• ベストアンサー

介護保険の改正

介護保険の改正っていつするんですか? もうしましたか? それで、介護保険改定のメリットとデメリットみたいのがあれば教えてください。 素人質問ですいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cwswcm
  • ベストアンサー率44% (191/429)
回答No.3

#2です なぜ在宅を推進したいか? 1:出来る限り自分の家で生活したいという普遍的な願いを叶えるため 2:施設介護はコストが高く財政を圧迫している。利用者の大幅な負担増や多額の税金投入を行わない限りは今後介護保険制度を維持していくことが困難なため

noname#15248
質問者

お礼

ありがとうございます。 すごくよくわかりました! 何度もすいませんでした。 少し将来が心配になって来ました・・・

その他の回答 (2)

  • cwswcm
  • ベストアンサー率44% (191/429)
回答No.2

法改正自体はすでに行われています。 実施面については昨年10月から段階的に 行われ、今後も新たな施策が実施されていきます。 メリット・デメリットに関しては一概に言えません。 どの立場で見るかで大きく変わってきます。 例:施設入所者の居住費・食費などの自己負担導入 施設に入所してる人:月額5万円程度の自己負担増 在宅にいる人:施設入所者の優遇部分が是正され公平に 全体的な方向性としては、施設入所を制限し、在宅介護を推進したい思惑がありますが、全体的には施設入所に対するニーズは根強く、この辺りの施策とニーズの不整合をどうするのか、独居高齢者が在宅生活を出来るだけの基盤整備が可能かどうかが今後のポイントになってくると思います。

noname#15248
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 色々まだ課題がありますね。 でも現状が少しわかってよかったです。参考になりました。 ところでなぜ施設より在宅を推進したいんですかね? 負担的なものでしょうか。

  • yue-moon
  • ベストアンサー率32% (44/135)
回答No.1

こんばんは。 介護保険の改正についてですが、平成17年10月にとりあえず行われました。 ただ、この改正は特老等施設において光熱水費・個室代・食費を一部自己負担するというもので 保険料段階の改正等は平成18年4月からだったと思います。 なおメリットについては、低所得者の高額介護限度額が引き下げられ負担が軽くなった点でしょうか。 デメリットにつきましては、在宅と施設介護の格差をなくするためということで施設利用者の負担増が 大幅に増加した点ではないかなと思っております。 ただ、これらのことについては主観的問題もありますので一概には言えないですね。 一応、厚生労働省の「介護保険制度改正パンフレット」のURLを書いておきますので ご参考にして下さい。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/topics/0508/index.html
noname#15248
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございました! わかりやすい説明で私でも理解できました。 介護保険に関してはこれからも注目って感じですね。 ありがとうどざいました。