• ベストアンサー

助けて!いきなり通訳

一対一での通訳はやったことがあるのですが、大勢人の集まる場所での通訳を務めなければならなくなりました。半ばボランティアで、他に適任者がいなかったのです。 語学力以前に、私は人前に出るとあがってしまう性格です。あがってしまうと、適切な訳語が思い出せなくなったり、変な言葉を話してしまいそうです。とにかく向いていないんです。 どうしたらいいでしょう? 断るわけにはいかないので、度胸のつけ方を教えてください。また、緊張で全く聞き取れなかったりうまく訳せなかったりした場合のごまかし方(こんなことを言っていてはいけないのですが)を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stymd
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

語学の口答試験でも極度に緊張してしまう性格ですが、ボランティアでイベントの通訳をしたことがあります。円形状の舞台の上で司会者と出演者のやり取りを通訳しました。このときは緊張してしまう性格であることを事前に伝え、質問と回答を簡単にまとめさせてもらい、あらかじめ準備させてもらいました。 私は本業は通訳ではありませんが、少人数(1-2人くらい)のアテンド通訳などを経験するうちに大勢人がいるところでの通訳も苦ではなくなってきました。 断るわけにはいかないという事ですので、自分がやるしかないとあきらめて、前向きに考えられてはいかがでしょうか?通訳自体はまったく初めての経験ではないようですので、極力普段されているように努めれば大丈夫だと思います。向いていないことをしていると思いながら通訳をするとかえって緊張されると思いますよ。 適切な訳語が出てこなかった場合、発言者が伝えようとしていることの意味が変わらない程度であれば、他の言葉で置き換えてもよいのではないでしょうか?どのような状況での通訳なのかわかりませんが、ゆっくり考え込む時間は無いのが普通ですので、どんどん訳していくしかないでしょう。 何事も「初めて」が無ければ始まりません。 慣れない事で緊張されると思いますが、よい経験だと思って、楽しむ気持ちで臨まれてはいかがですか? がんばってください

noname#57885
質問者

お礼

>このときは緊張してしまう性格であることを事前に伝え、質問と回答を簡単にまとめさせてもらい、あらかじめ準備させてもらいました。 なるほど・・。私の場合は会場からの質問に出演者が答える形になるので、どんな展開になるか予想がつかず、困っています。 経験を積むための第一歩として、とにかく踏み出さなければならないことは分かっているのですが・・。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#118466
noname#118466
回答No.3

頼まれ通訳の経験しかありませんが・・・ 講演者と事前に打ち合わせをすることは欠かせません。出来れば講演の原稿又は概要を事前に貰い専門用語などを調べておくことです。(プロでもやることです)そうすれば会場からどのような質問が出るかある程度予測可能でしょう。 会場によっては主催者が儀礼的質問者を用意する場合もありますので主催者に確認すると良いでしょう。 通訳のコツとしては実力以上にうまくやろうとしないこと、単語の適訳ではなく相手が言わんとしていることを自分の言葉で表現すること、言葉を探して黙ったりあわてていい直したりせず、常に冷静に話すことです。間違ってもごまかしではなく意訳をしていると思えばいいのです。

noname#57885
質問者

お礼

ありがとうございました。講演者とは今日打ち合わせをする機会がありました。それで半ば、緊張感は薄れました。 >通訳のコツとしては実力以上にうまくやろうとしないこと、 これは同感です! 私の中に「(自分は通訳に)向いていない」という思い込みと同時に、「なるべくいい通訳をして感心してもらいたい」という、変な「優等生意識」があるのです。まずはこういう変な自意識を捨てないと、と思いました。

回答No.1

回答になっていないかも知れませんが、とにかく慣れる事ですね。 私も同じような経験がありました。 私は英語と韓国語を話せますが、レッスンではかなり流暢に話せるのに、本番では緊張して会話どころではありませんでした。 それこそ、声も体も震え上がって大変でした。 ところが、2度目からは全く平気でしたね。 まあ、あくまでも私の場合であって、あなたの場合はどうなるかまで分かりませんが・・・。 とにかく、最初の緊張を乗り越える事です。 考えていても始まりません。 御健闘を御祈り致します。

noname#57885
質問者

お礼

>とにかく、最初の緊張を乗り越える事です。 >考えていても始まりません。 そう思ったからこそ引き受けようと決意したわけですが、本番が近づくにつれて自分のことが頼りなくなってご相談したわけです。励ましをありがとうございました。

関連するQ&A