• ベストアンサー

食い逃げ

食い逃げの反対語が飲み逃げと聞きました。 なぜですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EmethG
  • ベストアンサー率22% (23/104)
回答No.1

 言った人に聞きましょう。  間違えた発言をした理由は、その本人にしか説明できません。

その他の回答 (4)

  • mmj
  • ベストアンサー率50% (203/403)
回答No.5

色んな回答がありますが別の観点から 「ノミ屋」ってご存知ですか? 非合法の賭け屋です このノミ屋が当たった客に払い戻しをせずに預かった金を持ち逃げすることがあります 食い逃げは金を支払うべき客が逃げる、ノミ屋は客に金を支払わずに逃げる、という考え方をすると食い逃げの逆ということが言えると思います ですから「飲み逃げ」ではなくノミ屋が逃げるという意味の「ノミ逃げ」ではないでしょうか

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%9F%E5%B1%8B
  • eqw-102
  • ベストアンサー率24% (93/381)
回答No.4

私なら、対語として、 「踏み倒す」を挙げます。 逃げるに対し、逃げずに堂々と払わないからです。 個人の主観の違いです。

  • tosembow
  • ベストアンサー率27% (200/718)
回答No.3

 反対語というより「対になる語」というくらいの感覚でとらえたほうがいいですね。「食い逃げ」の反対語は「正規の代金を払って店で食事すること」でしょうが、それを簡潔に一語で言い表すことのできる言葉はないように思います。ただ、「食う」と「飲む」は対になる語と言えなくはないですから、「食い逃げ」の反対が「飲み逃げ」というのにも一理あります。  余談ですが、「兄」の反対語は何だと思いますか。普通は「弟」でしょうが、「対になる」という観点に立てば「姉」も正解です。これと少し似た感じでしょうか?

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.2

う~む。 単純そうで案外奥が深いかも・・・?、ってそんな事はないか。 無理して考えてみれば、「君を好きだ」の反対は「君を愛している」だ、といったような理屈に似ているかもしれません。 これは、どちらも相手に好意を持っていることに違いはないので【反対語】というのは正確に言うと間違いです。 ただ、反対語だと言う人は『似たような意味だけど絶対一緒にしないで欲しい。その本質は全く違う。 単なる「好き」なんていう言葉とは全く正反対と言ってもいいくらい強く君を愛しているんだ。』 と、3流映画のセリフみたいなことを強調したい気持ちになっているわけでしょう。 これと似たような理屈で、どこかのバーかクラブ、あるいは居酒屋などで食い逃げした輩が、『食い逃げだと? この俺が腹を空かせてそんなケチな真似をしたと思っているのか。馬鹿にするな。俺は酒代を踏み倒しただけだ。』 とか言って、「食い物欲しさ」でなかったことを強調したいのだろうと思います。 「食い逃げ」というのは生きることに切羽詰った悲壮感が漂いますが、「飲み逃げ」は遊びの金を踏み倒したことになりますから、まだマシだという印象を受けるのも事実です。 よほど、その劣等感に触れて欲しくなかった「呑み助」が、同じ腹に入るものとはいえ「飯」と「酒」では意味が正反対と言っていいぐらい違うんだぜ、と必死で弁解している様子の窺える微笑ましいご質問だと思いました。 居酒屋(できれば高級な)で同様の局面に陥った場合、「食い逃げ」と罵られたら酒飲みの私としても同じようなことをほざきそうな気もします。

関連するQ&A