英字新聞翻訳 添削のお願い その2
http://okwave.jp/qa/q9211762.html の続きです。この記事に関連する日本語のサイトも見てみましたが、(4)、(7)、(8)などどう訳したら良いのかわかりませんでした。 それぞれの名前が決まるまでのエピソードを紹介していることは、わかるのですがきちんと理解できませんでした。どなたか添削をお願いします。
(1)Tennessee is the second U.S. state to be recognized with an element; California was the first.
テネシー州は、元素を思い出せるアメリカ第二の州である。 カリフォルニアが最初である。
→ テネシー州は、カリフォルニアに続く元素を思い出させるアメリカの二番目の州である。
(2)Element names can come from places, mythology, names of scientists or traits of the element.
元素名は、地名、神話、科学者の名前、元素の特徴があり得る。
→ 元素名は、地名、神話、科学者名、元素の特徴に因んで付けられる。
(3)Other examples: americium, einsteinium and titanium.
他の例はアメリシウム、アインスタニウム(アインスタニューム)およびチタニウムである。
→例えば、アメリシウム、アインスタニウム(アインスタニューム)およびチタニウムである。
(4)Joining more familiar element names such as hydrogen, carbon and lead are:
— moscovium (mah-SKOH'-vee-um), symbol Mc, for element 115, and tennessine (TEH'-neh-seen), symbol Ts, for element 117.
更に、水素、鉛のようによく知られている元素名のjoiningはmoscoviumモスコビウム(mah-SKOH'-vee-um) シンボルMc, 元素番号115、tennessine テネシウム(TEH'-neh-seen), シンボルTs 元素番号117.
(5)The discovery team is from the Joint Institute for Nuclear Research in Dubna, Russia, the Oak Ridge National Laboratory and Vanderbilt University in Tennessee, and the Lawrence Livermore National Laboratory in California.
発見チームは、合同原子核研究所(ロシア:ドゥブナ)、オークリッジ国立研究所及びバンダービルト大学(テネシー)、及びローレンス・リバモア国立研究所(カリフォルニア)である。
(6)Vanderbilt physics professor Joseph Hamilton, who played a role in the discoveries, proposed naming an element for Tennessee.
ジョセフ・ハミルトン(バンダービルト大学?物理学教授)、そして、彼は発見における役割を果たした。テネシウムの元素名を提案した。
→ 発見者であるジョセフ・ハミルトン(バンダービルト大学:物理学教授)は、元素名としてテネしウムを提案した。
(7)He had hoped to use the symbol Tn, but it had been used in the past and couldn't be assigned to the new element.
彼は、元素記号Tnを使うことを希望していたが、すでに使用されており、新しい元素に再び割り当てることはできない。
(8)— oganesson (OH'-gah-NEH'-sun), symbol Og, for element 118.
-118の元素のオガネソン記号(元素記号)Og (OH'-gah-NEH'-sun),
(9)The name honors Russian physicist Yuri Oganessian.
ロシアの物理学者Yuri Oganessianに敬意をはらった
(9)The element was discovered in Japan, and Nihon is one way to say the country's name in Japanese.
その元素は日本で発見された。そしてニホンは日本語で日本国を示す一つの方法である。
→ その元素は日本で発見されたが、ニホンは日本語で日本国を意味する。
(10)It's the first element to be discovered in an Asian country.
これはアジアの国で発見された最初の元素となった。
(11)The public comment period will end Nov. 8.
民間意見調査期間(公示期間)は11月8日に終わる(だろう)
お礼
銅はcopperでラテン語は・・・とは知らなかった。スタチューが必要かとも思ったが、下のサイトも見て、これが良いかなーとも思う。あとは自分で考える。ありがとう。