• ベストアンサー

クントの実験

クントの実験で(金属棒を松ヤニをつけた手でこすって音源とし、粉体としてコルクの粉を使いました。) 棒の発生した振動数、棒中の縦波の速さ、およびヤング率を測定する実験を行いました。 この時に棒中に起こっているのはどうして縦波なのですか? 棒全体が伸び縮みする振動をあらわす縦波ということでよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojisan7
  • ベストアンサー率47% (489/1029)
回答No.1

縦波を起こすようにこすって、音を発生させた。縦波だから、ヤング率か関係する。縦波だから、棒が伸び縮みする振動をあらわす。棒の縦波の速さ(音速)は密度とヤング率であらわされる。

Higetyan
質問者

お礼

ありがとうございます。 棒中が伸び縮みする振動をあらわしているから縦波である。ということですね?

関連するQ&A