- ベストアンサー
教えてください。
日本語で論文を書いている学生ですが。次は私が書いたものです。文法のほうでは間違っているところが必ずあります。訂正してくださいませんか。お願いいたします。 日本は世界で一番進んでいる国のひとつだといわれている。とくに経済の方面では強い国だと見られている。しかし教育の方面では頭を痛ませている問題に悩んでいる。それは「不登校」である。この言葉はわれわれ中国人にとってよくわからないかもしれないが、日本人にとって知らない人がいないと言える。近い将来に、中国でもこの問題に直面すると思う。だから私は本稿ではまず「不登校とは何か。」「不登校の要因・背景の多様化・複雑化」「不登校問題の解決の方法」などの方面から述べてみようと思う。われわれの中国の参考になりたいのである。 さらに、「不登校児童生徒数の推移」を通じて、「不登校」問題は日本ではなく中国にも注目すべき問題だと結論としたい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
僭越ながら、文法的に間違っていそうな箇所は、以下のようになるかと思われます。 ●日本は世界で【一番】進んでいる… 論文と言うことなので、ここでは【最も】を使用するとよいでしょう。 ●しかし教育の方面では頭を【痛ませている】問題に【悩んでいる。】 表現の重複が見られます。【教育の方面では、ある問題に頭を悩ませている】ぐらいの表現がよいでしょう。 ●日本人にとって【知らない人がいないと言える】 文法的には間違ってはいませんが、回りくどい表現です。日本人にとって【知らない人はいない】ぐらいが適切でしょう。欲を言えば、【この言葉は、我々中国人には余り知られていないものだが、日本人には縁の深いものである】ぐらいの表現だと、より円滑な文章になると思います。 ●近い将来【に】 文法的には間違っていませんが、この場合、【に】は省略した方が分かりやすい文章です。 ●【だから私は本稿ではまず】 句切れの無い文章です。【ゆえに、私は本稿を始めるにあたって】ぐらいの表現をお勧めします。 ●われわれの中国の参考に【なり】たいのである。 形が変わるわけではないので、「なる」という表現は不適切。われわれ中国の参考に【し】たいのである、ぐらいがよいでしょう。 ●注目すべき問題だ【と】結論【と】したい。 【と】の重複が見られます。【注目すべき問題だと結論したい】、【注目すべき問題と結論付けたい】などの表現をお勧めします。 それにしても、他言語でこれだけの文章能力があり、さらに「不登校」について論じることが出来るaifenさんには憧れます。凄いですね。 論文、頑張ってください。加油!
その他の回答 (2)
- ismael
- ベストアンサー率33% (228/687)
日本が進んでいる国。経済で特に・・・などは必要ですか? 不登校とこれらの事が関係ないのならば不要ではないでしょうか? 不登校の理由が、日本が発展しているからだという展開になるのならばもう少し関連づけた記述をするべきですね。 全体に長過ぎます。約三百字使っていますが200字程度でおさまる内容です。 あと「方面」の使い方が間違っています。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
このサイト、最近日本語を学ばれている外国の方が多いですねぇ…日本人の一人として微力ながら、是非協力させていただきたく思います。 【 】内が、置き換えた方がいいだろうと思われる部分です。 日本は世界で一番進んでいる国のひとつだといわれている。とくに経済の方面では強い国だと見られている。しかし教育の方面では【頭を痛ませている問題に悩んでいる。→ある問題に頭を悩ませている。】それは「不登校」である。この言葉はわれわれ中国人にとってよくわからないかもしれないが、【日本人にとって知らない人がいないと言える。→日本では知らない人はいないと言っても過言ではない。】近い将来【に→(不要削除)】、中国でもこの問題に直面すると思う。【だから→ゆえに】私は本稿ではまず「不登校とは何か。」「不登校の要因・背景の多様化・複雑化」「不登校問題の解決の方法」などの方面から【述べてみようと思う。われわれの中国の参考になりたいのである。→論じたい。】 さらに、「不登校児童生徒数の推移」を通じて、「不登校」問題は日本【ではなく中国にも注目すべき問題だと結論としたい。→のみならず、中国でも注目すべき問題だと結論づけるものである。】 少し堅苦し過ぎるかもしれません(^^;)
お礼
早いご回答どうもありがとうございました。本当に助かります。心から感謝いたします。これからもっとがんばります。
お礼
教えてくださって本当にありがとうございました。助かります。