- ベストアンサー
生命保険の名義貸しを頼まれてしまいました
昨日、小4の息子と同じクラスの子の母親から突然電話で2ヶ月前に退職した大手保険会社の同僚のため名義貸しをして欲しいと頼まれました。 そこの子とウチの子は仲も良く同じ野球チームにも入っています。彼女も保護者の中ではリーダー的存在です。彼女が在職中にも説明会等に何度か誘われていました。お付き合いで参加しましたが加入ははっきりお断りしておりました。退職されたという事でホッとしていたところでした。しかも彼女は「契約書に名前書くだけでお金は要らないし手続きも全ていらない。皆やっていることだから・・・」などと法律違反の名義貸しにも単なる社内の事務処理のような説明でした。 お断りしても他の人には頼めない、同僚が困ってるなどと諦めてくれません。彼女の性格からあまりむげにすると子供同士の関係にも差し障りそうです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やはりお断りになるべきだと思います。 私の母の体験談になりますが、十数年前、同じように、名義貸しを頼まれました。「名義だけ貸してくれれば、保険料は払っておくから」ということで、軽い気持で承諾したようですが、一度承諾すると、次々と合計4回(4名分)も貸すことになったそうです。 数年間はその方が保険料を払って継続していたようですが、やはり払いきれなくなり、(当然ですよね?)いつの間にかそのまま支払わずに放置していたようです。その結果、詳しいことはわかりませんが、その保険会社に対して(他の会社に対してもか?)名義人がブラックリストのようなものに載ってしまい、自分が必要で掛けている保険にも影響するような状態になってしまうとその保険会社の別の人に言われ、慌てて解約したようです。解約時にも色々大変だったようですが、肝心の名義貸しを申し出た人は知らん顔、非常に腹立たしかったと言っておりました。 現在ではその人とは全く音信不通、近所なのでたまに顔は見かけますが、挨拶もしません。 さて、長々と体験談を書きましたが、hozuriさんの場合、お子さんの友達関係をご心配されているので、このことだけでのご判断は難しいと思いますが、お金が絡むと人間関係は思っていた以上にこじれたりするものです。まして、今回のことは客観的に見ても断ることの方が正統的。断ることが原因で機嫌を損ねてしまうような人とは、今後も又別の問題でもめることがあると思いませんか?
その他の回答 (8)
- zasikineko
- ベストアンサー率31% (176/555)
以前友人が名義貸しをした外務員の方が退職し困ったことがあります。 保険会社からは保険料督促の通知が来るし、ご主人からは問い詰められるし・・・。 軽い気持ちで名義貸しをし、不払いで解除されたり 解約をすると今後本当に契約する時に問題になると思います。 最近、どこの保険会社もコンプライアンス(法令遵守)に神経を使っています。 架空契約、作成契約は外務員自身の進退問題にもなりますよ。 外務員のことはいいとしても、ご自身に汚点がつくことは毅然としてことわりましょう。 子供さんの友達の母親の一人や二人いなくても困りません。
お礼
皆様、たくさんの回答ありがとうございました。 こちらで、まとめてお礼を申し上げます。 この数日間ずっと悩みましたがどう考えても相手のおっしゃる『人助け』にはあたらないと思いますし、あとの代償を考えるとお受けするわけにはいかないと思い強い意思でお断り申し上げました。 相手の方は、『信頼を裏切られた』とか『そういう取り方をされるなんてあきれた・・・』などと言っておりましたが・・・。まだ尾を引きそうではありますが、これもよい経験だと思って諦めます(-_-;)
- yuchiko
- ベストアンサー率30% (32/105)
毅然とした態度をとるしかないと思います。「私は名義貸しはできません。人助けならあなた自身が名前を貸せば」と。 それから野球チームの他の保護者の方々に「○○さんにこんなこと頼まれて困っている」とそれとなく話しておくのもいいのではないでしょうか。その人との関係がこじれても、まわりの方々と円満な関係を続ければいいと思います。 大変失礼ですが、hozuriさんなら断りきれないとタカをくくっているのは間違いないと思います。
- ixyd400
- ベストアンサー率26% (22/84)
こういう人って誰が一番丸め込め易いか良く知ってるんですよね。 嫌ですね。 真面目にやってる人が迷惑しますね。 多分優しいあなたは彼女にとって絶好の獲物なのでしょう。 生命保険の歩合はとてもおいしいものです。 やっぱ印税的収入ですからね。 だだし、確か契約者が3年以内で解約してしまうともらえなかったと記憶しています。 なんせ一生涯を通じて家1軒分相当のお金を払ってもらえるのですから、どでかい生保会社のビルが建ってもおかしくないですよね。 ところで断り方ですが、やはり親とか旦那を楯にするのが一番差し支えないと私も思います。 しかしこういう人たちは断られてからが本当のスタートといつも研修などでインプットされていますから、簡単には引き下がりません。 場合によっては「もし名義貸ししたら旦那に離婚と言われた」と言ってみるとか、最後手段として旦那からやんわりと直接彼女に言ってもらうとかもありじゃないでしょうか。
- orange777
- ベストアンサー率20% (13/63)
しかし、親族や知人ではなく子供の友達の親に頼むとは・・・。 頼まれた人から良くは思われない確率100%ですよね。 人に名義貸しを依頼する事自体あまり気が進まない作業ですので、もしかしたら そのノルマに苦しむ友人を助けるだけではなくて、契約成立のあかつきには謝礼 が出るのかもしれませんね。 ただ、結論はもう「断る」ということで出ているようなものですよね。 あとは、いかに要領良く断るかですね。 できれば、今回限りの断りではなく今後一切お願いされることがないように したいですよね。 又、あわよくばこれを機会に距離を置ければなおさら良し。 私なら、断る理由はこんな感じです。 (1)旦那が無理だと言っている。(下の方も書いてますね、これが一番簡単かも) (2)昔一度名義貸しで失敗しているからやらないようにしている。 (3)「ちょうど良かった。 私100万円を業者に借りようと思っているんだけど、代わりに その友人に名義人になってもらえないかな? こっちも名前書くだけだから。」 と言ってみる。 個人的には(3)を言ってみたいものですが、現実的にはやはり(1)もしくは(2)でしょうか。 ちなみに、保険外交員はなぜああも商業的なんでしょうね。 人から一生涯にかけて何百万というお金を払わせる契約なのに、相手の状況などあまり 考えずに商品を押し付けますよね。(それも説明や商品比較など無しに)
断るつもりなら、はっきりと「それって違法ですよね、違法行為には手を貸せません」といったことを言葉で伝えることです。あいまいにしていると、相手はいつまでも勧誘してきます。 もちろん断りきれない事情とかはあると思いますが、こちらの意思を一度はっきりと伝えることが大切です。
- nananathu
- ベストアンサー率0% (0/16)
こんな人いやですね 貸しても貸さなくてもきっといやな気分になるから貸さない方がまし。私は親に相談したらダメって言われたからとか主人がだめだって。ごめん、とか言ってます
お礼
回答ありがとうございました。
どの部分が質問なんでしょうか? こういった書き方をすると「質問者への指摘」ということで、回答・アドバイスを削除されるかもしれません。 契約するべきか否か、という判断でしたら、違法行為と認識された上での判断ということですね。あとのことは自己責任です。 細かくは書きませんが、最悪の場合は、将来本当に生命保険が必要となったときに、保険会社から契約を断られることも考えられます。 友人(?)の行為は、金融庁等に通告すれば友人自身だけでなく、その保険会社までもが処罰を受ける行為です。
補足
わかりにくい文で申し訳ありませんでした。 質問は断り方についてです。 私は法律違反行為でとんでもないことと思っていますが、彼女にはその意識がありません。人助けだというのです。
- marumamma
- ベストアンサー率0% (0/3)
確かにそういうことをしている方はたまに居ますよね。 でも、頼んできたのは保険会社で働いている方ですか? 毎月のノルマ性の会社みたいなんで, 大変なのは私も聞いたことがあるのですが、お金はいらないにしても 架空の契約を作る必要があるのでしょうか? hozuriさんにとって要らない物ならば誠実にお断りしてみては? 他の人に頼めないことを何故私に頼むの?って私は言ってしまうと思います。 たとえ頼んできたのが子供のお友達の親で断った所で関係がまずくなるなら それだけの人のように私は思います。
補足
早速の回答ありがとうございました。 依頼者は彼女の勤めていたD生命の同僚で今月どうしてもノルマが達成できずにいるとのことでした。 もちろん私は顔も名前も知りません。 正直申しまして腹もたちますが、これまでの他のいきさつを考えてもよほど上手く断らないと後にひびきそうなのです。
お礼
回答ありがとうございます。 私も説明会等に誘われた時に、現在加入している保険以外に加入する気がないことをハッキリ申し上げました。けれども、今回それを逆手にとられて「今後関わることがないからいいじゃないか」と言われてしまいました。でもmiwa-rinさんのおっしゃる通りお金にかかわる話ですから毅然とした態度でお断りします。