• ベストアンサー

働いて1ヶ月たたないうちの退社の場合…

アルバイトとしてある会社で働きだして1ヶ月(半月くらい)たたない内に辞めようと思います。 理由は、その仕事が自分のスキルにならないこと、また自分のやりたい会社よりまたアルバイトだが内定をもらったことです。 この場合、怒られる事はわかっているのですが・・・ 果たしてすんなり辞めさせてもらえるものなんでしょうか? 理由はなんと答えたらいいのでしょうか・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.4

最初の契約と違う場合は即こちらからやめることが可能。 未成年なら親権者が「だめ」といえばこれも解除できます。 契約書等の交わしはありますか?なければこれも違反している以上、仕事できませんと可能だと思います まだ試用期間で14日以上労働されていないなら 解雇予告手当てを支払う必要はなくまたいつでも労使双方又は一方の申し出などによりこの労働契約を解除することができます。「なぜ」と聞くより「仕事が合わないから」でも大丈夫だと思う。  試用期間がどれだけあるのか?これは就業規則をみなければなりませんが、多くの会社が3ヶ月~1ヶ月となっており、あなたの研修期間が1ヶ月以内ならこちらからもやめる事は可能だと推測します。一度「就業規則みせてください」といいましょう。なぜと聞かれたら「やめる予定です」とほとんどが煙たがれ、やめてもいいよとなるはずです。 下の損害賠償の話 最初に試用期間を説明していなければこれも違反になるかも、会社が損害賠償なんていえば労働基準監督署に電話します。といえばほとんどの会社は違法行為があるため損害賠償するなんか考えないほうがいい。 とろうとしてもとるものないし、実際損失計算なんか不可能です。せいぜい出来ても解雇(ばんざ~い)または10パーセントの給料引きです。それより訴えられたほうが損害多いからしませんよ 一度労号基準監督署で匿名で電話でも相談は受け付けてもらえます。一度確認してね

参考URL:
http://www.campus.ne.jp/~labor/kankatu.html
cosmosquad
質問者

お礼

ありがとうございます。 契約書の交わしはありました。 研修がちょうど終わったところで退職しようと思いました。 来週の月曜から普通に働くという状況での退職希望になります。

その他の回答 (3)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> その仕事が自分のスキルにならないこと、 働き始める前は、自分のスキルになると思っていたんでしょうか? その場合、求人で提示されていた労働内容と異なるって事になるのでは? その場合でも、まずは求人通りの作業に配置換えして欲しいと主張し、それは出来ない旨の回答を受けた後で、では止むを得ず退職するってのが綺麗な辞め方です。 離職票も会社都合退職として請求できます。 > 自分のやりたい会社よりまたアルバイトだが内定をもらったことです。 こちらは、他の会社も受けている旨伝えてありましたか? 「他の会社も受けており、そちらに採用の場合退職すると知っていれば採用しなかった。」 とされると、質問者さんの立場は非常に不利になります。 そこまでする会社はあまり無いですが、場合によっては損害賠償請求の対象になりかねません。 > 理由はなんと答えたらいいのでしょうか・・・? 前者の労働条件の違いが良いのではないかと。 後者の事実は隠すとさらに面倒な事になりそうですので隠す必要は無いですが、「尋ねられなかったから言わなかった」で押し通して下さい。 -- > 果たしてすんなり辞めさせてもらえるものなんでしょうか? 極端な話、明日電話で「辞めます」と伝えて、出社しなければ無断欠勤で自動的に解雇になります。 相手に迷惑をかける分は別の形で補填する事になるかもしれませんが…。

cosmosquad
質問者

お礼

ありがとうございます。 >働き始める前は、自分のスキルになると思っていたんでしょうか? その場合、求人で提示されていた労働内容と異なるって事になるのでは? 電話のお仕事だったんでマナーが得られると思ったのですが、あんまりそういう内容でなかったです。 >こちらは、他の会社も受けている旨伝えてありましたか? こちらは伝えておりません。研修中に自分のためにならないと思ったので辞めるつもりで早めに動いておりました。

noname#15569
noname#15569
回答No.2

アルバイトなら辞めるのも自由です。 できるだけ早く言うに越したことはありませんが、 かなり引き止められる場合もあります。 私は一年ぐらい勤めて辞める旨を伝えても辞めさせてくれませんでした。 でも退職届を渡しさえすれば辞めれます。 2週間前には言うべきですが、まず最初の一ヶ月は試用期間ですよね? だったら合わないのでとか向いて無いのでと言って辞めて構いません。 試用期間はお互いに適正などをみるための期間ですから、逆に仕事が出来ない場合は会社側が試用期間いっぱいで辞めてもらうこともありますし。 正社員だと少し厄介になるかもしれませんが、基本的にアルバイトは本人の自由で辞めていいはずです。 最近はアルバイトも正社員のような扱いをさえるのに給料はバイトの時給などということも多々ありますが、はっきりと辞めることを伝えてみましょう。 やりたい会社のアルバイトの内定がせっかくきたのですから、引き止められてその内定を蹴らなくてはならなくなるのはもったいないです。 あなたも気持ちは決まっているようですし、言ってしまって問題ないですよ。 ただ、仕事をうまくやっていく自信がないからとか謙遜したような言い方だと、もう少しやってみなさいと すんなりかわされてしまうのでお勧めしません。

cosmosquad
質問者

お礼

ありがとうございます。 新しいところへは来週から行く予定なんです。 研修中から「自分にはあってないな」と思いましたが 頑張って一応研修終わるまでやってしまったのが辞めずらくさせてしまったのでしょうか。。。

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.1

自分が辞めたいのなら、どんなに怒られようと辞めましょう。 ただし、どのようなアルバイト契約となっているか分かりませんが、今日の明日という感じで辞めるのは、道義上問題がありますね。 成りゆき上、一刻も早く、新しい会社の行きたいのなら、適当な期間を区切って、辞める意思表示をするか、二度とその会社と関わりを持つ可能性がないなら、「両親が病気になって」とか嘘をついて辞めちゃいましょう。

cosmosquad
質問者

お礼

ありがとうございます。 道義上・・・まさにその通りです。 しかも来週からいけないんでさらに何て言えばいいのか悩んでいます。

関連するQ&A