- ベストアンサー
2ヶ月後に退職したいと言った場合
例えば、2ヶ月後である今年の年末に会社を辞めたいと、今日言ったとします。しかし、会社側から1ヶ月後である11月末に辞めてくれと言われた場合、自分としては12月まで働く気でいたのに1ヶ月縮められてしまった事で、解雇されたかのようになり、12月分の給料は請求できるのでしょうか?それとも、自分が退職したいと言っているのだから1ヶ月縮められても何も言う事はできないのでしょうか?宜しくお願いします。
例えば、2ヶ月後である今年の年末に会社を辞めたいと、今日言ったとします。しかし、会社側から1ヶ月後である11月末に辞めてくれと言われた場合、自分としては12月まで働く気でいたのに1ヶ月縮められてしまった事で、解雇されたかのようになり、12月分の給料は請求できるのでしょうか?それとも、自分が退職したいと言っているのだから1ヶ月縮められても何も言う事はできないのでしょうか?宜しくお願いします。
お礼
そうですか!やはりお世話にもなっているし、もし途中で解雇と言われても何もいえないのが現実ですよね。。御回答ありがとうございました!!