• ベストアンサー

古代ローマ人はHを発音していた?

現在ロマンス語でHを発音しない言語がありますが、 古代ローマ人はHを発音していましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122289
noname#122289
回答No.3

こんな証拠はどうでしょうか。 ラテン詩の韻律は【長い音節】つまり長母音を含んだ音節または短母音に複数の子音が後続する音節と、【短い音節】を一定のパターンで繰り返すことで生み出されます。 古典期の韻文で音節の長さを(短長短)と読むべき箇所にvehebatという単語が当てはめてあります。この場合hはまちがいなく子音としての音価を持っていたのだと想像できます。でなければ"ウェーバt"(長短)のように発音が変化していたでしょうから。 もっとも語頭のHが発音されていなかった証拠もたくさんあります。 inliditque vadis atque aggere cingit harenae Unam quae Lycios fidumque vehebat Oronten (ウェルギリウス アエネイス1巻112行) cingit harenae キンギタレーナエ (-vv--)では、「t+h」は「複数の子音」ではなく「ひとつの子音」として扱われています。そしてそのすぐ次の行には問題のvehebat ウェヘーバt  (v-v)が出てくるのです。 かと思うと同時代の文章でvehemensがvemensと綴られているようなこともあります。 おそらく古典期にはかなりHの発音は衰退していたのでしょう。しかし古い発音についての知識を残そうとする努力も同時に続いていた。だからこそ現代フランス語にまでしぶとく綴り字上のHが生き残ったとは考えられないでしょうか。

その他の回答 (2)

  • valesne
  • ベストアンサー率45% (39/86)
回答No.2

古代ローマ人(ローマ帝国時代のローマ人)はラテン語を使用していましたが文章は残っていても、どのように発音していたかは今となっては正確には知る由もありません。 現代のローマ付近のイタリア語の発音に近いと言う説もあります。 Hの発音に関しては、かなり初期の頃から、無音化・弱音化したという研究者もいます。 例外的に mihi(me) などの h はミヒと発音したと言うのが通説です。 参考:-下記のサイトでラテン語のページに入ってBasic Wordsの項目で現在の欧米で通用しているラテン語の発音(Hを含む)が聞けます.

参考URL:
http://travlang.com/languages/
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.1

音声の記録が残っていない以上絶対にそうだとは言いきれませんが、古典ラテン語の時代からHの文字はあるので、発音はされていたでしょう。あっても発音しない文字というのは時代が下がり発音が変化した結果生じたものです。はじめから発音しない文字は書かれないと思います。ただし、俗語レベルではかなり早い時期から弱化していたと思われます。中世頃になると母音の間のhが脱落することがあります。nihil → nilなど。フランスでは隣のドイツ語の影響から比較的遅くまでhが残り、それが現代の「有声のh」(実際には発音されないのに子音があるように扱われる)につながります。いずれにせよhは子音の中で最も弱いのでいいかげんに扱われかねなくて、フランス語のhaut(高い)などは本来hはない(ラテン語ではaltus)のにhがつけられました。英語でも方言ではhの有無が混同されたりするものがあると聞いたことがあります。

関連するQ&A