• ベストアンサー

転勤について。

また質問させていただきます。 私は一生転勤があるところに就職しました。 (1) しかしそれは独身ならまだしも、家族がいればどうなんでしょう? 子供がいれば転勤の度に一緒に来てもらうわけにもいかず、いわば単身赴任人生です。 それは実際どのようにして乗り越えてこられたのでしょう? どのようにして割り切ってこられたのでしょう? まだ経験してない私には、一人見知らぬ地方でただ家族の為にお金を稼ぐ人生に思えるのです。 それなら家から通勤できる範囲で就職し、家族と暮らしたほうが幸せな人生におもえるのです。 社会はそんなに甘くないとは思いますが。 (2) またその様な会社は何の意義があって、わざわざ遠い地方に行かすのでしょうか? その地方付近で雇った人を行かせばいいと思うのですが。 色々失礼なことを申しましてすみません。 みなさんの貴重な意見を聞かせていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teahyun9
  • ベストアンサー率33% (165/497)
回答No.2

おはようございます。 (1)独身でしたら、将来相手の方が出来ても、その相手の方が転勤があるとわかっていて結婚すると思います。また、ご自分で単身赴任を希望されなのであれば、結婚する前に確認をしておけばよいと思います。 知り合いには、定年まで転勤が続くとわかって結婚した人を何人も知ってますし、子供がいても、その度引越しをして、ついて行っている人たちはいくらでもいます。 ある程度の年になれば、逆に単身赴任のほうがいい、と結論付ける夫婦も沢山いますし。 家族一緒が一番とは私も思いますが、人の考えはいろいろですから。 (2)特に大手の企業の場合、優秀な人材を入れて、全国に手配します。同じ人が長年いると、独裁になったり、不透明な業務になる為、全国の業務を平準化する為にも転勤させるのです。 普通の一般職ならば、地元の人を取ることも多く、管理職が総合職で、転勤という構図です。 あえて何故、転勤があるところに就職を決めたのか? ということもあります。 人生は先が長いので、将来、考え方が変わるのか、それとも、地元密着が良くて、転職するのか、また独立して地元に帰るのか…先5年、10年と今の想像とは異なる事も充分考えられます。 ちなみに、私の父も、転勤がないと思っていて入った会社で、会社内の試験に高倍率ながら合格した為に、転勤族となり、家族をほんろうさせましたし。 私も地元で、転勤がない、と確信をして入った会社でしたが、全国規模の会社だったため、自分のセクションが業務の統合がかかり、今は都市部に転勤となってしまった身です。(ラッキーでしたが) 人生何が起こるかわかりません。

fuji333
質問者

お礼

私は年齢も崖っぷちで焦って就職してしまいました。 それが今将来のことを考えるとこのような結果になった次第です。 私は正直彼女とも一緒に人生を歩んでいきたいです。 ましてや子供ができればなおさら単身赴任は考えられません。 (2)の理由非常に分かりやすかったです。 貴重な意見ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • goo999
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.5

あまり参考にならないかもしれませんが、個人的な意見を述べさせていただきます。当方、独身女性です。 (1)自分の子供の頃を振り返ると、自分の住んでいた土地柄、土地持ちの家庭は少なく、親の転勤で転校してくる子、出て行く子をたくさん見てきました。皆それぞれですが、明るく幸せそうな家庭の子も多かったですよ。 私自身、県内ではありますが、何度か転校しました。故郷意識が醸成されなかったことを除いては、自分の性格形成においてとてもためになったと思っています。考え方が柔軟になったのです。固定概念に囚われにくいともいえます。2カ国以上の外国に住んだことのある人が、柔軟で時に奇抜な性格であるのに似ていると思います。 都会か人口の多い郊外の住宅地でしかあてはまらない話かもしれませんが、どの引越先にも、自分の家族と同じような転勤族がいるもので、親も友人関係に悩むことはそれほどなかったように見えます。 (2)また、転勤する本人にとっても、一生のうちに、同じ会社にいながら、いろいろな土地を見て、新しい発見をすることができるというのは、貴重な体験だとも思います。 土地の者を雇えばすむという考え方もできますが、どんな職場にも、新しい息吹は新鮮で、活気をだしてくれます。よそ者だから気付くことというのは、意外に多いものです。 ずっと単身赴任であることには、個人的に賛成しませんが、家族と一緒に、引越しを繰り返すのは、家族にとっても、あなたにとっても、決して不幸なことではないと思うのですが、ご自分の素直な気持ちに従うのが一番だとも思います。

回答No.4

定期的に転勤する理由ですか。職種や会社の事情によりいろいろありますので、何を売る会社か教えていただきたいですね。 一般に薬のバイヤーなどは定期的に転勤があるようです。特定の病院と癒着したりなあなあにならないため、また地域の違いで販売員に不公平感を出さないため、長期的に見ればいろいろなお客との接点が広がり、販売員の経験も増えるので転勤によるメリットも大きいようです。会社としては単身赴任を前提に考えているでしょうから、給与面では恵まれているのではないかと思います。 家族とのつながりはあなた次第だと思います。周りの先輩たちがどうされているかアドバイスいただいたらどうでしょうか。結婚される方にも最初からそのことを承知の上で結婚された方が、心がまえができて良いと思います。 幹部候補生として採用して転勤などの過酷な条件でふるいにかけ、残った最も優秀な人が部長クラスになれるのかもしれません。部長になれば本社勤めでしょうからそれまでがんばってください。

fuji333
質問者

お礼

職は大手スーパーです。 転勤によりいろいろ見れば経験が増えるというメリットはあると思います。 そうですね、要は私がどうしたいかですね。人事の方に伺ったところ、やはり単身赴任が多いらしく、中には家族と全国転々としている人もいるそうです。 転勤でふるいにかけて残ったものが部長クラスはなんか怖くなりました。 家族と離れてまで頑張ってきた人生を、昇進のためだけに耐えれるのかと考えると私には厳しいものがあります。 自分の人生はなんだったのかと虚しくなるかもしれません。 貴重な意見大変ありがとうございました。

回答No.3

まず始めに業種や職種によって、転勤のない企業もあります。 なぜ、貴方はその選択をしなかったのでしょうか? 転勤はそもそも会社都合であり、ビジネス上の需要と供給のバランスから必要性(都市一極集中と過疎化の問題が根底)が生じていたものですが、最近の社会情勢から、今後は変化していくものと思われます。 需要側、つまり消費者事情の変化としてインターネットの普及により、別に地元に限らずいろいろなものが購入できるようになりました。地方で営業を展開する必要性が減少してきています。 供給側、終身雇用制が崩壊して、社員の帰属意識が低下してきているので、今後は地方に関しては、現地での契約社員の採用や、営業の委託、外注方式の対応など経営者側の考え方も変化しつつあります。 以上のように転勤事情も時代や社会情勢の変化により、 曲がり角であり過渡期の時代になってきています。 単身赴任という単語自体が、 もしかしたら近い将来、非常にマイナーな用語になるかもしれませんね。

fuji333
質問者

お礼

そうです、年齢もあり焦って安易な気持ちで就職した私が悪いのです。 単身赴任して物は不便なく買えても、家族と離れるのは辛いです。 貴重な意見ありがとうございました。

  • ma1025
  • ベストアンサー率10% (16/150)
回答No.1

私の場合、住居地内の県内しか転勤がありませんので、遠くても片道2時間くらいですので、通いますが、友人の国家公務員は全国を家族で転々としてます。 それもそこの勤務地が何年になるのかは一切分からないそうです。 やはり単身赴任は大変ですが、家族の理解があれば家族一緒に住むのが一番だと思います。 残った家族も母子家庭のような環境になりますので、母親だけでは子育てが大変です。

fuji333
質問者

お礼

まさにそうです。平均で何年かにかもしくは数ヶ月に一回転勤があります。 自分の転勤のせいで家族の人生を振り回し、犠牲にさせるのは辛いです。 よほどの理解がなければだめでしょうね。 ありがとうございました。

関連するQ&A