- 締切済み
集中力ってどうやて増すの?
音楽を聴いたりガムを噛んだりしたのですがなぜ集中力が ますのかわかりません。どうか教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
集中力は焦点をしぼって作ります 脳と体と心と精神を良くします 目をつむって両手放しで自転車運転しながら周囲の状況を外国語で実況アナウンスする練習を安全を確保して行うと効果アリ
音楽と集中力と言えばやはりのうはをαー波に近づける ことが目的だと思います。 好きな音楽を聞けば説くにこだわらなくてもαー波が出るそうです。 ガムをかむことで脳の血流が良くなるとき来ます。 そうすることで脳内に酸素や栄養が行き届いて 脳を活性化すると言うことだと思います。
- cool104
- ベストアンサー率14% (50/336)
質問の意味がわからないのですが 「音楽を聴いたりガムを噛んだりすることによって、何故集中力が増すのかわかるのか」 「音楽を聴いたりガムを噛んだりすりことによって、実際に集中力があがった。でも何故?」 ということなのか、どちらでしょうか?
- tukitosan
- ベストアンサー率43% (84/192)
集中力が極端に増しているときは、周りの音などがまったく聞こえないようになります。 ところが集中しようとしても集中出来ないときは、周りの細かい音などが気がかりになってしまっています。 ですから、集中するためには、まず、周りの自分にとって好ましくないと思う音を遮断すればよいことになります。ところで、「音楽を聞いたりする」とありますが、こんな時に聞く音楽というのは、自分にとって好ましいもののはずです。ですから気に入らない音が聞き取りにくくなり、集中できるのです。 また、音楽を聞いたり、ガムをかんでいると一定のリズムを作り出せることになります。このリズムをとると言う行為がリズムをとる方へ意識を導いてくれることになるのです。そして、その意識を導くことで、次第に一つのことに意識があつめられ、集中するようになる(集中力がます)のです。 また、ある程度、意識が集中すると今度は、そのリズムをとっていたものがじゃまになってくるはずです。ですから、かなり集中しているときには、ガムをかむのが止まるはずです。よくダイリーガーなどが試合でガムをかんでいますが、バッターボックスにたって、玉を打とうとする時は、口の動きがとまったり、回数がへったりするのは、そのためです。 eromottiさんが、これで、勉強に集中しようと考えていらっしゃるのであれば、聞く音楽は一番良くきているものにしてください。そうすれば、集中力を妨げる音は聞こえなくなりますが、意識はあまり、音楽にいかなくなります。逆にラジオなど、人のしゃべっているものを聞くのは避けてください。人のしゃべっている内容に意識がいきますし、また、リズムを作り出すことがむずかしく、かえって集中できないことになります。 助言にでもなれば、幸いです。 tukitosan でした。
- atsuota
- ベストアンサー率33% (53/157)
ご質問されたいのは、 「実際に集中力があがった。でも何故?」 ということなのか、それとも 「(知人に)音楽を聴いたりガムを噛むと集中力があがるよ、と言われやってみたが、あがりませんでした。何故?」 ということなのか、どちらでしょうか?