- ベストアンサー
おしゃべりな友人
私には、とてもおしゃべりな友人がいます。 でも、気が合うし、話をしていたら楽しいので よく一緒にいます。 が、本当におしゃべりなんです。 私の個人的な話などを、他の人にバラしています。 この事実を知ったとき、とてもショックでした。 でも、一緒にいると楽しいので、距離を置くこともできず 今でもよく一緒にいます。 最近、その友人と話をしていると ふと「あぁ、この話も他人にバラされるのか」 と思うと、悲しくなってきます。 本人にも、注意はしています。 しゃべらないで、と。 でも、この人からおしゃべりを取ったら、 何も残らない、というくらいおしゃべりな人なので 諦めています。 バレて困るようなこと、恥ずかしいことは 言わなきゃいいじゃないか、と思われるかもしれないのですが 長く一緒にいると、ついつい相談などしてしまいます。 別にアドバイスが欲しくて相談しているわけではないです。 友人に話を聞いてもらうだけで、気が楽になるので。 これ以上、精神的に苦痛だと感じるなら この友人とは、距離を置くべきなんでしょうか? どう、思いますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。私や他のかたへの回答へのリアクションを読んだ限りでは、お友達への理解よりも腹立ちのほうが大きいようですね。彼女の性格を変えようとするよりも、自分がはなれたほうがいいでしょう。おそらく同じいやな思いをしているのはあなただけではないはずです。答えはでているのではないでしょうか。死にたいくらいイヤなら、距離をおくのがベストかと思います。「私が行ったことをベラベラしゃべってイヤだから」とはっきりいえば、それにかこつけて自己弁護でまたいろいろ話されるかと思います。黙って距離をおいてもなにかネタをみつけて「疎遠にされた理由」をつくって話されるでしょう。 常識のある人ならお友達のほうが「困ったちゃん」であることはすでに承知済みだと思います。あなたが距離をおいて、それをネタになにか言っても「まあ、この人の性格じゃそうされても仕方ないなあ」とみなさん思いますよ。安心して大丈夫です。 本当に信頼できる共通の知り合いをみて、(人選は要注意)「プライバシーに関わることを平気で人にふれまわるので困ってしまって」といえば相手もなるほど・・・とわかってくれるでしょうし、逆にあなたに共感する人が増えるでしょう。 くれぐれも今の問題のお友達との距離をおくときの対処は「さりげなく、でもクールに」でやってみることをおすすめします。
その他の回答 (4)
- hakobulu
- ベストアンサー率46% (1655/3578)
>でも、この人からおしゃべりを取ったら、 何も残らない、というくらいおしゃべりな人なので 諦めています。 *このへんに大きな鍵がありそうですね。 <1、単純な事実> 「しゃべらないで」と注意してたとしても、その一方であなたが諦めているのであれば、その事は見抜かれています。そして、諦めているという事は、しゃべられる事を本当に嫌がっているわけではないという事です。私でも、そう思います。おしゃべり大好きな友人であれば当然他の人にしゃべってしまいますよね。そして、そのことはあなたも良くわかっているわけです。ですよね?にもかかわらず、あなたは友人に何でもしゃべってしまうんですね。(>友人に話を聞いてもらうだけで、気が楽になるので。)話を聞いてもらうだけで、気が楽になる友人をお持ちのあなたをうらやましく思います。 <2、検討点> あなたは、友人を話を聞いてもらうだけの対象として見てますか?ちょっと考えてみてください。 もしそうなら、友人としての信頼関係は存在しません。信頼を求めるのも、「しゃべらない」という約束が破られて悲観するのもおかしいという事です。自分が相手を最初から信頼できる人間として扱っていないからです。このような付き合い方をしていると、たとえ相手を替えても、また同じような悩みをあなたは抱えることになります。自分が同じ扱いをされたら・・・、と考えるとわかりますよね。 それとも本当の友人として理解しあいたいと思っていますか? 本当の友人・・・という定義は確かに難しいのですが、少なくとも相手から聞かされた、しかも「しゃべらないで」と言われたことを他人に言いふらすような行為は定義に反するでしょう。彼女のためにも断固対決して、非を認めさせるべきです。そして、そんな事をしても仕方がない人間だと相手を諦めていた自分をも責めるべきでしょう。お互いにぶつかり合い磨き合ってこそ、絆はより深まっていくのです。 どちらにしても、結論は簡単。 あなたに精神的苦痛をもたらす、他人に言いふらすという彼女のくせを、対決して(具体的に言うと真剣に怒って)改めさせてまで彼女と一緒にいたいと思っているかどうか?という事につきます。 これには大変なエネルギーを使ってしまうので、本当にあなたがどう思っているか自分で良くわかると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >非を認めさせるべきです。そして、そんな事をしても仕方がない人間だと相手を諦めていた自分をも責めるべきでしょう。お互いにぶつかり合い磨き合ってこそ、絆はより深まっていくのです。 ごもっともです。 よく考えてみます。
- okamatan
- ベストアンサー率22% (11/49)
今は、それほどかもしれませんが そのうち大きな痛手を被り 友人関係は終わる事があるかもしれません。 私も、小学生の頃からの15年来の友人でお喋りな方が居ました。 一緒に居て楽しく何でも話せる親友で、その後 他の友人に話されても、面白ければいいや 程度に思ったりして怒りながらも許してきました。 しかし、社会人となり仕事上絶対に言われちゃ困る事の愚痴や恋人との話などの相談を、悪意なのかどうかは別として メールで友人全員に回されたり、あげくの果てには、その人が運営するHPとかに 相談内容、メール内容を載せて 面白おかしくされた時には、私の中で何かが弾け、それ以来 縁が切れました。 口は災いの元とはよく言いますが、きっとその人は 何か、人の話をしてないと落ち着かないのだと思います。あなたと話すのもネタ集め。他の人と話すのもネタ集め。だと思います。 私の経験上、相談事などをペラペラ喋られてしまう様な口の軽い人と 必要以上に仲良くし続けるのは、あなたにとってマイナスだと思いました。 その友人が面白いと思い、あんたがずっと友人で居たいと思うのでしたら、距離は守った方がいいですよ。 何でも話せる親友として置いては駄目です。 誰にでも話せる事、話されてもいい事しか話さない、お互い距離を置いた友達がベストだと思います。 yukimi_cat さんが精神的に苦痛を感じる前に、ある程度の距離を置いていったほうが、思い出が傷つかずにいいと思います。どの道、yukimi_cat さんが成長して行く中、長く深い友人でいるのは、難しいと思います。 仲のよい友人と距離を置くのは大変かも知れませんが、一度距離を作って、yukimi_cat さんが不快に感じない楽しいと思える距離を探してみてください。 いつか、何でも安心して話せる親友が出来る事を応援しています。
お礼
>しかし、社会人となり・・・私の中で何かが弾け、それ以来 縁が切れました。 学生の間は、まだなんとかなるもんですかね… でも、できればずっと、安心して付き合える友人がいいですよね。 ありがとうございました。
- crystalmeg
- ベストアンサー率38% (164/421)
おしゃべりというのは病気みたいなものなので、なかなか治らないとおもいます。このケースのように、相手が他人のネタをコミュニケーションの手段にしているのが常習化している場合は、言わないでね、と念をおしても「ここだけの話だけど」と前置きをつけてべらべらしゃべっていることだとおもいます。どこまでが友人のプライバシーなのかの意識がないと、止めても無理かと思います。気が楽になるのでなんとなく無防備に話してしまう、というのも自分のプライバシーの意識が薄いのかもしれません。話す相手と話題を選ぶ、というワザがやはり交友関係のなかでも必要になることがあります。 広められたくない話題になったら、「まだ今話す段階じゃないからまたね。」「自分のなかでもまとまってないから、今は詳しくいえないわ」などと言って聞かれてもそこで止めてしまうことも交友関係の中にはアリだと思います。大人同士なら理解してくれます。 本当に嫌な思いをしているなら、やはり距離をおいたほうがいいかと思います。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 >おしゃべりというのは病気みたいなものなので、なかなか治らないとおもいます。 そうなんですか。 >このケースのように、相手が他人のネタをコミュニケーションの手段にしているのが常習化している場合は、言わないでね、と念をおしても「ここだけの話だけど」と前置きをつけてべらべらしゃべっていることだとおもいます。 そう!他人のネタを使って、人脈を広げる人です。 きっと、私が知っている以上に、しゃべっているのだと思います。 >気が楽になるのでなんとなく無防備に話してしまう、というのも自分のプライバシーの意識が薄いのかもしれません。 なんでもかんでも話しているわけではありません。 偶然目撃されたり、知られたりしたことまでも バラれていたりします。 もう限界かもしれません。 死にたくなってきました。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
「しゃべらないでね」という言葉は牽制にも何にもならないって事です。むしろ「広めてね」の意味の取られることも多いようですね。そんな馬鹿な!って事です。ご友人は聞いてあげるかわりに美味しい話を他の友人に提供してしまうのでしょう。 離れると言うよりも話題を選ぶべきでしょうね。 そして、アドバイスが欲しいのではなく本当の意味での愚痴こぼしであったり単なるはけ口だとしたら、もっと友人を選ぶべきです。 他人の不幸は密の味なんですよ。 まったく世の中は狂ってますね。 でも、現実です。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 >本当の意味での愚痴こぼしであったり単なるはけ口だとしたら、もっと友人を選ぶべきです。 そうですね…なんだか悲しいです。 高校時代の友人は、絶対にしゃべらなかったし とても信用できる人たちだったのに… >他人の不幸は密の味なんですよ。 まったく世の中は狂ってますね。 でも、現実です。 まったくです。 もう嫌になります。
お礼
>お友達への理解よりも腹立ちのほうが大きいようですね。 そうですね… 数日たって、少し落ち着いてはきたのですが。。 昔から、怒りが持続しないもので… だめですね、また許してしまいそうです、、 ご回答ありがとうございます。