになってしまうのでしょうか? 以上、専門家もしくは契約書に詳しい方、教えて頂けませんでしょうか。 大変困っています。宜しくお願い致します。 民法過去問(譲渡担保権:19年第12問)について 所有権を留保した売買契約に基づき売主から動産の引渡しを受けた買主が、当該所有権の留保について善意無過失である第三者に対し当該動産につき譲渡担保権を設定して占有改定を行った場合には、当該売主は、当該第三者に対し、当該動産の所有権を対抗することができない。 上記記した肢は誤りだということなのですが、文章の理解ができず困っています。詳しい方からのアドバイスをいただけますと幸いです。よろしくお願いします。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ 社会 法律 交通事故の法律犯罪、詐欺の法律離婚の法律自己破産債務整理過払い金裁判労働に関する法律相続その他(法律) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
お礼
早速の回答ありがとうございます。 そういう場合があるんですね。とても助かりました。 また何かの機会にアドバイスお願いします。