• ベストアンサー

40歳を過ぎたら、職人になりたいのですが?

40歳を過ぎたら、芸術系(陶芸・ナイフ職人・刀鍛冶)の職人になりたいのですが、 やはり、難しいでしょうか? それ位の人でも、脱サラしてやって見える方も いるみたいですが、現実は厳しいのでしょうか? 特に、以下の点が知りたいです。 ・勤務時間 ・給与形態

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

職人として一人前になりたいと思っているならお止めなさいな。 給料とか勤務形態とか考えてるようでは無理です。 特に頭が柔らかいうちに体で(無意識な脳)感覚と言うか感性を養わないと無理です。 何も覚えない(何が出来るかも判らない)うちから金子や休みなんか考えてるようでは… お話になりません。 職人を舐めてるとしか考えられませんね。 言葉がきつくて申し訳ありませんが、日がな一日中その事ばかり考えているようになるくらいやる気が無ければ無理です。

mikichan-e
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.5

 細川元首相が引退後は焼物関係をしている話を聞いたことがありますが財力、知名度、知識、など特別中の特別の例だとおもいます 経済的に余裕があって、すでにアマチュアの世界でも名前が知られているぐらいでないとむりでしょう  サラリーマンのつもりでいては大間違いです

mikichan-e
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • noodle123
  • ベストアンサー率30% (49/160)
回答No.4

とびきりの才能がなければかなり厳しいとお考えになった方がいいのではないでしょうか。 雇われる場合は職業柄弟子入りといった感じになるのでしょうから、勤務時間は長いでしょうし、むしろ技術を教えてもらう立場ですので薄給だと思います。仕事に関係のない雑用とかもあるかもしれませんね。 いきなりの自営というのは…質問者さんが既にプロとして通用するだけの技術をお持ちならやっていけるかもしれませんが、そうでないなら仕事として成立するかどうか…?勤務時間は自由でしょうが。まあ勤務時間や給与形態を気にされているということは自営は考えておられないのでしょうね。 以上は私のイメージというか先入観も入ってますので、後継者難で、いい条件で弟子を探しているところなんかもあるのかもしれません。本気ならあちこち探してみられてはどうでしょうか?それに、いまおいくつかわかりませんが、とりあえず趣味としてはじめてみて、その作業を楽しいと感じるか、才能があるのか、見極めるのもいいかもしれませんね。技術もつくし、人脈もできるし。頑張って下さい。

mikichan-e
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.2

職人… 雇われですか? 自営ですか? 大概の場合は自営になると思うのですが、その場合は ・勤務時間 ・給与形態 はあなた次第です。 うちの近所のパン屋さんでも 週に3日しか営業していないし、私自身注文が無ければ「単なる趣味」です(編み物の職人なんですけど!) テレビなどで脱サラして田舎暮らしを始めた夫婦の話などを見ても、よほど蓄えが無い場合は、奥さんがパートにでてどうにか生活したとか… 地元(引っ越し先の)の人に助けられているから生活出来ているような感じに見えます。 弟子入りさせてくれる所を探す方が先かも… 自力でやるには試行錯誤に莫大な費用がかかると思いますよ~

mikichan-e
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.1

職人は雇用ではないので、勤務時間や給与形態を気にするなら 向かないと思います。(法人化している場合もありますが) 職人修業は住み込み無給で食事だけ与えられるなんてのがイメージ されます。特に芸術系では。 芸術系ではないですが、相撲部屋の幕下以下の力士は人数が多い ですが近い感じでは。 40代の方だと趣味が高じてなんてパターンですか。一部には成功 されている方もいるでしょうが一握りでしょう。

mikichan-e
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A