• 締切済み

雑学どんどん教えて!

タイトルの通りですが、雑学といっても無限にありそうだから限らせていただきます。 いろんな会社とかいろんな物の名前の由来。(何でも良いです) 楽しく簡単で読みやすい雑学。くだらない事も簡単に書いてあればちゃんと読みます。ってかくだらない事歓迎したいです。(読みやすいって書いてあるのは長々書かれましても読んでいて理解できない場合が多いからです) 箇条書きみたいな感じでお願いします。 例えばシオノギ製薬の由来は社長が塩野義三郎だからとかです。くだらない事期待しています。(ふふんって笑えるような・・・)

みんなの回答

  • primani
  • ベストアンサー率34% (253/734)
回答No.12

文房具のゼブラ  「ゼブラ」は縞馬のことですが、別名「まだら馬」とも言うそうです。 「まだら=斑」字面からして「王様にはさまれた”文”」よって「文具の王様たれ」とこじつけ、石川ペン先製作所が自社商品のペン先に「ゼブラ」と名前をつけました。それが後に会社名になったそうです。

noname#5875
質問者

お礼

てっきり白黒はっきりしているので(シマウマが)紙によくかけるとでもいいたいのかな?と思ってました。凝ってますね。ゼブラは。

  • warichoko
  • ベストアンサー率12% (7/54)
回答No.11

CACIO 社長の苗字が「かしお」だから。 まんまです(笑) カルビー カルシウムと、ビタミンBの略。

noname#5875
質問者

お礼

CASIOじゃないんでしょうか?大きな会社ですね。 柏尾、樫尾どっちでしょうかねぇ。まんまって言うところからすると本当に社名っていろいろあるんだなぁって思います。 カルビーは有名ですね。なんでビタミンBなんですか?ビタミンAでも良いんじゃないのかな・・・お菓子やのに。

  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.10

昨年閉園してしまったレオマワールド。 レオマの由来は 「レジャーは大西(社長名)に任せろ」の略です。 EDWINはたしか、もともとの屋号が「江戸勝商店」だったからEDWINになったのでは?

noname#5875
質問者

お礼

レジャーは俺に任せろでも行けますね。 ものすごい由来ですね~。レオマワールド逝った事ない。 任せろの強気の割にはUSJにやられましたね。 EDWINの本当の由来は何なんでしょう・・・ 江戸というのは共通していますが・・・

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.9

キャノンは間違いで、正しくはキヤノンです。 「ヤ」は大きいほうの文字です。 キヤノンのサイトに、 「全体の見た目の文字のバランスを考え、きれいに見えるようにしたからなのです。」 とかいてありました。

noname#5875
質問者

お礼

キヤノンよりキャノンの方が見た目はわかりませんが、いい安さはキャノンでしょ。 キヤノンですか正式には・・・知りませんでした。有難う御座います。

  • ojory
  • ベストアンサー率30% (103/341)
回答No.8

「ダスキン」は「ダスト」と「雑巾」をくっつけたものだそうです。もともと社長が社名を「ゾーキン(ぞうきん?雑巾?だったかな)」にしたいと言っていたのを、社員が必死に食い止めたとか。

noname#5875
質問者

お礼

ダストじゃなんだかますます汚れそうな。しかも、雑巾。捕らえようによっては汚い会社名ですね。(すいません) ゾーキンって会社名はあかんでしょ。(藁) 必死にもなりますよね。

  • machie
  • ベストアンサー率24% (26/108)
回答No.7

サントリー 創業者・鳥井信治郎が、赤玉ポートワイン(ポスターが有名ですよね)の赤玉=太陽(サン)の下に自分の名前・鳥井(トリイ)を結び付けて、「サントリー」と命名した。 小岩井農場 創業者、小野さん、岩崎さん、井上さんの3人の頭文字を取って命名した。 でも、順番をどうするかで、揉めたという話を聞きました。

noname#5875
質問者

お礼

下の方もサントリーについて書かれていました。 ポスターの赤玉から太陽を取ったのですね。 けっこう名前って単純に作られているように思えてきました。 小岩井は有名ですよね。 小岩井以外の組み合わせで言いやすいのは無いでしょ。

noname#1422
noname#1422
回答No.6

補足します。 ボブというのはアメリカのジーンズメーカーの社長の名前だったと思います。 みのる田、というのは、稲などが「実る」田。作物が育って縁起が良いということで。 キャノンは観音をそのままローマ字にしただけです。CANーON。でもね、観音のつもりだったのに横文字にしてしまったら「大砲」という意味になって、日本はアメリカに対して挑発的だ、といった誤解まで生まれたらしいですよ。

noname#5875
質問者

お礼

ははは大砲ですか。面白いですね。そういえば僕の家のプリンタもキャノンです。 実る田なんていい名前ですね。面白いです。

  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.5

「サンリオ」は社長が山梨出身で、山林王をもじってつけた。 「オリンパスカメラ」は、「高千穂製作所」→「高千穂光学」神々の集う高千穂の峰からギリシャ神話の神々の集うオリンポスの山へ。 「サントリー」は太陽(SUN)と鳥井(トリイ)から などなど、以下のURLをごらんください。 http://homepage2.nifty.com/yurai/name7a.htm http://kojiro.milkcafe.to/Name1.htm http://www2s.biglobe.ne.jp/~pagu/zatu(name).html http://www1.nisiq.net/~koara/sikitari.html http://www.sanseido.net/Main/hyakka2/GOGmokuj.html#top いろんな雑学のリンク http://www.zatsugaku.com/links.php 日常語の語源http://www.sanseido.net/Main/hyakka2/GOGmokuj.html#top

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~pagu/zatu(name).html, http://kojiro.milkcafe.to/Name1.htm
noname#5875
質問者

お礼

拓南紹介していただき有難う御座います。 サントリーなんかは面白いですね。 太陽が鳥井さんは何を考えて取ったんでしょうかね?

  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.4

顔石鹸→花王石鹸なのだそうです。 なんでも、「洗顔できる」石鹸というのを強調したかったそうで。

noname#5875
質問者

お礼

花王って変な名前だなぁって前から結構思っていました。 普通だったんですね。顔って。「う」はどこから来た!?

noname#1422
noname#1422
回答No.3

ジーンズメーカーでBobsonというのがありますが、これはアメリカ製の輸入が中心だったところへ日本製を発売するにあたって「ボブが損」するように、ということでボブソンとしたということを聞いた事があります。 また、ボブソンが四国だか瀬戸内だかの会社でジーンズといえばここが本場、といったイメージが出来つつあった頃、東京のメーカーがジーンズを作りはじめました。会社名は「江戸が勝つ」ということでエドウィン。EDWINです。 うろ覚えですが、たしか国営放送でこのようなドキュメンタリー番組をみたような気がします。 canonは観音(かんのん)、minoltaはみのる田、ということで思いっきり和風な名前なんですよね。

noname#5875
質問者

お礼

へーーーーーEDWINっててっきり外国が本場だと思ってました。すごいですね。みのる田って何でしょうか? キャノンは観音ですか。苦しいですね。 ってかボブって誰?

関連するQ&A