- ベストアンサー
Collins CoBUILD の評判
最近、発売元がトムソン・ラーニングになったらしいのですが、ロングマンやオックスフォードに比べると評判を聞くことがないです。Collins CoBUILD の辞書、出版物の一般的な評価を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コリンズ、イギリスでは結構大きな名前ですよ。特に辞書はオックスフォードを抜くような評判です。私自身英英辞書買いましたが、値段に比べてとてもいいものが手に入ったと思います。でも、英和の小さいespress辞書にはがっかりしました。一般的な評判はこっちではかなりいいですよ。
その他の回答 (1)
- lionno25
- ベストアンサー率35% (11/31)
コリンズの特長は、その説明方法(=説明文章)ですね。 動詞は、 When you *** something, you ....... 名詞は、 If you ********** みたいな形で、具体的な例で説明してあります。 つまり、他の英英辞書とは説明が異なることが、 たぶん好き嫌いの原因になっていると思います。 あなたが、コリンズの説明文章が、好きか/嫌い の判断ですね。 CD-R版(PCにインストして利用可能)もありますし 電子辞書に組み込まれている物もあるので、まずは 本屋さんで紙ベースのものを、実際にみてみると 良いと思います。 私はとても気に入っていますよ。紙ベース、CD-R版 電子辞書版と各種利用しています。
補足
ありがとうございます。 コリンズの辞書を調べてみると、 "Beginning in January 2006, Thomson Heinle will distribute the Collins COBUILD Learner Dictionaries in select regions throughout the world, and 'will co-publish a new dynamic line of American English dictionaries' offering unparalleled pedagogy and learner resources."となっていますが、今のところは英国版の辞書だけのようです。 http://elt.thomson.com/cgi-telt/course_products_wp.pl?fid=M80&discipline_number=301&subject_code=DIC01 米国では Merriam-Webster's が圧倒的定番なので、あまりコリンズのことは気にしてなかったのですが、お二方のご意見を聞き考えを改めました。質問してよかったです。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。そうなんですが、日本ではオックスフォードの営業力(日本語サポートなども含めて)と知名度というか権威が圧倒的なようで、コリンズは以前に比べても弱弱しいイメージでした。あまりよくないのかなぁと考えていたので、ご意見は大変参考になりました。ありがとうございました。