• ベストアンサー

関西弁で言う「ええしの子」の「し」って何を指すのでしょうか。

関西人は良い家柄の人のことを「ええしの子」とよく言いますが、この「し」は、何を指すのでしょうか。 関東の人から質問されて、関西人一同、口々に意見を出したものの、その答えがバラバラで、「都市の市でしょ」「え~、氏やないの?」「私は士やと思うわ」という状況でした。 答えをご存知の方がいらっしゃったら、是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.2

牧村史陽編『大阪ことば事典』(講談社学術文庫)に、 「エェシ」の項目があります。意味は「良家の分限者(ぶげんしゃ)」。 近松門左衛の作品などに用例の見える「よい衆」の転化としています。 シ(衆)は、オトコシ(男衆・下男)、オナゴシ(女衆・下女)、ダンナシ(旦那衆)、ナカシ(仲衆・仲仕)なども同類で、複数形ではなく、軽い親愛の意を含めた接尾語ということです。

oche
質問者

お礼

うわ~、すごく感激です。どうもありがとうございました。 とてもすっきりしました。

その他の回答 (1)

  • sosdada
  • ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.1

衆。ただし士との説もあり

oche
質問者

お礼

どうもありがとうございました。周囲にも教えておきます。

関連するQ&A