- ベストアンサー
雑賀衆・根来衆の住んでいた場所って?
こんにちは、初めまして。 質問はタイトル通りですが…。 雑賀・根来の里がどの辺りにあるのかが イマイチはっきり分からないのです。 和歌山市の紀ノ川河口北岸とだけは 聞いたことがあるのですが…。 お詳しい方、お教え下さい。m(_ _)m
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
~衆といのは基本的に地名です。 根来衆は、根来寺という有名な寺がありますよね。 現在の和歌山県那賀郡岩出町根来。 阪和自動車道和歌山ICから国道24号を東へ8km、 備前交差点を北へ県道泉佐野岩出線で2.5kmを右折し800mの所。 秀吉の根来攻めで当時の建物はほとんどを焼失しましたが、 国宝の多宝塔のほか大師堂、大伝法堂などの国の重要文化財に指定されている堂塔が残ります。 境内には、種子島から鉄砲を伝えた杉坊の住居跡といわれる愛染院があります。 彼の存在が鉄砲&宗教集団の根来衆の始まりで、 根来衆はこの地周辺に住んでいた一向門徒・僧侶のことです。 雑賀も、雑賀庄というのが昔あって 「雑賀」、「十ヶ郷」、「中郷」、「社家郷」、「南郷」などという 小さな5つの集落をまとめたものの総称です。 さらにその下位の惣村さらに惣郷・惣荘単位に結束した一揆集団。 雑賀城は、養珠寺(和歌浦中3丁目)の山頂にありました。
お礼
返事が遅れまして申し訳ありませんでした。 やはりほとんど当時の村落などは残っていないようですね。 比較的自由な戦国時代でも、特にその色が濃いこの地方に 漠然とした憧れがあります。いつか訪れたいと思っています。 その時には、上の情報を参考にさせて頂きたいと思います。