• ベストアンサー

1500万円で家は建つ?

退職金を使ってマイホームの建替えを計画しています。 予算は全て(解体費や引越代、新しい家具の購入代金等)を含めて2000万円強です。可能であれば建築家の方にお願いできればと思っています。 調べたところ、解体費等の諸費用で大体500万円かかるようなので建築工事費(家本体の価格?)の予算は1500万円となりますが、この予算で住宅の建築は可能でしょうか。家族構成は義母(80代)と夫婦(60代)になります。 実現の可否、また否の場合は最低予算はいくら程度なのか教えて頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#90522
noname#90522
回答No.7

昨年、建て替えした者です。皆さんと少し違う観点から、経験談を。 結論から言いますと、1500万で建て替えは可能だとしても、満足度の高いものは難しいと思います。 昔の家は柱、建材など、結構いいもの使っていることが多いです。壁も塗り壁だったり・・ 今は安くあげようとすると、合板、ビニ-ルクロスばかりになってしまいます。 そこを割り切って考えられるかどうかです。 建て替えというのは、どうしても前の家よりよくしたいと思うものです。 昔と同じように、無垢材と塗り壁で作り、設備は今の最新型を・・など新旧いいとこ取りしようとすれば、この金額では無理です。 どこで妥協できるかでしょう。

77gon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >建て替えというのは、どうしても前の家よりよくしたいと思うものです。 確かにそうですね。 >昔と同じように、無垢材と塗り壁で作り、設備は今の最新型を・・ >どこで妥協できるかでしょう。 自分の希望に優先順位をつけて、予算とにらめっこしてみます。

その他の回答 (9)

  • yykksstt
  • ベストアンサー率23% (44/189)
回答No.10

結論から言いますと実現は十分可能だと思います。 仮に3.5間×6.5間ほどの平屋大屋根造りの家にすれば、そこそこの部材で仕上げても 本体1000万円切っても不思議ではないので、その他諸経費を入れても1500万円あれば十分です。 間取り的な心配もあるでしょうけど、このくらいの面積なら1階にLDKと8帖間、そして水回りは納まるでしょうし、 更に小屋裏に6帖の部屋を2つは造れますから、ご家族の寝室も大丈夫なのでは。 以外に無駄な部屋がないので、住みやすいかも知れませんね。。。

77gon
質問者

お礼

お礼が遅れ申し訳ありません。 >結論から言いますと実現は十分可能だと思います。 当初は1500万ではやはり無理かな…と気落ちしていましたが、家作りの計画をがんばろうと思えてきました! ご回答ありがとうございました。

  • RWX
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.9

♯8のRWXです。 小生の場合は、地元の中規模工務店にお願いしました。設計もそこの方です。 この工務店は新築見学会を開催しており、営業マンの他に設計の方も応対していましたので、何度かお話して、フィーリングが合ったということです。 最初に聞いたのは、資金的に全力投球するわけにはいかない、それで出来るか? と 内装はDIYするので、8割の完成度で止められるか?でした。 高額なシステムキッチンは眼中に無かったです。 本当に余分ものは何も無いです。壁も構造用合板がそのままです。 逆に隠し様が無いので、施工は気を使ったでしょうね(DIYに向けて、完成したら見えなくなるところは全部写真を撮ったりもしたので)。 今のところ、実に快適ですし、将来の期待も大です。。

77gon
質問者

お礼

お礼が遅れ申し訳ありません。 とても参考になりました。たびたびのご回答ありがとうございました。

  • RWX
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.8

コンパクト(狭いということですが)でよければ、かなり程度の良い住宅が建てられると思います。 小生はそう遠くない未来に定年を控えた会社員ですが、最近、ご質問の金額に近似した予算で住宅を建てました。 断熱もしっかり入れてますし、窓も樹脂サッシのLOW-Eペアガラスです。 床はパインのフローリングです。 ただし、作りつけ家具や内装は何もしていません。 定年後にDIYする楽しみを残してます。 延床面積が20坪強の2階建てですが、77gonさんの場合は土地が広いので、平屋の方がよろしいですかね。 コンパクトな家はランニングコストが少ないですし、掃除や手入れも楽です。

77gon
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >コンパクト(狭いということですが)でよければ… 私はコンパクト&シンプルな家が理想です。言い換えれば、狭い&何もないですかね(笑)。 再度質問で恐縮なのですが、RWX様はどのようにして(ハウスメーカー?建築家?)建築されたのでしょうか。差し支えなければお教え下さい。

回答No.6

敷地が約120坪、現在の家は木造2階建てで約36坪ですか。かなり大きな敷地ですから、2階建てでも平屋でも可能ですね。2階建ての方が基礎の面積は減りますが、平屋の方が仮設その他建て方諸々が安いので、ほとんど値段的には同じくらいだと思います。 解体は200万は高いです。数社から相見積もりをとって、100~150万に抑えましょう。建築家への設計料が工事費の8~13%くらい(現場監理含む;手抜きを防ぐために現場をチェックする)ですが、1500万とご予算が少ないので、安くて200万くらいだと考えてください。その他税金や登記費用などを入れて、諸費用合計で400万。したがって、家本体の工事費が1600万ですね。 正直、ご予算としては少ない方です。25~30坪くらいの平屋という感じでしょうか。建築家にご依頼になって、渡辺篤史の番組に出て来そうな家を建てるには、ちょっと予算が。。。坪単価70万くらいあれば、理想ではあります。でも、ローコスト住宅と割り切れば、いいものができますよ。予算的にはほぼ木造です。 まずは、木造を得意としている建築家を探さなくてはいけません。話しを聞いたり、過去の例を見せてもらうのは無料です。基本計画までは無料でやってくれる場合もあります。人によります。数人と話してみて、「これは」と思う人にしたらいいでしょう。予算とご質問者様の思い描く家のグレードを話してみて、無理だったら、建築家の方から、無理ですって言ってくれます。提案もしてくれるでしょう。 ローコストハウスメーカーまさにそれなりですが、割り切れば大手のボッタクリよりは良いという考え方もあります。私だったら大手には頼まない。しかし割り切りは必要。 良いお家をお建てになってください。

77gon
質問者

お礼

>解体は200万は高いです。 そうなんですね。なにぶん初めてなもので鵜呑みにするところでした。他もあたってみます。 >建築家への設計料が工事費… 参考になります。 >渡辺篤史の番組に出て来そうな家を… 私としてはデザインよりも耐久性を重視したいと考えているところです。 >坪単価70万くらいあれば、理想ではあります。 予算を含めて検討したいと思います。建築費は安かったが数年後にリフォームが必要になる、というようなことがないように。 >まずは、木造を得意としている建築家… そうですね。よい出会いがあるよう祈るところです。 >大手のボッタクリ… テレビCMを見るたびに大手に頼む気をなくすんですよね(苦笑)このCM費用はどこで取り返すんだろうかと。 回答ありがとうございました。

回答No.5

建築工事費は、家本体の価格と外構(設備含む)があります。 ●家本体 必要とする延床面積(いわゆる建坪)によって、 大まかには坪単価をかければ概算できます。 しかし、人によっては浴室やキッチンにお金をかける場合もあれば、 床や壁の素材にこだわっていいものを選ぶ場合もあります。 それぞれによって金額は大きく変わってしまうので 次の手順で検討されるのがよろしいでしょう。 1>平面図(間取り)を考える(必要な部屋をイメージして配置する) ↑実はこれが一番難しいのですが… 2>大まかに見積りを依頼する。(好みの住宅会社でいいでしょう。) 見積りだけでは無料のところが多いです。 3>総額を見て、坪数を増やす(減らす)か、内装・設備などの 仕様を変えるか検討する。 ●外構 設備の外構配管や浄化槽工事・駐車場・門扉・庭などで 一部本体に含まれるものもあります。 これも必要なものとそうでないものを考える必要があります。 上記一連の作業を建築士に依頼すれば、当然設計費がかかります。 その他に、登記の費用なども金額的には馬鹿にならないので 念頭に入れておく必要があります。 いずれにしても、1500万(あるいは2000万)の中でどこに どれだけのお金をかけるかの違いですね。 身近によきアドバイザーがいると良いのですが…。

77gon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >次の手順で検討されるのがよろしいでしょう。 参考に検討してみます。

  • kkknagisa
  • ベストアンサー率52% (220/418)
回答No.4

土地はお持ちなのですよね? 建築費は地域(都会か田舎か)、地方(寒冷地か温暖か)、仕様などにより、大きく違いますが、贅沢はしないとして、坪60万円で考えてみましょうか。 1500万円÷60万円=25坪=50帖となります。 LDKが15帖、 お母さんのお部屋、ご夫婦の部屋、客間が各6帖×3=18帖、 浴室・トイレ・洗面所等で6帖、 玄関周りで4帖、 収納・物置・物入・押入などが合わせて6帖、 以上で15+18+6+4+6=49帖です。 各室が6帖しか取れていないので、決して広くはありません。 ギリギリの線かなとも思います。贅沢はできないと思いますが、実現不可能な金額では無いと思いますよ。 客間は不用、などとなればだいぶ余裕が出てきますが。

77gon
質問者

お礼

>土地はお持ちなのですよね? はい。 >建築費は地域(都会か田舎か)、地方(寒冷地か温暖か)、 九州の某市(県庁所在地)です。 >1500万円÷60万円=25坪=50帖となります。… わかりやすい説明ありがとうございます。 坪単価を逆算して間取りを考えるということを、全く思いつきませんでした。目から鱗です。 他の人のお礼でも書きましたが、予算はないものの坪単価30万というような家には不安があって住めないだろうと思っておりましたので。 回答ありがとうございました。

  • nik660
  • ベストアンサー率15% (120/774)
回答No.3

(゜ロ゜;)エェッ!?解体で500万ですか。 もしかして200坪位の家ですか? わが家も解体しましたが40坪ちょい で100万ちょっとでしたよ。 さらに言えば、家の値段って材料によって 大きく左右されますよ。断熱材無し、壁は ベニヤ板、屋根は瓦ではなくトタンとかな ら1500万もかからないです。

77gon
質問者

お礼

>(゜ロ゜;)エェッ!?解体で500万ですか 引越代や新規購入の家具代を含めてです。説明不足で申し訳ないです。 >わが家も解体しましたが40坪ちょい… またまた説明不足でしたが、うちは敷地内に家とは別に小屋がありまして、先日、工務店の方に聞いたところ200万くらいかかるかも…といわれまして。アスベスト問題以降解体費用が高くなっているとのことでした。 >さらに言えば、家の値段って… そうですよね。今度の家は「ついの住処」になるでしょうから(というか今後は年金生活になりますので家を建てたが最後お金はなくなりますから)、できるだけ丈夫な家にしたいんですよね。 早速のレスありがとうございます。今後も安い家の長所・短所を含め検討していきたいと思います。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

解体費、高いですね...。 地域差は有るでしょうが、こっちは5万円/坪です もちろん処分代も込みです 他の方の解体費の回答でも5-7万円/坪が多かったと記憶しています 30坪くらいの総2階ならなんとかなるかな?って感じでしょうか? 安い家は安いなりの設備・材料です 割り切って建てるなら何とかなります 一度安いハウスメーカーの展示場を廻られてはどうでしょうか? タマホーム、アイフルホーム、その他色々ありますよ 知らないので推薦は出来ませんが、 40坪924万円(税込み本体価格)なんてのも有りますね http://www.m880.com/miracle/m-concept.html

77gon
質問者

お礼

早速のレスありがとうございます。 >40坪924万円(税込み本体価格)なんてのも有りますね すごいですね。 >安い家は安いなりの設備・材料です >割り切って建てるなら何とかなります やはり安いなりになってしまうんですよね…。 あまりに安いと「大丈夫だろうか」と不安になってしまうんですよね。予算はないにもかかわらず(^^; 予算と設備とにらめっこしながら検討したいと思います。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

坪数が書いてないと見積できないと思います。

77gon
質問者

補足

すみません。敷地が約120坪、現在の家は木造2階建てで約36坪です。

関連するQ&A