- ベストアンサー
友人とのかかわり方について
初めまして、よろしくお願いします。 今私が関わってる友人のことで相談します。 私がメールや掲示板に書いたりチャットで発言したりした内容に周期的に怒りを覚えるらしく、ときどきものすごい勢いで、怒られてしまいます・・・ 超ロングのメールで理論的(なのに良く書いてあることが分からない)に怒られるって、私、おばかなもんで、かなりつらいです・・・ ただ、その方が言ってることで一貫してるのは「心穏やかに過ごしたいのに、byonnの書いたり、やったりすることにそれを乱される」ということのようで・・・ んで、その原因というのが私の学生時代の思い出話だったり、私の物の考え方だったり、するのですが、なぜそこまで怒られるのかわからないし、あまりの激しさに、私はあとで非常に落ち込んでしまい、立ち直るのに時間がかかってつらいです。 人の昔話が大変お嫌いらしく(ご自身にはいい思い出が何にもないから)特に私のが最悪のネタになるようだと気がついたのはつい最近・・ 私にはたぶんその人の考え方が理解できないのだから、深く関わるのをやめようと思って距離を開けてると、しばらくすると何もなかったかのように 私との修復を計るような行動をされるのです。 すると、私もつい普通になるべく楽しく、掲示板やチャットをしてるんですけど。さすがにこういう事が何度も続くと、しんどくて・・・最近はかなり気をつけていたつもりだったのですが、あることがきっかけで、また怒りの矛先になってしまった。 でも、他の人が私と同じコトを言っても絶対にそういうメールを書いたりはしないのです。 お互いの共通の友人達には相談しづらいのです。 怒りが私にだけ向けられてるから、みんなその方のこういう所をあまり気づいてないし、その方は大きな病気を持っていて、そもそもは私のほうが、その方の体調を気にしていろいろお節介をしてたものですら・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
想像の範囲になりますが、ご友人はあなたを羨ましがっているのではないかと思います。 または、あなたに甘えているのではないかな…と思います。 大きな病気を持っているということで構ってくれる人が現れ、最初は嬉しくてもだんだんそれが当たり前になってきて依存してしまったのではないでしょうか・・・。だから同じ発言をしても鬱憤のはけ口みたいに依存した相手にのみその矛先を向けるのでしょう。他の人にはとても言えないことでもあなたになら言えるのではないでしょうか。 その点ではbyonnさんはご友人に好かれているのではないかな…と思います。勝手な想像でしかありませんが。 No.1の方が書かれているように共依存の関係に似ているかもしれませんね。 きっぱり縁を切ってしまうか、それがどうしてもできなければ、こういうものだと受け入れて距離を置きつつ相手と接していくか、ですよね。あんまり真面目に捉えずに受け流すくらいでもいいのではないでしょうか。
その他の回答 (3)
- juzube
- ベストアンサー率43% (149/341)
細かな事情がよく分かりませんので、無責任なことは書けませんが。 でも、どうもお相手の方は、一筋縄でいくような感じではありませんよね。 「距離を開ける」ということをされていて、それでもまた楽しくやりとりして、それでもまたダメだった……ということなのですから、ご自身でも状況はよく分かられているわけで、つまりは、関係しない方がいいんだけど……、という結論ですよね。 一度ちゃんと「困る」ということを伝えて、それでダメなら、縁を切る、ということかな、と思うのですが。 こちらから役に立とうと接触していったにしても、それが効果を成さなかったという結果になるのなら、縁を切る、ということをしていいと思います。 といいますか、こちらに余裕があるなら別に縁を切る必要はないんですが、苦しいならやっていけませんでしょう。 ほかに何か、例えば、ほかの人にもその人のそういった面を知ってもらいたいなどといった目的などがあるのでしょうか。なさそうですが。 たぶん、縁を切っちゃ気の毒、こっちからお節介をやいたんだし、ということですよね。でも、それは仕方ないと思いますよ。お金を貰ったお医者さんではないんですから、できる限りのことをやってダメなら、それ以上、やりようがないわけで。 といった、ご自身の「余裕」と「お気持ち」とのバランス次第で、その方との今後のお付き合いを決められればいいのだろうと思います。
お礼
juzube様、ありがとうございました。 そうですね、私の心が、どのくらい余裕を持ってその方と接していけるのかもう少し考えてみます。
- kairikun
- ベストアンサー率12% (28/226)
こんにちわ<(^▼^ 本当に ちゃんと 距離を 置かれたら どうですか??? 自分と他人は違うし、他人は自分じゃないし、 他人は 自分の思い通りにはなりません。 その方は、その事が まだ わかっていなくて アナタを 思い通りにしたいだけ なんだという 印象を うけます。 質問者さまも 相手が 理論ずくめなら 感情的にでも 構わないので 反論して 一回 思いっきり ケンカしてください。 アナタの方が きっと 精神的には強いので、 この方がいなくても 大丈夫だと 思います。 早めに決着をつけないと アナタのココロの方が どんどん 弱っていくと思います。
お礼
kairikun様、ありがとうございました。 おっしゃるとおり、 もし相手の方が健康な方なら、とっくにけんかして、友人関係をやめていると思うのです。 あと何年も生きられないだろうと知っているモノで、 よけいに関係修復に私の方が執着していたのかも知れません。
- Syo-ya
- ベストアンサー率31% (558/1780)
共依存関係にあるのかなぁ・・?と思います。 一度、調べてみてください。 例えば、暴力を振るう男性と生活している女性のように、毎日にように散々殴られているのに、「ゴメン、俺が悪かった! どうかしてたんだ、許してくれ!」と土下座でもされると「本当は心の優しい、良い人なんですよ・・・」と許してしまったり、「私の尽くし方が足りないんだ」とか「私の性格が悪いんだ」とか「なんとか彼を更正させようと」として、結局は、離れられないような関係です。 「何が人を結びつけるか?」だけの問題なのかも知れませんが、共依存のような関係には、自由がありません。 束縛とか、支配で成り立っている関係だと思って良いと思います。 自由な精神、行動を認めあい、尊重しあうと言った健全な関係にはならず、言葉や態度による支配、束縛が主になるような関係です。従属関係とも言えると思います。 ご参考までに。
お礼
Syo-ya様、ありがとうございます。 共依存関係調べてみました。 確かに思いあたる所がありました。 二人だけで、やり取りをしていた頃、急にものすごく 私の文章に怒り出し、私が丁寧に謝って許してもらうという状態を何ヶ月か続けておりました。 (書き忘れましたが、私は女性、相手の方は男性です。) このような関係が医学的にあるのだとは知りませんでした。
お礼
kamizuki様、ありがとうございました。 詳しくは書けませんが、私はあるサークルのオフ会を主宰をしていて、彼ともそこで知り合ったのです。 ここにご参加くださる方々すべてが私にとってとても大事な方々です。 彼ともあくまでも大事な友人の一人として接してきたつもりでしたが、何度も繰り返されるので、ここ3ヶ月ほどは二人だけでやり取りをするのをやめてました。他の方々はこのことを知らないのですが、最近メールの時ほどではありませんが、明らかに私に怒りを向けるような内容の記事を書いたりするようになってきました。そういうときは他の友人との会話が盛り上がっていたり、何か私に楽しいことがあった後が多いようにも感じてます。 ここに相談を書くまでは、どうしたら距離を置けるのかばかり考えていたのですが、kamizukiさんがおっしゃるように受け流すくらいのつもりになって接してみてもいいのかも知れません。