- ベストアンサー
会社の名義貸し?
お邪魔します。 昨年10月に内定を貰い現在働いているのですが会社の名義貸し(内定を貰った会社と実際働いている場所が違う。名義貸しと呼ぶのかどうかは不明ですが…)が発覚しました。 また現在その関係で保険も年金も利いていない状態で、どちらの会社にも労働規約など提示されない状態で(給料などわからないまま)働いている状況です。 こういうものは法律的にどうなのでしょうか。また会社から提示された書類などが法律的に有効かどうか専門家に見てほしいと思うのですがそういうのはどこで頼めばいいのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
内定企業自体はどういう職種で募集なさっていたのでしょうか?? 雇い入れ通知書や契約書は読まれたんですよね?? ちょっと、これだけでは詳しい事が分かりませんが、保険・年金の不備に加え、給料等の労働規約が明示されないというのであれば、どう考えてもおかしい話ですよね。 とりあえず、最寄の弁護士会で無料相談が行われていると思いますので、利用してみてはいかがでしょうか? これは短い時間内で話をしなければいけないので、聞きたい事をノートなどに整理なさる事をオススメします。会社の違法が断定でき、かつ、お金をかけられる状態であるなら、弁護士を紹介してもらっても良いと思います。 また労働相談センター窓口へ行ってみるとか、労働相談ホットライン等をお使いになってみてはどうでしょうか。(参考URL) 補足なんですが、名義貸しは名板貸契約といって、個人の名または氏名・商号(営業免許とか)を使って営業する事を許諾する契約を指します。質問者様が本来的にどっちの企業に就職した事になっているのか、働いてらっしゃる企業が内定した(はずの)企業の名前を借りているのか、等の事がここでは分かりませんが、ご参考までに……。 名義を貸与した者は一定限度で債務者と連帯責任を負う事になっていますが、それは、名義を貸してもらった側と当事者の間で名義誤認による取引がなされた場合に限ります。ご注意下さい。
お礼
お礼書いて投稿したと思っていたのですが何かを間違えたのか投稿されていないようなのでもう一度投稿します。 早速の回答有難う御座いました。 >雇い入れ通知書や契約書 そもそもそういったものがなかったので不安になりこちらで相談させて頂きました。 法律的にどうすれば働いていると判断されるのかわからないのですが、何か手続きが必要なのであれば働いていることになっていません。 労働相談センターは考えつきませんでした。有難う御座います。法律カテゴリにしたのは間違いだったかも知れません。 何だか精神的に参っていたようで文章などわかりにくくてすみません。周りに相談できる人もいなかったのでアドバイスを頂けて精神的にも大分楽になりました。本当に有難う御座います。