• ベストアンサー

これって一般的にどのくらいのレベルでしょう?(ピアノ)

高校卒業まで合計12年ほどピアノを習っておりまして、今は習わずに趣味で弾いています。なんとなくなのですが、自分のレベルが一般的に、例えば「中級」とか「中級の上」とかいうふうに分かりたいなぁと思って質問させていただきました。 ●グレードなど 習っていたのはずっとカワイ系の先生で、小学校低学年のときジュニア向けっぽい演奏グレードを12級からとりはじめ、5級まで取得しています。 ●教本 チェルニー30番練習曲は全部終わりましたが、それと同時にやっていたソナチネは一部しかやっていない状態でいったん辞めました。 再開したときに先生を変えたのですが、教本がまったく違うやつで、「ピアノのメトード」と「ピアノのステージ」というカワイの教本でした。そのレベル4の途中までやりましたが、ソナチネに比べて少し簡単だったかなぁ~というイメージがあります。 ●今趣味で弾いている曲 ショパンが好きで、ノクターン2番やワルツ64-2、子犬のワルツなどは楽にテンポよく弾けます。でも幻想即興曲は弾きこなせません(汗) これぐらいって、どう思います? また、私が持っているカワイの演奏グレードというのは、大人の社会では通用しない資格なのでしょうか?プロや先生になるつもりはないのですが、自分のレベルだめし&演奏技術(芸術)を高めるのにピッタリな資格などがあれば教えていただきたいです。 もっとも、習うのが一番だとは思いますがちょいとお金がないので(^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

文面からすると、中級というのは妥当かもしませんね。 ただ、本来、単に指が動くということだけでは、 音楽のレヴェルをはかることはできません。 だから、単純に『進度』という点で、中級と理解されるとよいでしょう。 私は、ピアノの指導者ですが、 同じような条件の人が習いに来ても、 結局、一からやり直すことは、珍しくないんですよ(^^;)。 グレードに関しては、 残念ながら一般的にはほとんど通用しないものです。 …が、指が動かなければ5級は取れませんから、 ある程度技術の目安にはなりますね(^^)。 レヴェル試しですが、今は、趣味のピアニストの活動が大変盛んなので、 コンクールや演奏会など、探せば様々なチャンスがあると思います。 下のピティナのサイトを検索してみてください。 「ステップ」などに参加して、楽しんでいる方は多いですよ。 今後も是非、ピアノを日々の楽しみの一つにしてくださいね(^^)!

参考URL:
http://www.piano.or.jp/
budda83
質問者

お礼

皆様、丁寧なご回答ありがとうございます。お礼が遅く、しかも同時ですみません。 自分のレベルは、一般的な目安としては中級ということが分かりましたが、美しく弾きこなすレベルとしてはまだまだ!と思うことができました。 お教えくださったコンクールなども検討しつつ、これからもっと磨いてがんばっていこうと思います。

その他の回答 (2)

  • Natsuji
  • ベストアンサー率23% (72/307)
回答No.2

#1さんに賛成ですね。 フジコ へミングさんのドキュメンタリーで彼女が「今の自分のピアノは最高、若い時は技術はすぐれていたけど、深みが違う、間違えたっていいのよ。」みたいな事を言われていたのを思い出しました。 私も高校時代は、テクニックに優れた曲を完璧に弾きこなす(譜面通り)事がピアノのレベルが高い事だと思い、ラフマニノフやラベルやリストの技巧的に難しい曲ばかり練習していて、ショパンのワルツやマズルカ、ベートーベンの小品などは、(もちろん、大ワルツなどは演奏は難しいですけどね。)演奏が容易だからとまず演奏しなかったです。楽譜を見て簡単そうなら弾かなかったんですよ。 でもね、歳をとって30代半ばになったら変わりましたね~ 演奏が容易なショパンのマズルカなんかでも、味わいが見出せて、自分の演奏に深みが出てきた事に気が付いたんですよ。音一つ一つが魂を持ったというか。。。(うまく、言えないです。) きっと、40代、50代になっていくと、もっと違った感動が自分の音楽に得られるのかな?って期待してます。 ですから、レベルというのは「技能」だけじゃないと思うんですよね。高校生が演奏するミスタッチのない、ショパンの革命より、ほとんど原型をとどめてないかもしれない、フジコへミングさんのミスタッチだらけの革命の方が、何十倍も感動してしまうのはそういうところだと思いますね。(彼女の音は、本当に美しいく聴こえるんですよね。) 私は河合のグレードもヤマハのグレードも持っていませんが、自分が演奏してみて、何人の人が心からその演奏に拍手をしてくれるか?がその人の演奏レベルじゃないですかね? アマチュアでも、音楽好きが集まってコンサートとかよくやってたりしますんで、そういう仲間に入って、腕を切磋琢磨するのも手ですし、人前で演奏するチャンスを得られますよね。

回答No.1

一般的にはあなたのレベルは「中級」で良いのではないでしょうか? と言うよりも芸術のレベルはピアノに限らず判断は難しいと思います。 ショパンのノクターンやワルツを弾きこなせると言うのは技術的な事だと思いますが私がかつて師事していた先生は技術的に弾けていても表現の面から10代ではショパンを弾きこなせないと言われました。 当時は言われている意味が良く判りませんでしたが先日フィギアで浅田真央選手がカルメン(の中のカルメン)の曲を滑って居る時に身をもって判ったような気がします。 又カワイの資格(グレード)については通用しないと言うよりもある程度の目安にしかならないと思います。ヤマハにせよカワイにせよグレード試験はその教室(カワイならかわい)で設定したものに合格するかどうかと言うことでしょう。 ピアノを弾ける人が皆そのグレードをもっているわけではないので目安にはなっても履歴書などに書いて通用するかどうかと言う面においては通用しないと思って居た方が良いかと思います。 他に目安になるものとしては各種コンクールは如何でしょうか。入賞すれば勿論しなくてもどの位の予選まで通過したか、と言う事はある程度目安にもなると思いますしヤマハやカワイのグレードよりは一般的かと思います。

関連するQ&A