• ベストアンサー

ブルーの由来?ってなんですか

ブルーになる、のブルーってなんでブルーって言うんですか?今日友達と話しててそういえば何でだろうと思いました。すごいくだらない質問ですけど知ってるかた教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sfkazu
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.3

こんにちは! 日常で使っている日本語で、考えてみると???って思う言葉がたまにありますよね~。外来語=英語って感じが良くしますけど、結構フランス語だったりとか、和製英語だったりとか... で、本題の「ブルー」ですが、前の方が言われている通りなのですが、 私も英語の意味そのままだと思います。 ジーニアスより抜粋ですが Blue→ <略式>時にthe blues 憂うつ 使い方は Monday morning blues [feeling] 意味は  月曜の朝の憂うつ となり アメリカでは月曜日は Blue Monday と呼ばれ、労働者にとって一週間のうちで最も憂うつな日というわけです。 私達もMonday Holiday なんて、遊びすぎた週末の後の月曜の朝に言ったりしませんか? 他にも Marriage Blue などがありますよね。 参考になれば... そして、気がつかせて下さって、ありがとう     

その他の回答 (4)

  • aki7
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.5

由来は皆さんの回答でいいと思います。 でも、これを日本中に広めたのはなんと、DTのまっちゃんだったんですねー。(以外と知られてない) さすがまっちゃん。以前、「ガキの使い」のなかでも、まっちゃんが言ってたのですが、みんな信用してませんでした。がっ、まっちゃんフリークの私は、その放送の何年も前から気付いていました。それ以前に使っていた人は極少数いたかもしれませんが、テレビで使い、広めたのは間違いなくまっちゃんです。(ガキの使いが始まって、まっちゃんが「めっちゃブルー」を使いはじめて、またたく間に、周の友人が使い始めたのを鮮明に覚えています)

chakibokkuri
質問者

お礼

みなさん、親切に教えてくれてどうもありがとうございます!ここにお礼を書かせていただきます。 なんていうか、ふむふむ…ふむふむ…みんなさりげに使ってるけど奥行きのある言葉ですねー!憂鬱かぁ…そして松っちゃんかぁ…。 辞書も引かずに人頼みにしてすいません☆早速友達に報告しなくては! なんか賢くなりました♪みなさんどうもありがとうでした!!

  • uran3
  • ベストアンサー率64% (282/437)
回答No.4

日本語でも「青ざめた」とか「真っ青になった」とかって言いますよね。 それと同じく、英語でも、 寒さ、怒り、恐れなどで血色を失った顔を “a blue face”と表現します。 ということで、元気のない様子や、憂鬱な気持ちを 表す言葉となったようです。 因みに、健康上の理由で青白い顔色になる場合には、 “pale”を使うようです。 以前にも同様の質問がありましたので、ご参考に… http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=32620

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=32620
  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.2

英語の辞書で、『blue』を調べると、日本語で一般的に使う『ブルー』と同じ意味の事が載ってます。 下の方がお答えのように、英語の意味そのままです。

  • gould09
  • ベストアンサー率33% (196/589)
回答No.1

こんにちは だれに、聞いたと言うことではないのですが 英語の意味、そのままではないでしょうか? 違ってたら、ごめんなさい。