- 締切済み
近大 農学部
私は今日、近畿大学 農学部の「管理栄養学科」と「環境管理学科」に合格しました。私が勉強したい分野は「環境管理学科」の方なのですが、周りの人は(特に親)は、将来の就職のことを考えて、資格の取れる「管理栄養学科」を勧めてきます。 私も、「環境~」の方に進みたい、と思いながらも、就職のことは不安です。 こんな私はどちらに進むべきでしょうか?? 是非皆さんの意見を 参考にさせてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SaySei
- ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.2
大学は(一応)勉学のためにいくところです。そして、ご自身の好きな勉強を好きなだけできるのは、一般的に学生の間だけです。社会人になれば、勉強したい分でなかろうと勉強せねばならない状況にだってなります。 そう考えると、ご自身の興味の赴くままに勉学に励まれたほうが良いように思います。 就職のことも憂えるのであれば、大学生のうちに意欲的に活動しておくことが一番です。就職活動の際に、自分がどういう人間であるかを表現しやすくなりますから。 いずれにせよ、ご自身のモチベーションになるような分野をオススメします。
- haraomushi
- ベストアンサー率13% (11/84)
回答No.1
資格だけを言うなら、単位さえとれば、所属学科はどこでもいいように思います。(農学部から、教育学部の単位さえとれば、理科も社会科も教員免許がとれました) 専門学校じゃないんだから、「やってみたい学問」をめざすべきじゃないでしょうか。 就職なんて、資格があるだけでどうにかなるような甘いものでもないし…。
質問者
お礼
解答ありがとうございました。 両学科のことを調べて、さんざん迷った挙句、 結局「環境」にしました。 やっぱり、やってみたい学問なら、少しくらい就職が難しくても頑張れる、続けられる、と思ったからです。
お礼
解答ありがとうございました。 両親に「ホントに環境でいいんだな?」と何度も聞かれましたが、 「環境」の方に行くことにしました。 >自分がどういう人間であるかを表現しやすくなりますから。 本当にその通りだと思います。 今回いろいろと迷ったことで、将来どんな研究や仕事につきたいのか、 と考え、将来のビジョンを自分の中でより明確に整理することができました。