• ベストアンサー

公務員の世界でも・・・

公務員の世界でも学歴って大事なんですか?採用とか昇進とかで学歴差別受けたりすることってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.9

まず、用語ですが「学歴」は「中卒、高卒、大卒」など、学校の種類を指すものです。学歴による差はあります。ご質問は同じ大卒でも「学校差」つまり出身校が効くかどうかですね。 国家公務員I種でしたら、筆記試験は公平ですが面接で出身校が評価されることはあるでしょう。採用後は、出身校も大事ですが公務員試験の成績もモノを言うようです。昔は、入省での挨拶で「第何位合格の誰それです」と成績を言って回ったそうです。 ご希望が地方公務員でしたら、採用人数を確認された方が良いでしょう。小さい市町村では「この職種は今年は取らない」ということがあります。また、市町村レベルですと役場の職員や議員などのコネが効くという噂はあります。 公務員の昇給は横並びで、同じランクなら全員1号俸づつ上ります。ミスさえしなければ仕事ぶりには関係ありません。ただ、昇任すると上昇カーブが違いますので、早く昇任すれば高給が取れます。昇任で出身校が関係するかどうかはわかりません。

その他の回答 (8)

noname#65099
noname#65099
回答No.8

回答者5です。 いえ、地元の国立大などが有利とは少し違うような気がします。ちかい知り合いの公務員の方に聞いた話しによると、東大とか京大のレベルの大学じゃないと国立大でも重要視されないみたいです。 でも、国家II種ならあまりそれは関係ないみたいです。大学がどこであるかによって昇格がどうとかっていうの無いみたいですから市役所とか県庁は、分かりませんが・・・

noname#56533
noname#56533
回答No.7

民間企業よりも公務員の方が学歴重視・年功序列です。 昇進などについては,学歴どうのより,はっきり行ってコネとかゴマすりの効果大です。さらに,その年ごとによって,トップの考え如何で基準がコロコロ変わったり・・・。 といった意見ががありましたが、これは民間の企業のほうが多々あるでしょう、しかしそれは、レールから外れた人の僻みであるかもしれません。 ある意味では、総理が大臣を決めるのと同じで評価はいろいろあるのと同じでしょう。

  • Assy
  • ベストアンサー率29% (64/217)
回答No.6

大雑把に言って“公務員は”学歴が重要なんじゃないでしょうか。。学歴に関係なく実際に優秀な人間を重要視するのは営利目的の民間企業のほうだとと思いますが。。

noname#65099
noname#65099
回答No.5

そうですね。かなり近い知り合いに公務員がいて、その方に聞いた話しですが、学歴というか学閥が重要視されてるみたいですね。全公務員にそうとは言えないけど国の中枢に近い場所で働く方は、そうみたいです。同い年でもキャリア入社したか否かで昇進が変わってくるみたいです。まぁ、学歴が原因で職場内でいじめや差別があるという事はないと思います。

charanke52
質問者

補足

てことはやっぱ地元の国立大とか進学校出身が有利ってことですか?質問重ねてすいません。大学は地元から離れるんで

  • otoutann
  • ベストアンサー率26% (248/933)
回答No.4

公務員といっても多種多様ですので、一概に言えません。 学歴よりも人脈・地縁の方が優先される所もあります。 学閥がある所も当然あります。

charanke52
質問者

お礼

僕が今考えているのは地元の市役所か県庁かそれか国家II種です。入ってみないとよくわからないってことですね。ありがとうございました

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

学歴もありますが、学閥もあります。 検察でも、東大派と京大派に別れていたり、、、 知人は県庁に中途で入ったのですが、高校の派閥が強かったらしく、すいすいと上昇していったようです。人事を握っていたようですね。 中途の試験でも、あまりできなかったのに合格したと言っていました。

charanke52
質問者

お礼

ありがとうございます。民間より学歴に左右されないイメージがあったんですが、残念ですね。

noname#66056
noname#66056
回答No.2

学歴とチョット違いますけど・・・。 例えば,高卒程度の資格が必要な公務員試験で大卒が受験して採用となったき,初任給決定計算において差が出ます。大学4年間を勤務していたものとして計算してくれます。また,学校を卒業後,無職でプー太郎していたか,それともバイトの身分であっても1日8時間・週40時間フルに働いていたか,いないかで号俸が変わります。要するに,遊んでいたか真面目にやっていたかの判断を,給与という形で判定してくれます。 昇進などについては,学歴どうのより,はっきり行ってコネとかゴマすりの効果大です。さらに,その年ごとによって,トップの考え如何で基準がコロコロ変わったり・・・。 想像ですが,国家公務員だったら本省,地方公務員だったら市役所とかが「特に」ひどいのではないでしょうか。あくまで想像ですけどね(笑)

charanke52
質問者

お礼

そんないい加減なもんなんですか。ありがとうございました

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

あります。 というか、採用試験の受験資格で既に差があるでしょう。 大卒とか高卒とか。

charanke52
質問者

補足

それは同じ仕事をしても東大だから昇進が速くて、無名大学だから遅いとか、そういうことですよね?

関連するQ&A