• 締切済み

良い知恵をお貸しください・・

私の実子(5歳.2歳)が居り、親権及び監護権は元妻が有しています。 離婚調停にて、面会頻度は調停調書に盛り込まれておりますが、子供との週1回程度の電話連絡と保育園等の行事ごとへの参加承諾は、調停員・審判員・双方弁護士立会いのもと元妻より最終調停の場にて口頭で得ております。 先日、元妻より「行事ごとの参加を取りやめてもらいたい。理由は、近所で偽装離婚したと噂が経っているため精神的に耐えられない。子供たちにも後々影響があっては困るから・・」という電話があり、私が「離婚すればそのようなデメリット(風評)が付いてくるのは仕方のないこと。私自身、社内で様々な噂や風評を耳にしてきたし、それは離婚と言う結果を出した以上致し方ないと受け止めている」と返事したところ、以降週1回の電話も出ず、子供にも繋いで貰えない状態です。せっかく離婚後も子供に喪失感など与えないように努めてきたのに・・残念です。 そこで、例え口頭とは言え取り決め事を厳守しない元妻への対応策(子供の福祉という概念を自分本位に捻じ曲げて解釈できないようにする方法)を幅広くご意見・アドバイスいただきたくご質問させていただきます。 基本的には円滑に解決したいと考えておりますが、最終的には法的手段も辞さない考えを有しております。どうか宜しくお願いします。 なお、養育費は毎月欠かさず振込しております。子供と私との関係は第三者から見ていただいても良好です。離婚に至るいきさつなどは割愛させていただきます。

みんなの回答

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.2

続けて済みません・・・ こちらの方がちょっと詳しかったです。 http://www.rikon.to/contents2-4.htm

ganba2005
質問者

お礼

こちらは、私の質問内容に即した回答でした。 どうもありがとうございました。

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.1

子供に悪影響がない限り、お子さんに会う権利はあるようですよ。調停調書にも書いてあるのでしたら。 http://www.e-family.jp/houritu.html 元の奥さんが言われるような影響が、お子さんにないかどうかと言うことを、第三者の方(調停員、もしくは弁護士)に相談されてみてはどうですか?

ganba2005
質問者

お礼

御礼が大変遅くなりました。 どうもありがとうございました。