- ベストアンサー
辞めたいです(長文です)。
もうすぐ卒業を控えた22歳の男です。塾講師の就職が決まり昨年の9月から研修を兼ねて非常勤として働いているのですが、働いてみると会社説明を受けたときと内容が全く違います。年間休日数は110日とあるのですが、実際は90日もありません。規定では夜の10時まで授業で11時までには帰れると書いているのですが、朝方3時くらいまで平気で仕事をさせられます。そこから帰って次の日の予習をするので体がボロボロになります。しかもタイムカードがない会社なので残業代もでません。 最近、大学の卒業式と教授への謝恩会があるので2日間の休みが欲しいと申し出たところ、「卒業式は昼までだから休む必要はない、それにこれから社会人になるのだから謝恩会なんていうプライベートな理由で会社を休むなんて認めない」と言われ休みが取れませんでした。 このまま専任教員になっても定年まで続けていく自身がありません。 辞めるべきか、我慢して2,3年続けるべきか、時期が時期だけにどうすればよいかわかりません。お知恵をお貸し下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まだ正式に働いているというわけではないと思うので、 今一度よく考えて見たほうがいいでしょう。 実際の休日や勤務時間はどこの会社もオーバーしているのが 現実なのは現実です。しかしならが毎日4時間、それも 非常勤の時にだとちょっと考えますね。 また、卒業式にについては突然休みを欲しいということを言ったのではなく、かなり前から(1ヶ月ほど前) 話しているなら普通は認めるはずです。 なんかあまりいい会社ではない様な気がしますので ご両親とよく相談して結論を出してください。
その他の回答 (3)
- JC14
- ベストアンサー率25% (1/4)
2、3年我慢する理由が前向きであれば、続けても良いかと思いますが、ソウでなければ、やめた方が良いと思います。 最近は、第二新卒の雇用も増えていますし。 ただし、違法ですが、残業代が出ない企業のほうが世の中には多いと思いますよ。 休みが取れるのかどうかや残業代がしっかり管理されているのかは、会社によって全く違います。
- himara-hus
- ベストアンサー率41% (385/927)
決断が遅いとしか言いようが無いですね。残念ですが。 もう少し早ければ、新卒の就職活動が出来たのでしょうが、遅いですがまだ残り福があるかもしれません。探してみてはどうですか。 新卒採用が間に合わなくても、やめて中途採用で別のところを探した方が良さそうです。
- moon_night
- ベストアンサー率32% (598/1831)
それは違法行為ですね。 残業は出さないといけません。 タイムカードがなくても、自分のメモ程度でも有効です。 とりあえず労働基準監督署に相談。 一年くらいやれば慣れるとは思いますが、 給料がよいとか、やる気がないと続かないと思います。 会社で自分が壊れてもつまらないので、妥協できないならば辞めるべきでしょう。 大体「プライベートな理由で会社を休むなんて認めない」と公言している段階で有給も取らせないと言っているようなもの・・・
お礼
ご回答有難うございます。確かに現実なのはよくわかるし、ある程度の残業も覚悟はしていたのですが、終電のない時間ですので彼女に車で迎えに来てもらう毎日です(僕は車を持っていません)。4月から大変になりそうです。それまでに辞めるべきかどうか・・・。