• ベストアンサー

友人がうつ病に

 私(男性)の友人(既婚女性)が、つい最近うつ病になりました。  それほど親しい間柄ではなく、最近ではたまにメールのやり取りをする程度ですが、少しでも彼女の役に立てることはないかと思い投稿しました。  現在通院を始めており、治療の妨げにならないための注意事項を、ご教示いただけたら幸いです。 1.彼女は1日中家にこもっているようですが、こちらから電話をして、たわいもない話をするのは、苦痛なものでしょうか?(一度、チャットができないかメールで聞いてきたことがあったので、少なくとも話をしたいときはあるようですが、現在、私のほうが自宅でインターネットができないので) 2.メールや会話の内容で、「がんばって」のような表現以外に、気をつけたほうがいい言葉などはありますか 3.うつになった直接の原因など立ち入った話はしないほうがいいでしょうか?(どうも原因がすぐそばにあって、まだ取り除けていない気がしてならないので) 4.その他、注意したほうがいいことがあれば、教えてください。 よろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • portlouis
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

ひどいことかもしれませんが、あんまり深く立ち入らないほうが良いかと思います。 私の友達(男友達のカノジョさん)がうつにかかり、男友達のほうが精神的に参りそうで、親切心でカノジョさんに関わったら、ケータイデンワが24時間関係なくかかってきて、こっちがバイトだろうと学校だろうとお構いなしでした。眠っていてでれなかった、自分のカレシとごはんででれなかった、ですごく泣かれました。 「デンワで話がしたい」→「相手がでない」→普通は忙しいのかな?この時間なら○○してるかとなるはずが、「私がダメだから電話にでてくれないんだ、捨てられるんだ」というふうになるようでした。 病院でお薬の処方がされるのでしたら、きっとこのようなことにはならないと思いますが、かなりしんどいです。 あと、うつ病のひととの関わり方で、「死にたい」とか言うこと、あるかと思います。そのときに、絶対自殺しないって約束してもらうことが、大事だそうです。

tomyam1000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なるほど。常識では考えられないわがままも受け入れてあげられる覚悟がなければ、かえって相手の気持ちを乱してしまうんですね。 >「死にたい」とか言うこと、あるかと思います。そのときに、絶対自殺しないって約束してもらうことが、大事だそうです。 なるほど。そういう場合は約束してもらいます。  皆さんからいただいた回答を読みながら、もう一度私は何がしたいのか考えてみました。  彼女は、今人に会うのが苦痛で(優等生を演じてきたせいなのでしょう、それもまた発症の原因のひとつかなと思われます)、1日中一人でいるようです。 それで、発作的に‥というのを心配していました。 1日1回ぐらい電話でもすれば、彼女の気もまぎれて、具合も探れるかなあと思った、というところでしょうか。 ちょっとうつ病を簡単に考えすぎていましたかね。また、彼女の明るいメールが来るまで、気長に待つことにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • uouoru
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

私もうつ病です。 おかしくなった時がMAXで、もう2年以上経ちますが薬を飲みながら普通に生活しています。 うつの要因を自覚し、自分で解決しない限り周りで何を言っても無駄だと私は思っています。 ただ、一人でいて危ないほどの時は誰か何も話さないで良いので同じ空間にいること・・・。 くらいではないでしょうか。 話したくなったら、自分から話してきます。 その時、うん、うん、と聞いてあげたらいいのではないかと思いますよ。 ご主人もいらっしゃって、ご主人以外の方に助けを求めている様子、夫婦間の問題ですかね・・・。 立ち入り過ぎないのが1番かもですね。

tomyam1000
質問者

お礼

貴重なご体験をご提供いただきありがとうございました。 >周りで何を言っても無駄だと私は思っています。 やっぱりそうなんですね。 >ただ、一人でいて危ないほどの時は そうなんです。それを一番心配しているんです。原因については、私も貴殿のおっしゃることに関連する気がしています。そうでなくてもだんなさんはお勤めに行っているのでしょうから。 >立ち入り過ぎないのが1番かもですね。 了解です。回復を祈りつつ、連絡を待つことにします。 ありがとうございました。

noname#15647
noname#15647
回答No.1

うつ病と言っても人それぞれの部分がありますから、一概に言えませんが。 まず、うつ病の方と積極的に接していくとご自身も精神的負担がかかると思います。大丈夫ですか。 1)携帯のメールができるのであればそれでかまわないのではないでしょうか。調子が悪いときにメールは無視できますが、電話は鳴り続けるので負担がかかるかも。 2)励ましの言葉全般。「早く元気になって」のようなニュアンスの言葉。薬のこと。 3)積極的に話題にしない方がいいと思います。原因については既に医師と相談している可能性があります。相談を受けたら、自分の意見だと断ってアドバイスしてはいかがでしょうか。 4)今までと同じようにたまにメールするだけで良いのではないでしょうか。それでも彼女の支えになるのではないかと思います。

tomyam1000
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 私自身は昔心理学などをかじったこともあり、「共倒れ」にならないすべは多少持っているつもりです。もっとも、だんなさんのいる方ですから、あまり立ち入ることもできないので、私の精神的負担は大丈夫でしょう。ただ、元気だった昔を知ってるだけに、急に落ち込んだ内容のメールが来てびっくりしてしまったという感じです。 1)やはり、電話はとりたくないときには迷惑ですかね。 2)あー、「早く元気になって」って言っちゃうなあ。気をつけます。 3)原因について、アドバイスなど大それたことをするつもりはありません。ただ、メールする上でも私のほうで状況を正確に把握しておきたいと思ったもので‥ それと、まだ病院1回ぐらいしかいっておらず、どうもまだきちんと先生に状況を話していないようなことを言っていたので。 4)やはり、求められたらそれに答える、ぐらいのスタンスがいいんですかね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A