• ベストアンサー

コンデンサの温度特性

チップコンデンサの温度特性を比較していたところ比較表の温度変化(係数)の部分で        ppm/℃ Max A(商品名) P90±20 B(商品名) 0±15 という比較数値が記載されていました。 温度係数の少ないほうが信頼性が高いことは理解できるのですがこの表の意味がわかりません。 ppm = 百万あたり? P90っていったい何? 初歩的な部分がわかっていません。ご教示お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtld
  • ベストアンサー率29% (189/643)
回答No.2

% は百分率ですね? ppmは百万分率 です 微量分析では ppbも使います この件では温度係数の事で 1℃あたりどれだけ変化するかです 温度に対する安定度を表します 通常直線の関係ではなく 大抵曲がっております 信頼性とは通常故障率の事を言いますので温度係数は関係ありません 温度係数は出来るだけゼロになるよう作られますが限界があって ある程度の+-があり且つ幅を持ちます 又材料&製法&構造によっても違います でも逆に温度係数を適度に持たせ 他の素子と組み合わせて 全体の特性を温度係数ゼロに近づける事もあります

Microwavy
質問者

お礼

ありがとうございます。納得できました。

その他の回答 (1)

回答No.1

90ppmということは一度C変わると 90/1000000だけ変わる。 一度C変化で1000000pFが1000000+-90pF。 P90のPは温度係数が正positiveということで P90+-20 ppm/deg ということは +70ppm/deg~+110ppm/deg の範囲に温度係数がある、ということかと。

Microwavy
質問者

お礼

ありがとうございます。よく理解できました。

関連するQ&A