- ベストアンサー
郵便為替購入の仕訳
郵便為替400円分を現金で購入しました。 その際に手数料が10円かかりました。 合計410円の支出です。 ではその際の仕訳は? どうしたらよいのでしょう?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通信費 410円 現金10円 重要性の原則からいって小額なので、あわせて費用としてください。
その他の回答 (2)
noname#77757
回答No.2
もし切手を購入したとしたなら、 通信費400/現金400 雑費(手数料)10/現金10 上記のようなことを費用処理をしたといいます。 つまり決算期の損益計算書に反映されます。
- Ryokucha
- ベストアンサー率25% (115/450)
回答No.1
郵便為替の勘定科目は一般的に「現金」ですから (御社の勘定科目で小切手や郵便為替を別にしていない前提で) 手数料 10/現金 10 だけでもいいとは思いますが 取引が見えなくなってしまうので 現金 400/現金 410 手数料 10 で、摘要に郵便為替の購入を明記しておけばいいと思います。