• ベストアンサー

気体の濃度がppb表示だが、これをマイクログラム/立法メートルにしたい

表題のような計算を行う場合、水溶液のように近似してそのまま単位だけかえていい物か、それとも換算ルールがなにか気体で決まっている場合が有るのかなど、悩みました。ふと考え込んでしまったので、詳しい方お知恵をおかし下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62864
noname#62864
回答No.3

単位の話が出ていますので試しに計算してみます。 標準状態の空気1立方メートルの重さは約1300gです。 空気1立方メートル中に1ppbの気体が含まれていたとすれば、その体積は標準状態で0.001 mlということになります。 空気0.001 mlの重さは1.3マイクログラムということになります。 したがって、1ppbの濃度で「空気」が含まれているとすれば、1.3マイクログラム/立法メートルということになりますので、妥当なオーダーだと思います。 標準状態で考えるなら、ppb単位で表した濃度に、気体の分子量をかけ、それを22.4でわればマイクログラム/立法メートルの単位に換算できることになります。 ・・・計算間違いがなければの話ですが。

ggi
質問者

補足

他の皆様にも同様、アドバイスを頂き感謝しております。 地道に計算が最も良いようだと思います。有り難うございました。 ただ、どの業界だとこっちを使う事が多いと言うような、そういう事ってあるんですかねえ・・・。

その他の回答 (2)

  • act_chem
  • ベストアンサー率46% (28/60)
回答No.2

まぁ一般的なものでいえばppbは体積分率だと思います。重量分率であっても同じですが、気体1立方メートル分に含まれる重量なので、それぞれの密度(空気比重でも可)があればすぐ出ますね。ただしppbは10^-9オーダーでありμgは10^-6オーダーですので桁数に注意してください。

ggi
質問者

補足

そもそもの疑問の発端が、同じような数値が二つの単位で出ていた事によります。 どうも、私が疑問に思った資料を書いたらしい当人があんまり考えていなかったような気がしております。 じっくり計算してみます。

noname#62864
noname#62864
回答No.1

参考URLに詳しく書かれています。 気体の場合には体積で換算するようです。 したがって、濃度を計算したい気体の分子量がわからなければ、マイクログラム/立法メートルへは換算できないことになります。

参考URL:
http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/mamoru/kenkyu/kanshi/worda/ppb.html
ggi
質問者

補足

やはりそもそもで異なる模様であります。じっくり計算します。

関連するQ&A