• ベストアンサー

モンゴイカの「松かさ焼き」ってどういう料理?

「松かさ焼き」という料理があって、主にモンゴイカが材料になると聞きましたが、それはどういう料理ですか? 「松かさ」も料理に使われますか?それで名前が松かさ焼きかな? 一般家庭で手軽に作って食べられる料理ですか、それとも特別な日に? どうぞ教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papillon
  • ベストアンサー率69% (966/1391)
回答No.4

pramit さん、こんにちは~☆♪ Rikos さんが言われるように見た感じが「松の笠」のように 見えるところから『松笠焼き』・『松笠造り』と言います。 「松」ということで「お祝い事」にはよく使われますね。 ただし一般的な調理技法ですので、中華料理の八宝菜等の「イカ」の 切り方にも使われておりますよ。 我が家でも「イカの天婦羅」やイカを中華料理の具・コンニャクのステーキ等 を作るときは下記URLのように切れ目を入れております。 (見た感じが綺麗で、厚みのあるイカの場合前もって繊維を 切っておくので、食べやすくなります) 下記URLに包丁を入れて切っている写真がありまのでご参考にして下さい。 【お魚料理アラカルト】切り方を参考にして下さい。 http://www.umino-osakana.gr.jp/cook/cookery/ika.html 最初の包丁を入れるときは身に対して直角にしておき、 2回目の包丁は45°の角度がよいと思いますよ。 『レシピ』 # イカの汚れを拭き取って薄皮をむく。    縦3~4っ(4cm幅)に切り、包丁を斜めに使って、    内側に3~4mm幅の切れ目を入れる。    次に切り込みに斜め格子になるように同様に切れ目を入れ、    5本目位で下まで切り離す。 # 深鍋にたっぷりの湯を沸かし、ザルにイ カを入れ、約30秒湯にさっとつけ、    手早くかき混ぜ、切れ目が開いたら揚げる。 # 切れ目を表にして曲がるように金串を2本刺して振り塩をする。    イカの裏から焼いて火を通し、表を焼き、手早く卵白を塗り付け、    黒胡麻を振り付けて乾かす。 余談ですが、「鯛の松笠造り」も鯛を美味しく食する技法のひとつですね。 魚の美味しいところは、「身と皮との間」が最高に美味しいですからね。 【鯛の松笠造り】 http://popup2.tok2.com/home/sanchan/shoku/reship-jpg/20010331121858.jpg 少しでもご参考になれば、幸いです。 ではでは☆~☆~☆        - by パピヨン -

pramit
質問者

お礼

papillonさん、こんにちは! なんと詳しいご説明ありがとうございます。 「松」ってお祝いの意味もあるなんて全然知らなかったです。 そういえば、家でもイカを焼くときはたまにそう切り目を入れた記憶があります。 おっしゃったとおり、味もより美味しかったんじゃないかな・・・との記憶です。 では、今日も美味しい一日になるようにね!

その他の回答 (4)

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.5

Rikosです。 お節料理に入れるところもありますが、我が家は照り焼きとして普通の食卓に出てきます。 野菜炒めに入れることもあります。 画像がわかりにくいですけど、こういった感じです。 11月16日(金曜日)分 http://ww5.enjoy.ne.jp/~inohara/o11a/ 他にも『アマダイの松かさ焼き』 http://www.sanin-chuo.co.jp/gakugei/ryouri/yuushoku/10.html 松かさ焼き風ミートローフ http://www.maruetsu.co.jp/cook/cook98/cook1_a.html などがありました! ご参考までに。

pramit
質問者

お礼

Rikosさん、いつもありがとうございます。 韓国にもこういう風な形で焼く料理も多分ありますが、「松かさ焼き」というような確実な名前はないみたいで、名前だけではパット思い浮かべられなかったですが・・・さすが日本人だなとの感じです。 教えいただいたサイトも大変役になりました。 どうもありがとう。 新年、良いこと山ほどあるようにね!

  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.3

これぞっ、って画像が見つかりません。 参考URLのひとつめのページ 16~17 のように斜めに包丁を入れて、焼くと、ふたつめの ページの二番目「ちくわのなんちゃって松かさイカ」のように仕上がります。 別に、紋ごういかじゃなくても良いんですが、身に切れ目を入れるので、身が厚くて 固めの方がやり易い、ってことですかね。 後、おせちの一品としてでてくるので、何かめでたい意味があるのかも。

参考URL:
http://www.umino-osakana.gr.jp/cook/cookery/ika.html,http://www.kibun.co.jp/gotiso/gotiso_3.html
  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.2

松かさ焼きはいかに十字の切り目沢山入れて焼くやつですよ。味付けは色々あるみたいです。私は塩味しか食べた事がないですが。砂糖醤油味もあるみたいです。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~sesiria/ryouri/wasyokumenyu/zennsai/ikamatukasayaki.htm 地方によるのか、おせち料理にあります。皮をむき塩と酒に付けて焼きます。細かく十字を入れて焼きます。 ナスに十字を細かく入れても松かさ焼きって呼ぶみたいです。見た目なんでしょうね

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

イカに斜め格子のように包丁を入れ、火にかけると松かさが開いたように見えます。 それで『松かさ焼き』というのだと思うのですが・・・。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~sesiria/ryouri/wasyokumenyu/zennsai/ikamatukasayaki.htm

関連するQ&A