- 締切済み
人はどうしてここまで発展したの?(哲学??)
人はどうしてここまで発展したと言われているのでしょか? 「脳みそ差」でしょうか?もし、そうならば「脳みそ差」は、どうして出来たのですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- apple-man
- ベストアンサー率31% (923/2913)
ご質問の内容はまだいろいろな研究者が 取り組んでいる課題で、人間は本当に進化して ここまで来たのか?という問題も含めて 結論は出ていないことです。 ただ他の動物と明らかに違うのは、 複雑な音声をあやつり、理解する 能力により仲間との複雑なコミニュケーション ができるのに加え、文字を使うことで 自分の記憶以外に情報を蓄積し、他者へ 伝えることができるため、技能だけ ではなく技術を伝えることもでき、 (技術情報も含め)歴史を記録することで 世代を超えて経験を蓄積し、発達させる ことができる点です。 >「脳みそ差」でしょうか? 脳みそだけではなく、声帯や指の 発達が関係しています。 例えば、ゴリラでも人間の3,4歳 程度の知能がある言われていて、人間の 言うことを理解できるところまでは行く んですが、言葉は十分には話せません。 自分の知っていることを手振り身振りで 伝えるしかないわけです。 >そうならば「脳みそ差」は、どうして出来たのですか? 地球の気候が温暖になり、森ができるように なったため、人間の祖先は木の上で生活する ようになったというのが現在の説です。 木の上だと天敵から逃れられるため 子供を安全に育てられると言われているんです。 人間の赤ちゃんがチンパンジーや ゴリラと違うところは、生まれてしばらく 自分の足で歩くこともできないほど、 生物として未熟な状態で生まれて来る ところなんです。 脳みそが大きいので、完全に成長してから だと、お母さんのおなかから出られなく からではないかと言われています。 安全に子育てができる環境があった から、脳が大きく、その分成長が 十分でない子供が生まれても天敵に 食べられることなく成長し、 その遺伝が代々引き継がれる結果になった のだろうと言われているんです。
- endlessriver
- ベストアンサー率31% (218/696)
1.人は基本的に同じらしいのですが文明の差は大きいですよね。だから、脳味噌の差だけではない。したがって、それ以外の原因を述べてみます。 2.中華、インド、新大陸を(無関係ではないが)別として、文明の発展は大局的にみて19世紀まではオリエントを中心とした地域で起こっているように思えます。オリエント→ギリシア→イスラム→ヨーロッパと。 3.ここで何があったかというと戦争です。あまり、統一されず適度に?戦争状態にあった所が発展したようにも思えます。イスラムは中世には文明の先進国で豊かな世界だったようですが統一されてしまったことが現在の状況なのでしょうか(我々がギリシア科学の恩恵を享受できたのはイスラムのおかげなのに)。 4.でも、人の年齢による行動の差を見ると脳の味噌の差などの考察も大変おもしろいものとおもいます。
- water-cooled
- ベストアンサー率14% (76/538)
ここまでというのがどういう状態か分かりませんが、 世代間で知識を受け継いでいった成果ともいえるでしょう。 もちろんこれだけの文明を築くだけの生物学的な特性を備えていることも正しいですが。 ある無人の星に全く知識をもたないない人間が移住したとしたら、1万年分ぐらいの歴史をはじめからやり直すことになると思います。
本当に人間は発展したと言えるのでしょうか? 発達した部分の影で、退化している部分も多いと思います。 何を持って、「発展した」と捉えるか。 「人間の発展」これはまだ結論に至らないと思います。 「脳」だけとって「発展」とは言い切れません。
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
脳が大きいこと。そして出産の困難さからこれ以上脳が大きくならないこと(身体の進化に限界があること)から、道具を進化させるというシステムとなったことが大きいですね。 股関節を胴体のヨコではなく、下につけたので、背筋が伸びて脳を重くすることができましたが、出産口が狭くなったのです。 女性の子宮ではなく、人工的に出産をするようになると、頭はもっと大きくなると思います。
お礼
分かりました。またお願いします^^