• ベストアンサー

施設側に対する不信感 衰弱、肺炎、現金紛失・・

長文です・・ 85歳の父のことです。 昨年の8月半ば頃から老人保健施設に入所しています。 元々足が不自由で本人が動きたがらなかったこともあり、体力が落ち、 ここ最近は、身体を動かすことも食べることも困難な状態でしたが、 それでも1週間前にはちゃんと会話ができて、 「もしもの時はこの中(病院などにある可動式のロッカーテーブル)に7万円位入ってるから」 と言っていました。 3日前に突然施設側から「肺炎を起こしてるのですぐに来てください」との連絡があり、 駆けつけると、ナースステーションの隣の部屋に移っていて意識朦朧状態でした・・ 病院の併設施設なので処置はきちんとしてくださってるようで、 容態は少し落ち着いたのですが、 肺炎(原因は誤嚥のようです)になること自体が、施設側に落ち度があるのでは? 半年ほどでこんなに衰弱してしまうものか?と不信感が拭えません。 また、父が残っていると言っていた7万円も消えました・・ 施設の方に状況を伝え、「部屋を移動した際に何か気付いたことはありませんか?」 と聞いてみましたが、全く執り合ってもらえません。 父本人は話すことはできないのですが、「残ってたの?」と聞くと 僅かにですが首を縦に、「残ってなかったの?」と聞くと横に振ります。 お金の件は、きちんと預からなかった私もいけないのですが、 このまま諦める気持ちにはなれません・・ 今私にできることは何でしょうか・・? 皆さんはどう思われますか・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cwswcm
  • ベストアンサー率44% (191/429)
回答No.3

施設においては貴重品管理には気を使い、入退所時には書面を元に確認を行うのが通常だと思います。特に現金の場合は不要分は持ち帰って頂く、必要分は事務所など預かり金管理が出来る場所で預かる、というのが基本だと思います。 苦情を申し立てるより先に、施設側にどの程度の責任があるのか無いのか、はまずは事実関係の確認が必要だと思われます。施設側と十分話し合い、気になることに関して説明を受けることが先決かと思います。例えば以下のようなことをしてみてはいかがでしょうか? 金銭に関して 1:入所時に金銭を持参していたのかどうか?(お父様以外にそれを確認した家族・職員がいるかどうか) 2:お金があったとして、「預かり荷物確認表」などに記載されているか? 3:施設側の貴重品管理体制はどのようになっているか? 4:どの時点まで現金があったのか 肺炎に関して 1:文面からはご自分で食事を召しあがっているのか、介助なのかどちらともとれますが、誤えんが施設側の責任かどうか(食事の形態・介助方法が適切であったかどうか・口腔ケアの実施状況は適切であったかなど) 2:ケース記録等の日常のケアの記録を提示してもらい、ケアの内容を確認する(特に体調変化が生じる前の時期にどのような生活を送っていらっしゃるか)

nyoro246
質問者

お礼

cwswcm様、ご回答と的確なアドバイスをありがとうございます。 入所時からそのような管理がされている事が通常なのですね。。 そうですね、私自身の気持ちとしても、 苦情と言うよりも事実確認がしたいと言う事が先でした。 頂いたアドバイスを参考に施設側と話し合いをしてみます。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

nyoro246さんの困惑、お察しします。 福祉サービスの利用者と事業者の関係を対等にするということが介護保険制度の利点であったはずですが、現実的には、やはり利用者の立場は弱いものです。 そこで、利用者を保護する仕組みとして、事業者は、苦情解決にきちんと取り組むように義務付けられています。 最近、同様なご質問にお答えいたしましたので、下記のURLをご覧ください。 なお、その回答には書いていませんが、お住まいの都道府県の社会福祉協議会には、やはり福祉サービスの利用に関する苦情を専門に扱う「運営適正化委員会」が設置されているはずです。 以前の回答に書いた相談機関で解決に至らなかった場合には、「運営適正化委員会」に相談されることをお勧めします。

参考URL:
http://pcsoft.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1911196
nyoro246
質問者

お礼

taichi2000様、ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 参考URLもありがとうございました。 苦情受付けの窓口が設けられている事は知っていたのですが、 施設内の窓口ですと、どうしても『施設側の人間』という気がしてしまって・・ でも先ずは、そこから始めなければ何も解決しないのですよね。。 お蔭様で、父の容態が少し良くなりましたので、行動を起こしてみます。 アドバイスをありがとうございました!

  • crazy-go
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.1

私は今介護士として病院併設のグループホームで働いています。 うちの施設に入所している利用者の方たちは、自分の私物を(衣服とか棚とか)いくつか施設の自分の部屋に持って来られています。 うちの施設は『○○さんの持込の私物はこれが何個で、あれが何個で・・・』という記録を取っています。何月何日に家族の方がお小遣いを何円あげたという記録もしています。言い方は悪いですが、認知症の方であるとか、金銭のやりとりは大事と言うことで、利用者の方のお金は施設側で全て預かっていて、その人が必要なときにいくら出すとしています。 あると思っていたお金がない。急に様態が悪くなった。 それで取り合わない・・・。いくらなんでも、私もちょっとおかしいと思います。職員さんとの徹底した話し合い、お父さんのことで閲覧できる資料などがあれば開示してもらうなどをお勧めします。

nyoro246
質問者

お礼

crazy-go様、ご回答ありがとうございます。 とても管理の行き届いていらっしゃる施設ですね。 今更ですが、施設選びの重要さを思い知りました・・ 私がもっときちんと調べて他の施設にしていれば、 もう少し元気で居られたのでは?と思うと悔いが残ります・・ 資料の件、アドバイスをありがとうございます。 もう父の容態が回復することは無いと思いますが、 なるべく苦しまないように、できる限りのことをしてみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A