• ベストアンサー

cut in our favor.??

Sure, he says, some of the surprises may cut in our favor,but adds,"I'd hate to count on that" (驚く事⇔あまりおきてほしくない事 だと思います) という文なんですが。cut in our favor がどうしてもわかりません。 cut - in our favor とするのか cut in - our favorとするのか。自分は前者なんじゃないかとおもうんですが。 「われわれの味方になって、驚くことのいくつかが減るかもしれない。しかし、私はその希望にはたよりたくない」と解釈したんです。 でもcutを自動詞とみるわけなんですが、辞書にはそんな「減る」っていう意味がないんですよね。 どう訳せばいいんでしょうか?? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bender
  • ベストアンサー率45% (108/236)
回答No.5

> でもcutを自動詞とみるわけなんですが、... この場合 cut は、「(効果的に)機能する」といった意味だと思います。例えば、参考URLの辞書でいえば、自動詞(intransitive senses)の 1 の g の意味にあたると思います。 > Sure, he says, some of the surprises may cut in our favor, but adds,"I'd hate to count on that" 「『もちろん、その(私達を)驚かすものの中には、私達にとってうまい具合に働くものがあるかもしれない』と彼はいうのだが、しかしながら、彼は、『それをあてにすることは嫌なんだ』とも言う。」 ところでこの文は以下の記事からの抜粋のようですが、このような場合、出典を明らかにする必要があると思います。 http://www.time.com/time/archive/preview/0,10987,1161231,00.html

参考URL:
http://www.merriam-webster.com/dictionary/cut

その他の回答 (5)

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2453)
回答No.6

こういうときは、 "cut in * favor"  でインターネットを検索してみると、意味と使われ方がわかると思いますよ(Google では554件ヒットしました)。  

回答No.4

再度すみません、No.3のmatsura-1975です。 訳を書きそびれました。 ----------------------------------------------- 確かに、彼が言うには、 驚きの中には私達に都合よく切れて(*)しまうものもある。 でも彼はこう付け加える。 『僕はそんな事((he says)以降)を当てにしたくないんだ』 (*)『スパッと忘れる』の方が良いかも知れません…

akio817
質問者

お礼

みなさんありがとうございます!!!

回答No.3

こんにちは。 この質問は『すみませんもう一つ』での内容と 同じ内容と見てよいでしょうか。 恐らくそうかと判断出来たので、 そちらでも回答した内容を転載しますね。 -------------------------------------------- 分け方は『cut-in our favor』で良いかと思います。 加えて言うならakio817さんご自身も 指す内容はなんとなく想像できているようですね。 鍵は『in our favor』の訳し方で、 『われわれに味方して』がどういう事か もう少し突き詰めると答えは出ます。 ちなみに私の場合は『私達に利益がある』という方向性で 『私達に都合よく』と訳してみました。 あと、『some』は『いくつかの~』という訳し方から 発展して『~なものもある』という訳し方もある という事も知恵として片隅に置くと良いと思います。

noname#33629
noname#33629
回答No.2

地球温暖化ですか。なるほど。 えーと、まず、 前回回答で、1つ明らかな間違いに気づきました。 adds の主語は、suprises ではなく、he です。 (当たり前だよなー。) それから、cut in の前には、be は不要ですよ。 さて、 地球温暖化ということで、favor の意味を「親切心」でなく「有利(有利さ)」にしたほうがいいような気がしてきました。 つまり、 そう。彼が言うには、驚愕の事実の中には、我々の有利さの中に割り込んでくるかもしれないものがある、と。 さらに彼は、こう付け加えた。 「そんなのを当てにするのは御免だ。」 最後の1行の I'd (= I would) のニュアンスを日本語で表すのは自信がないですが、「嫌いだ」「憎む」を表す hate に would が付いていますから、hate より、少しソフトな感情ということで、「御免だ」にしてみました。 あと、 「我々の有利さの中に割り込んでくるかもしれないものがある」 のところは、 「我々の(豊かで平和な)生活を脅かすかもしれないものがある。」 とか、 「(繁栄している)我々人類にとって脅威になるかもしれないものがある。」 という意訳をしてしまったほうが、日本語的には分かりやすいですね。 私が翻訳業であれば、そう書くかなー。 (しかし、中学・高校の英語の試験の答案に書くと、頭の固い先生に減点されるのかも)

noname#33629
noname#33629
回答No.1

cut in という熟語を調べればよいんですけどね・・・・・ 前後の文が無いので、文脈に自信が無いですが、 たぶん、こんな感じです。 (cut in の数種類の和訳の中で「割り込んでくる」を選択してみました。) そう。彼が言うには、驚きの中には、時に、我々の親切心に割り込んでくる可能性があるものがある。 そして、その驚きは、次の一文を加える。 「そんなのをあてにするのは嫌だ」 心理学関係か何かですか? この英文。

akio817
質問者

補足

すいません文脈を説明させていただきます^^; えーと。地球温暖化のことにかんしてなんですが。地球温暖化の新しい原因がすべて解明できたわけではない。科学者は毎日、新たな意外な原因が発見されるのではないだろうかと懸念している。→このネガティブな発見をsurpriseといっているんだと思います。 cut inととらえると。our favorが意味わからなくなっちゃうんですよねー。親切心。。私もそれも考えたんですが。。うーーん。。って感じで。ふと思ったんですけど he says some of the surprises may [be] cut in our favor,but adds, "I'd hate to count on that" mayのあとにbeがあったんだけど脱字ってことは考えられないですよね??--;

関連するQ&A